B-REVIEW 4月のお題詩「エイプリルフール」「スタート」 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

エセ詩人

いでよ、エセ詩人!

コトダマ とはよく言ったものだ。 ハキダセ と 男は言う。 おまえは誰だ? わたしは何者だ?   

湯煙

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

B-REVIEW 4月のお題詩「エイプリルフール」「スタート」    

日頃よりB-REVIEWをご利用いただきありがとうございます。 いきなり愚痴なんですけど、職場のちょっとイカレタおばさんがイライラしたいらしくて、特に私ともう1人の言動に対して物に当たったり、キツい言い方するんですよ。まぁ、無視をしているんですけど。なんかこのブームが長いんで正直疲れるんですよね。早く無意識にスルー出来るようになりたいなと思っています。あ、仲良くするつもりはもう無いです。なんかね、そんな不満ならメタルかパンクやれよって思っちゃうんですよね。出馬して世の中を変える方に向けろよとも思います。 「エイプリルフール」…私は慢性的な嘘つきなんで、エイプリルフールとか関係ないんですよね。話が面白くなるなら平気で盛りますよ。面倒ごとから逃れられるなら生い立ちを壮絶にしますよ。嘘から出た真について考えてみたんですけど、あんまりないですね。嘘みたいな本当の話もあんまり無いですね。エイプリルフールってそもそもなんなんですかね?それ以外の日は賢いのでしょうか? 「スタート」…四月というと初出社や入学かなと、季節も過ごしやすくなってバイク乗りがチラホラ出てきてますね。何かを始める季節だと思います。見事に底辺なんですけど、人と出会いたいかもーなんて考えていたんですね。でも、誰かと居たい気持ちがあまり出ないんですよね。あと、冒頭に書いていた出来事がまぁ正直ストレスなんで、殴ったり罵詈雑言をしないために詩をね再開しちゃいましたよ。もうやらないつもりだったんですけどね。気軽にくっそったれな気持ちをゴミ箱に投げられるから始めちゃいました。今はあんまり居ませんが、この時期はなんか変になる人が出てくる季節ですね。あれ、なんか原因があるらしいんですけどちょっと忘れてしまいました。 以下、ルールを説明いたします。 ①この投稿のコメント欄では、お題に沿った詩の投稿を無制限に行えるものとします。 ②ここのコメント欄に投稿された詩の全ては、ビーレビ杯不参加とさせて頂きます。 ③システムの関係上、コメント欄に匿名で詩の投稿はできません。 ④コメント欄では縦書き機能は無いので横書きになります。それか、自力で頑張って縦書きしてください。 ⑤投稿者に対する返信として、連詩や返詩も可能です。 ⑥ハートの数を個人的に得点として競ってみるのもいいかもしれません。なので気に入った作品にはぜひハートをつけていってください。 ※無論、マナーガイドラインに反することは禁止です。運営の開催する企画でカードを発行するようなことになってほしくはありませんので、くれぐれもマナーガイドラインを厳守していただきますよう、よろしくお願いいたします。 B-REVIEWマナーガイドライン&ルール(必読) https://www.breview.org/forum_blog/guideline_and_rules それでは皆様、よろしかったら遊んでみてください。


ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

B-REVIEW 4月のお題詩「エイプリルフール」「スタート」  ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 13
P V 数 : 1076.1
お気に入り数: 1
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2024-04-06
コメント日時 2024-04-19
#現代詩 #ビーレビ杯不参加
項目全期間(2024/04/30現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1076.1
2024/04/30 19時00分14秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

B-REVIEW 4月のお題詩「エイプリルフール」「スタート」  コメントセクション

コメント数(13)
熊倉ミハイ
熊倉ミハイ
作品へ
(2024-04-07)

