コミュート - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

エセ詩人

いでよ、エセ詩人!

コトダマ とはよく言ったものだ。 ハキダセ と 男は言う。 おまえは誰だ? わたしは何者だ?   

湯煙

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

コミュート    

光で薄めた暗闇の中心をボールペンみたいに水平に滑っていく銀色の電車の窓ガラスから広がる青白い明かりを同じ速さで走るもう一本の電車から見てる、直方体の空間を効率的に満たす人たちはそれぞれのやり方で自分の重さを場所にあずけて音にならない微弱な思いを右手につながる卵みたいな端末から発信する、絶えず都市を行き交う信号のいくつかをこの電車の誰かが受信してたとして相手は夜を挟んだ対岸で吊輪をつかんで移動するあの人かもと思うのは肩まで切られた胡桃色の髪のせいかもしれない、単調な線路の振動が足から伝わりエコーになって縦方向に巡るうちに心拍に同期して穏やかな低音はからだを流れるリズムに融けていき同じ距離を保ちながら端末と向かい合う彼女を見つめる、あの萌黄のラインの電車の震えも彼女に響いていくらか気持ちを揺らしてるかもしれないって思ったとき前髪が上がり生まれたての視線が瞬時に夜の河を渡る、わたしはゆっくり両目を細めてそのスピードをやり過ごす、並んで移ろう電車の鼓動に耳を澄まして彼女の呼吸を考える、斜め後ろに意識を薄めてわたしの居場所を明け渡す、ミルクみたいな靄が濃くなる中でふと彼女はそのままわたしなのかもしれないって思いが隅の方から沁みてくる、それは静かに全面に広がり若しくはわたしが彼女なのかもしれないって色合いに近づいていく、やがて電車の距離が縮まり歩いて渡れそうになったとき、結局どっちも変わらないかもって急に気づいてわたしがすうっと軽くなる、徐々に速度を落としながら電車が離れて河幅は広がる、その姿がプラットホームの向こうに消える寸前、彼女はまた端末に目を落とす、電車が停まり雑踏をやり過ごしてからわたしは携帯に手を伸ばす、気を許して腰かけたきれいな機械を見回すと、わたしの意味をしるしに託して遠くの方へと流れていく


ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

コミュート ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 13
P V 数 : 709.3
お気に入り数: 1
投票数   : 3
ポイント数 : 15

作成日時 2024-04-11
コメント日時 2024-04-17
#現代詩
項目全期間(2024/04/30現在)投稿後10日間
叙情性1010
前衛性00
可読性55
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント1515
 平均値  中央値 
叙情性1010
前衛性00
可読性55
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合1515
閲覧指数:709.3
2024/04/30 21時28分11秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

コミュート コメントセクション

コメント数(13)
黒髪
作品へ
(2024-04-12)

感覚を、丁寧に拾って文章にしてあるので、秤に乗せて重さをはかってみたいなと思いました。 「俺の髪型が、何だってぇ!」(東方仗助)

1
メルモsアラガイs
メルモsアラガイs
作品へ
(2024-04-12)

電車を待つ夜のプラットフォーム。上り下りとすれ違っていく線路の、通勤電車の音と光だけが眩しく交錯する。人々は下を向き無言で携帯と交流している。つり革を持つ彼女たちも、私と同じように仕事を終えて帰宅するのだ。こんなことが日々くり返されていく日常。並行して奔る光の中で、彼女は携帯を手に立ち尽くしている。私はそれを見つめながら、今日という一日を平行に思い返している。朝早くから電車に揺られ、昼間忙しく仕事にも追われ、夕にはまたこうして電車に揺られて帰っていく、彼女たち。どんな思いで毎日を通勤電車に明け暮れているのだろうか。ひょっとしてそれはわたしと同じような思いでもあるのだろうか。答えは携帯の、画面の中にもあるのだろうか。 そう見つめながら、こちらを意識しない相手の想像は尽きません。混み合うにぎやかなプラットフォームから、ひとたび電車内に移ればそこは孤独な空間です。通勤電車で通うサラリーマンはみんな同じような思いでしょう。縦横無尽に輝く鉄道の雑多な電車内の中では、誰しもが垂直に閉ざされた時間という空間の中で孤独を装っているのです。  僕なんかは逆に深夜のほとんど誰も居ないプラットフォームや電車内でよく考えますね。明日も変わらない一日が待っているのだ、と。   田舎では考えにくい状況だと思うので、たぶん都会の駅構内にみられる忙しない通勤電車の光景でしょうね。  誰しもが胸に秘めている孤独感。 /錯綜するようにその瞬間の光景を見事に閉じ込めていると思いました。言葉を使った詩という表現の中で… …

1
1.5A
作品へ
(2024-04-12)

