作品投稿掲示板 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

B-REViEWは終わった

詩を愛するすべての方へ

詩投稿サイトは終わったのか、そもそも始まっていたのか、ただひとつわかっているのは、作品をとおした交流が求められているということ——

沙一

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

時の名を考える

奇妙な味わい

時の名前、おもしろい発想です。黒髪ワールド炸裂です。

yamabito

声明 流木から

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

魔法はある 犬ver

うまいと感じました(内容は15禁)

レスが少ない順から眺めていったんですが、埋もれてましたので掘り出しました。

yamabito

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

初恋

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

藤の花

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

犬のしっぽ

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

あなたのために

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

十月

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

死んだベテルギウス

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素



詳細設定を開く

精緻化する舌打ちを

 クヮン・アイ・ユウ
 8   465.5   0   2 

 忙しいと忙しいの間で、ふと何か大切なものを忘れて行っているような気がする。そんな瞬間があるのに、気がついたら波にさらわれたようにもう別の場所で息継ぎに専念している。設定を馬鹿にして小数点以下を切り捨ててばかりいたら突然溢れた。(聞いてないよ!)と半泣きで嘆い......


作成日時 2023-03-20

詰み

 伏田侑太郎
 3   297.9   1   2 

ほとんどがシャットダウンした脳の一部でパソコンの画面と向き合う。 「私はまるで寝静まった戦地で一人衛生兵としての職務を全うする兵士のようです。(ハクソーリッジ)」 「私はまるで敗戦濃厚の焼き尽くされた戦場で一人敵兵に向かって機関銃を撃ち込む兵士のようです。......


現代詩
作成日時 2023-03-20

私の名は、スタヴローギン! (2023年改訂版)

 atsuchan69
 5   653.6   2   0 

まばゆい時間の 小刻みにゆれる青さ 珊瑚礁を覗かせて萌える 艶やかな森の木々 哀しみも知らず どこまでも陽気にうかぶ島々 歓びにあふれる光 しろい砂浜と椰子の木と影 涼しげな風、 美しい女奴隷や ワインとチーズ  いにしえの牧歌を口ずさむ碧緑の瞳......


現代詩 ビーレビ杯不参加
作成日時 2023-03-09

あなたの瞳

 watertime
 15   1003.1   2   0 

「あなたの瞳」 空は碧すぎて神殿たる雲は輝かしさを誇り 白樺の梢は降りそそぐ陽の光を浴びて 透きとおった葡萄のように紫に見え 薔薇の花はあまりにも紅く魅了し 邸を這う蔦は鮮やかな緑なす 眩い夏の日 わたしはあなたの弟の誕生祝いに向かう ......


現代詩 縦書き
作成日時 2023-03-01

だきしめたい

 鯖詰缶太郎
 5   563.9   0   3 

弱者が さらに、弱いものを殴りつける なぜだ 誰よりもあなたは、痛みを知っているはずだ ドブネズミの美しさが 写真には写らない事を 俺は、いつも、くやしく思っている ははーん、そういう事か だから、カメラの画素数は これ以上、緻密......


現代詩 縦書き
作成日時 2023-03-18

ぴう!

 白犬
 2   251.1   0   1 

ただ 逃げるような 足取り dance エメラルドの鹿の角 つまんない あまりに 煩くて あまりに こんがらがって でも 単純な答えはもう 選べ無いや ? やー やー やー おへそ 爪先へのきす 肉体へ......


現代詩
作成日時 2023-03-21

怖い

 MooN
 8   652.2   0   0 

どうして傍に居てくれるの どうして傍に居てくれないの 昨日手折ったラナンキュラスが、花瓶の中で生き生きと咲いている 明日になって首をもたげているのが怖い。 私は生きるのが怖い。 どうかそばに居て抱きしめて。 どうか突き放して、たった......


現代詩 縦書き
作成日時 2023-03-17

水鳥

 4   481.8   0   0 

水面に浮かぶ一羽の水鳥 物憂げにあたりを見渡して ふいに水面に顔を差し込む 群れからはずれ、一人で冬を迎える さほど降る日ではなかった 重い湿雪が水鳥の真上から ぼそりぼそりと背中に降り積む ときおり、背中をゆすり 積もった雪を払い落とす ......


ビーレビ杯不参加 縦書き
作成日時 2023-03-18
投稿作品数: 183