真実は真実である⇒真 事実も真実である⇒偽 偽証は真実である⇒真 思想も真実である⇒偽 あの花は貴方である⇒真 あの空は好奇心である⇒疑 この脚が地中海になる⇒身 その鍵が教鞭を執る犬⇒議 真実である健全な賭博⇒信 儚く散るブレーメンの野望⇒義 精度重視の闘争とパレード⇒神 どうしても伸びるこの僕の爪の垢⇒逆 真⇒実は君のことが尿管結石ほど好きだった⇒銀、河が脚本を読み間違える失態⇔偽 革靴が野望重視の好奇心である神⇒淫乱なプラスチックも貴方が地中にいるため逆に視⇒ん ⇒も真実であるかどうか分からない⇔↑←→↓僕らの舞台<√∝£Ω偽 辺鄙な思‡想の読み間違え@↑信じる犬の淫☆乱な革靴β←某、かまいたちの夜がぬるま湯!!⇒ω何気なく事実も真実である賭博賭博賭博賭博↓真 真⇒偽 ジャイアント〒スネークの歌詞が電波塔と駆け落ち。午後は脚が銀色&弁護士朝食抜き事件の、×ベルトコンベアだけが贈与税を攻略していくオフサイド会食⇒ポケット一つ鼻の舞台§ぎょう虫検査がどうしても延びる、年功序列なブレーメン重・視⇒真か偽 小僧の第二回*減数分裂コミュニケÅーション$ほうれん草、儚く散り∃管を巻きつけろ∞審議会⇒象の足音はどこまで垢を舐め続ける¶なのか僕らにも分からない⇒果てしなく果てない者らの闘争 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽偽

1
1.5A
作品へ
(2024-04-07)

エイプリルフール きっともうここにはいないひとが一日ごとに予約設定をして、その日の天気や、暮らしの中で感じたことなどを決まった時刻につぶやいて、予想は外れることが多かったけれど、時々その通りだったりもして、ふたりでひとつの毛布で寄り添うみたいに、生きている真似事ができるとそんな使い方をした。

0
羽田恭
作品へ
(2024-04-07)

始めろ 今すぐ呼吸を 始めろ 歯が壊れそうになる程食い縛り 右腕が不随に顔を殴りつけ 叫び声が口から洩れる 異常行動を見る自分自身と 他人の目が 右腕の動きをさらに加速させる 他人の声が 更に増える目が 顔面と頭部への殴打を触媒し続ける 弁明をしようとする口は ただ無意味な呻きしか出せない 逃げる場所も権利もなく 人様にこの無様な姿をさらす義務が 依然として延々と続く 何も言うな 何も感じるな という欲求と 全て感じて 全てに対処する という義務が 人前で自傷を制御不能にさせる 呼吸しろ 始めるのは 呼吸だ 今やっている過呼吸は 呼吸じゃない バーストブレージングが 呼吸だ 壱秒間に一回の呼吸を 腹だけでなく全身を使いながら繰り返せ 必要とあらば 更に早くさせろ 使うべき意志は 身体に向けろ 異状箇所を見つけろ 身体を 姿勢を整えろ 「相手のナイフではなく 自分の呼吸を見ろ」 出来る限り何も背負わず それでも目の前を背負い続け この世に立ち向かう (「相手のナイフではなく 自分の呼吸を見ろ」 システママスター ウラディミア・ヴァシリエフ)

0
メルモsアラガイs
メルモsアラガイs
作品へ
(2024-04-07)

「エイプリルフールは何故嘘つきなのか」「スタートをきるまえに」 …お題目を出して創作を促すときにはせめて「私」という主体の動揺をはっきり認識させるべきである。そうでないと想像の枠は限りなく拡がり結果的には技術のみを競う目的に陥ってしまうと思う。私などは相手の詩から想像が浮かび上がりインスピレーションをかき立てられてコメントで返詩を書いたりします。 同じようにお題という枠の内から創作するにしても、そこには主体(私あるいは事象)という目的から連想から発せられるものでないと感動とは程遠いものになってしまうと思う。 一枚の写真を眺め見てこれから句を創作してください。という番組がある。これなども本来の俳句の目的からは外れた技術のみを競うあるいは養う目的に置かれていて、その時の生の感動を短くまとめられた言葉で表現する。という目的から考えてみればナンセンスなのである。 詩も生きた技術でなければならない。膨大な行数になるこれを散文で表現しよう。などとは誰も思わない。生きた技術とは、どのような目的で書かれた詩であれ、そこには魂の片鱗が伺える詩情を帯びていなければならず、投手の投げる球ならば気合いを伴わなければならない。 お題目を取り上げて創作を促す催しは多い。しかし我々書き手は在るモノをそのまま写し取る画学生ではないのだ。 そのことも念頭にいれてお題目は取り上げられるべきだとも思う。