丁寧に読むとやはりよく書かれていると思います。「コミュート」が通勤/交換という意味を持っていて、詩の中で表現されていることと、とてもよく合致していると感じました。「前髪が上がり生まれたての視線が瞬時に夜の河を渡る」というイメージが好きでした。「彼女はそのままわたしなのかもしれないって思いが隅の方から沁みてくる、それは静かに全面に広がり若しくはわたしが彼女なのかもしれないって色合いに近づいていく」は、彼女との対比する主体が“ぼく”ではなく“わたし”にされた意味があぶりだされた絵のようにそこで解き明かされた感じがして面白く感じると同時に作品の核心みたいに思いました。ほのかに残ったあかりがじんわりと消えていくような締め括り方も、作品の雰囲気と調和していると思います。 情景描写が独特な言い回しで表現されているので、それを適切に感じ取るためには、丁寧に読む必要があるということが全体の印象として残りました。僕は好きなのですが、それを冗長ととられるかもしれない、ということを頭の片隅に置かれた方がいいと思います。それからトーンが同じなので、絵のように、遠くはぼかして近くは鮮明に書く、みたいな、表現に強弱をつけられるといいかもしれません。どちらかというと小説にも近いので、共感を簡潔に可視化された小説などから、(表現の)ヒントを得られるのが一番確実な、次の段階に進める方法かと思います。

1
おまるたろう
おまるたろう
作品へ
(2024-04-12)

「しっとり」してて、 ことばでは言い表わせないと言うほかはない感性がある。 うらやまC

1
ほり
作品へ
(2024-04-13)

言葉、意識、文章、電車、全てが流れていく感じがとても好きです。 句読点の使い方もその流れていく感じをとてもよく反映しているように思いました。

1
佐々木春
佐々木春
黒髪さんへ
(2024-04-13)

コメントありがとうございます。一言では表せない心象風景を書いてみたいと思っています。 髪型についてはそんなに言及していませんが笑

1
佐々木春
佐々木春
メルモsアラガイsさんへ
(2024-04-13)

丁寧にコメントいただきありがとうございます。褒めていただきうれしいです。わたしも夜の人気のないプラットフォームや電車でそのようなことを感じたりします。通勤はやっぱり面倒だしテレワークもよいのですが、コメントいただいた孤独感、それもまた自分の一部のようで嫌いじゃなかったりします。

0
A・O・I
作品へ
(2024-04-13)

じっくりと読んでいくと想像できます、それが流れるような書き方、心象風景だと思います。ここまで丁寧に書けるひとは見ないねえ。みな詩とは?小説とは?と考えてしまって型にハマってしまうのでね。1,5Aさんが指摘している、表現の強弱をつけずに同じトーンで書くこと。これは特色のように思います。ですから、むしろ逆に、今見えている文体、小説のような書き方、ですよね。それをかたちてきにもっと、一般的にいわれる詩のように整える。そしてじっと眺めてみるということ。今書いてある光景は簡単に崩れてしまうけど、同じ調子で置くのならそれを活かす方へ、ただズラズラと書くのではなく、文面、見え方にも気を使ってもいいかなと思いますが。まあでも自分がいいと思う方向で、納得したものを出すことが創作にとって一番大事なことですからね。とかく今を楽しみたいのか、今よりうまくなりたいのか。大いに悩んでください。あと、まえからきになっていたのですが、〝かもしれないって〟よく使っているけどこれはわざとなのかな。何度も続くから活かせるならそうしたほうがいいかなとおもった。

1
佐々木春
佐々木春
1.5Aさんへ
(2024-04-13)

コメントありがとうございます。自分で書いてても冗長に思うこともあるので、これから、表現の強弱みたいなことも考えていきたいと思います。もともとずっと小説を読んできていて、ただ小説だと自分の書きたいことには長いなと思ってこのようなかたちになっているのですが、そこにも凝縮した形での濃淡があった方がよいと思いました。

1
佐々木春
佐々木春
A・O・Iさんへ
(2024-04-13)

コメントありがとうございます。1.5Aさんの返信にも書いたのですが、ずっと小説読んできたのであまり詩のかたちのことがよくわかってないという問題があります…。コメントいただいて、詩も色々読んで、見え方をいろいろ模索してみたいと思います。1.5Aさんとともに、毎回丁寧にコメントいただきありがとうございます。 かもしれないについてはわざとじゃないです。わたしがかもしれないって感じの人間だからだと思いますが、そこもこれから気を付けてみます。

1
佐々木春
佐々木春
おまるたろうさんへ
(2024-04-13)

褒めていただきありがとうございます。しっとりしたものが好きなのかもしれません。

0
佐々木春
佐々木春
ほりさんへ
(2024-04-14)

ありがとうございます。そういうものが書きたいと思っていたので、うれしいです。

1
佐々木春
佐々木春
作品へ
(2024-04-17)

コメントありがとうございます。

0
ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン
推薦文を書く

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1