0
わたりどり
わたりどり
作品へ
(2024-04-08)

「スタート」 どこへ向かうかはまだよくわからないけど どこから歩みを始めるかは近頃ようやくわかってきた それは今ここの自分 もう少し経験してからとか もう少し準備をしてからとか スタートしない時間をぐずぐず過ごすための言い訳はもうしない どんなに軽くて 強い風に飛ばされても 小さな意思は残り続けて また歩みだせるから 明日ある限り ずっと遠くへ

1
吸収
吸収
作品へ
(2024-04-10)

ミカエル先輩の言う事はわかる、というか俺的にとらえると、やはりビーレビに投稿する意味というところまで行ってしまうのだけど俺とミカエル先輩の捉え方は違うかもしれないんだけど、俺はこのスレッドのお題は単なるお題に留まらず連詩と言うか 連詩をもっと踏み込んだ形をとっても良いのではないかと思いますね。 まあ文極のフォーラムとかでも喋っていたとは思うんですが、理想はろまん燈籠みたいな 順々に小説を書き繋いでいくみたいな。 貴音さんも強力な書き手であるので最初に少しストーリーを書いてもらって 太宰の方はラプンツェルだったけど まぁ、登場人物を2人なり3人なり動かしてもらって、では次の人どうぞみたいなね 詩界隈に足りないのはなんと言うか闘争みたいなものなんじゃないかなと思うんですよね 例えばビーレビで何人か選出して他の媒体に 道場破りなんかをしても面白いと思うんですよね10対10のバジリスクみたいな事をしましょうよみたいな ユリイカならユリイカでもいいけど そっちの編集が選んだ10名とビーレビの10名で詩作の対決をしましょうみたいなね ココアでも日本現代詩人会でもいいけど。 投票なり審査なりは相手に任せても良いんだけど、やはりビーレビに投稿する意味というかね。負けても勝っても詩界隈は少しは盛り上がるんじゃないかなと思うんですよね 狭い処でなかよしこよししていても面白くないというか。 あ、また始まった4月だからこんな感じ 4月馬鹿みたいな感じになるよね みたいに受け止められるんだけど まあ、逆にね新年度だから新しいビーレビのスタートを考えても良いのではないかとおもいましたー

0
メルモsアラガイs
メルモsアラガイs
作品へ
(2024-04-10)

ミカエル先輩~懐かしさを込めて言ってもらえるのは嬉しいのだが、吸収さん。誰?ひょっとして三浦くんでしょう?たぶん。  まあ、でもね連詩もいいけどこのようなお題目付けはもうちょっと考えてほしいのよ。例えば「サザエさん」なんて出されるよりも「サザエさんの日常」という風に主体の範囲をある程度持たせてほしいわけで、そのほうがイメージ的にも書きやすいわけです。他サイトに道場破り的な云々はどうかな。詩を競合させて何の意味があるのだろうか、と思う。個人的に載せたい投稿してみたい人はどんどん挑戦すればいいし、こちらBレビに投稿して他サイトにも投稿するのは有り?なんでしょ。向こう側の規約(他サイト)はよくわからないけどね。

0
吸収
吸収
メルモsアラガイsさんへ
(2024-04-10)

あ、グリフィスです お久しぶりです このスレでは一応お題に即した文章という制約があるので議論はこれで控えますが 詩を比べるというよりはもっと広い視野と言うか詩界隈が生まれ変わると言うか新たなスタートを切れるような施策みたいな事ですね 時代の徒花と言うか 延々と咲き続ける花というか どの世界でも競争みたいなものは必然の原理としてあるので 勿論、芸術の世界にはそんな原理は無いのかもしれませんがもっと過酷な世界があるのかもしれません まぁどちらにせよ俺の発言は遅れてきた4月馬鹿と思って聞いてください〜

0
atsuchan69
作品へ
(2024-04-11)

流線型のトースターから 褐色の食パンが飛び出した 珈琲と目玉焼きとシーザーサラダ、 トーストには人造バターを塗る 今日からはボクも宇宙人 立派な宇宙人として社会に貢献したい 家を出ると見慣れた街があった 争いの絶えない、地球人の暮らす街だ 窮屈な満員電車を乗り継いで、 都心にある惑星大使館へと向かう 走る車窓に、街の賑わいが映り過ぎた 惑星連邦職員のチップを額に貼ると、 銀河にある星の栄枯盛衰を一瞬で理解した とりあえずボクは、弁当を机に仕舞う

0
吸収
吸収
作品へ
(2024-04-16)

兎に角だ、ヴォルフガング達が太陽系外に頭目を探しに行っている間は序列的に言っても5位である俺が仕切らせてもらう、これは皆の前でヴォルフガング自身が言ったことだ。 JDが目を瞑ったまま喋る いや、目をあけろJD、序列だと? それは頭目がいた時に定めた事でそれからどれだけの時間が過ぎていると思っているんだ?200年だぞ、それに俺が言っているのはそんな事じゃねぇ、別にお前に従うのは構わんが、お前のつまらない妄想に付き合うのは沢山だと言っているんだよ と序列6位のヴィトン 私はJDの言っている事は一考の余地はある と思うが。 カティア様にエネルギーを供給している 二つのダイソン球は共に微弱ながら動きがある。アストライアが探知した波長がカティア様の其れと似通っているというだけで 太陽系外に探索に出かけている彼らの方が 妄想に近いものかもしれん それに事実上木星を支配下に置いてないのに 太陽系外に向かうのはカティア様の性格上あり得ないだろう 序列7位のキョウリは宇宙タバコを吸いながら喋る うガーウガガー と序列8位のゲンム 頭目は事実上不死に近い存在だ 太陽近くに設置している2つのダイソン球から得られるエネルギー供給で肉体は再生と回復が常におこなわれており、殆どの攻撃が、かすり傷すらもつかないだろう しかしその不死身である頭目が200年前に 単独で木星を平定に向かったまま音信が途絶えた… …頭目の命令とは言え未だにグリフィスにコンタクトも取らないとは、 案外簡単な問題かもしれんぞコレは。 JDは相変わらず目を瞑っている カティア様が死んでいないとすれば そして行方がわからないとなれば恐らく考えられるのは封印術だか… … しかしカティア様自身も高度な封印術には警戒をしていた筈、カティア様を封印できる ものと言えば、暗黒双竜の剣か… … 永遠の指環か いや、暗黒双竜の剣はせいぜい1太陽日ぐらいだろう、いや頭目相手なら5分と持たないのではないか?それに永遠の指環? アレは違うだろう?火星に王制があった時代に使われた祝福の為のレガリアではないのか? いや、火星の古文書の解読の中で永遠の指環についての記述があるのだが 詠唱により7つの空間魔法陣を発現させた際に顕現される7つの神の儀式を中断されると 祝福が反転して強力な呪いの儀式になるらしい、超重力が発生し対象の2人はその呪いで 千年の罪を受けるとある どう言う事だ?術者が狙ってその状況を作り出すということか? わからん、しかしカティア様が封印術を警戒しているならば、封印術と悟られない方法をとらなければそうはならないのではないか? だからそれこそが意味不明の妄想だと言っているんだよ、今日はアレか? 嘘を延々と吐いても良い日か? うんざりだ エイプリル・フールというやつか? いや、面白いではないか? 仮定に仮定を積み重ねていく、 カティア様との戦闘をある程度凌ぎ 剛を煮やして大技を出すタイミングで 7つの空間魔法陣を自身の防御に使い カティア様の大技を其れで相殺する 更にカティア様のgalaxy impactの発動時の 僅かなタメの時間を使って指環を嵌めて 呪いの術を発動させる 恐らく永遠の指環の呪いならばカティア様も 封印される可能性があるのではないか? 正直頭目に指環の呪いが通じるかはわからん。が、頭目相手に互角以上の戦いをして尚且つ7つの構造式の違う空間魔法陣を顕現させる?仮定にも程がある 狂った… …3月ウサギ達め俺は正直疲れたよ 地球に着くまで眠る、着いたら起こしてくれ ヴィトンは自分の部屋に帰っていく キョウリは宇宙タバコを深く吸い込む ジュピター ブレイン… … グリフィスと関わる事はカティア様から厳に禁止されてはいるが 利益相反ってこともあるよな JDが片目を開く ピッコ艦長の持つレガリアが偽物ならば 彼には責任をとってもらわなければならん、その際にグリフィスが首を突っ込んでくるような事が有れば、その時は俺もどうなるかわからん ウガガーとゲンムが呟く

0
羽田恭
作品へ
(2024-04-18)

四月一日(わたぬき)に 腹を裂きたる 子牛腸(わた) 膿腫ありて 我ら及ばず 虚ろにも 我らを見やる 子牛の目 責め慰めも 無く鈍光る 愚かにも たとえさうでも 牛を愛で お前らいけ その日来るまで 愚か押し 悟り開きし 弟子がおり 周利槃特 仏弟子おり ただただと 掃除続けり 大悟果たし 「垢塵払わん」 そう呟き 我らまた 牛を愛でし ただただと 悟り開かん いつのいつの日 愚かになりて 今日はいく

0
湖湖
湖湖
作品へ
(2024-04-19)

エイプリルフールにアイツ死んだよ、などと言ってはいけない エイプリルフールにこれあげるよ、などと言ってはいけない バカ!と言われて腹が立ち傷つくのは真実の痛み 君バカだな、などと言われて許されたい時もあるから エイプリルフールはバカを可愛がる日なのだ 嘘には品格があるそうだ 真っ赤な嘘 真っ黒な嘘 真っ白な嘘 虹色の嘘 犯罪の嘘に正義の嘘や愛の嘘はあるか 詩人のつく嘘はどうだろう あんた、あたいに騙されてみるか いい夢だよ 嘘だよ 真実だよ ウフフ

1
作品へ
(2024-04-19)

「エイプリルフール」 俺は慢性的な嘘つきだから、エイプリルフールの日には、決して嘘をつかずに本当のことだけを言おうと思う。364日嘘をつき続け、たった1日エイプリルフールの日には本当のことだけを話そう。それが嘘つきのポリシーだ。さて、本当のことを話そうと思っても、何も話すことがない。嘘つきだが、基本無口なのだ。ジャン・コクトーがこんなことを言っていた。詩人は常に真実を語る嘘つきである、と。こんな言葉もある。芸術とはもっとも美しい嘘のことである。これはドビュッシーの言葉だ。すると、なんだか詩人含めて芸術家は、まるで詐欺師のようではないか。それも人に感動を与える、いい意味においての詐欺師である。俺は慢性的な嘘つきだが、人を傷つけるような嘘は嫌いだ。何かを奪ったり、嘲笑ったり、裏切ったりするような嘘だけはつかない。それが嘘つきのポリシーだ。でも今日は本当のことだけを話そう。だって、エイプリルフールなのだから。しかし、何も話すことがない。思考は口の中で作られる、とトリスタン・ツァラが言っていた。口から出まかせということになるのだが、何も話さないよりはいいのか、それともやはり黙っていた方がいいのか。雄弁は銀、沈黙は金と言うし。何を話せばいいのか、分からなくなってしまった。俺は慢性的な嘘つきだから、嘘をつかないと決めた途端に、何も話すことがなくなってしまう。というのも、実は嘘。俺が慢性的な嘘つきだというのも、実は嘘。俺は本当は嘘が嫌いなんだよ。でも今日はエイプリルフールだから、許されるよね。というのも、嘘。嘘の嘘。嘘の嘘なら、真にひっくり返るのかしら。でも、基本無口で、何も話すことがないのだけは、本当だよ。本当のことを話すことができたから、今日はこれでお終い。何が本当で、何が嘘なのか分からなくなってしまった。オチは無いよ、これは本当。

3
ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2