コック - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

エセ詩人

いでよ、エセ詩人!

コトダマ とはよく言ったものだ。 ハキダセ と 男は言う。 おまえは誰だ? わたしは何者だ?   

湯煙

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

コック    

空にはきっとコックがいる ぼやけた朝の青空にひと切れ 紅いサーモンが乗っていた 喜ぶ翼の生えたクマ でも コックは見当たらない 地下にもきっとコックがいる 家の裏庭の元気な花が 突然ぽっかり消えていた 地下の厨房にさらわれた でも コックはそこにいない 海にもきっとコックがいる 波打ち際で 包丁ふって 飛沫しぶく青さのソテーを作る 貝殻にそっと盛りつけた でも コックは聴こえない 家にもきっとコックがいる 押し入れの中で本を読み 屋根裏部屋では歌ってる 玄関の前で眠ってた でも コックは死んだ でも コックはきっと笑っている 雪を真似ては 塩コショウ 油の雨で街を浸し 太陽の鍋で揚げている だから 僕らはいい香り コックはきっと走っている サンタと共に走っている おかしく揺れる コック帽 僕の煙突を目指してる だから 僕らは満たされる コックはきっと照れている 照り焼かれ過ぎて焦げている 感謝に揉まれこなれている 料理店は今 霧散した コックはそこ



ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

コック ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 16
P V 数 : 890.7
お気に入り数: 1
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2024-03-10
コメント日時 2024-03-17
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2024/04/28現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:890.7
2024/04/28 23時26分13秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

コック コメントセクション

コメント数(16)
湖湖
湖湖
作品へ
(2024-03-11)

何でも食べ物や料理に例えると楽しいですね!

2
内田
内田
作品へ
(2024-03-11)

読み進めやすくて、コミカルさと怪しさがあり、熊倉さんの他の作品も読んでみたくなりました

2
熊倉ミハイ
熊倉ミハイ
湖湖さんへ
(2024-03-12)

自分はよく食べ物をモチーフに考えちゃいますね。溶けたり固まったり、状態変化が多様で表現に使ってて面白いです。 コメント、ありがとうございます。

1
熊倉ミハイ
熊倉ミハイ
内田さんへ
(2024-03-12)

ありがとうございます。 コミカルと怪しさ、伝わっていただき嬉しいです。これからは爆発とかも詩の中に盛り込めたらなと、魅力を身につけていきたいところです。精進します。

1
メルモsアラガイs
メルモsアラガイs
作品へ
(2024-03-12)

こんにちわ。熊倉さん、熊倉ミハイさん、お名前が素敵ですね。ズルイ。それだけで注目されてしまう。最果タヒのように。すみません僻みとしてジョークに流してください。この詩は前四連まできっとコックはいる。~でもコックはいない。という希望的観測からはじまりやっぱり、というような否定感で終えていきます。そのあとの二連でまた希望的観測は復活し、どうしてこのような終え方をしたのかよくわからないのが~料理店は今霧散した。コックはどこ。などという問いを発しての仕舞い方ですね。まだ若かりし頃ほんの少しコックをしていた経験がありまして、今でこそ人気のある職業ですが、実は厨房の中を覗けば相当キツい仕事です。希望的観測から否定感へ、でもやっぱり最後は希望的観測が勝り諦観は払拭される。というのは童話にもよく見られるパターンですが、このように希望的観測を打ち消すような暗いお店の仕舞い方は、やはり想念よりもリアルな現実のほうを取ったからでしょうか。

1
熊倉ミハイ
熊倉ミハイ
メルモsアラガイsさんへ
(2024-03-12)

コメントありがとうございます。 とても作品に沿った批評、面白く読ませていただきました。嬉しい限りです。が、反面少し後悔しております。というのも、これは執筆段階の話になってしまうのですが、ここに投稿する前は「コックはどこ?」で締めくくっていました。メルモさんは、その残穢をとらえてきたのでとても驚いています。実際は「コックはそこ」で締めているというのに……。 ある方にお見せした時に、締め方に微妙な反応をされてしまったので、少し変えたのです。しかし今、「コックはどこ?」も「コックはそこ」もこの詩に合うか分からなくなってきました。「コックは 」(空白)で終わるやり方も、過去してきた覚えがあるので(あと、詩の中での沈黙は使い方を間違えるとネガティブケイパビリティの弱いものになると思うので)、少し腑に落ちない…。 メルモさんの、希望的観測じゃ終わらないから新しいというのも分かります。ただ、「コックはそこ」でも、料理店という居場所が霧散したあとでもコックは存在している、それは空や海を見ればコックの作った料理があるから、という絶望と希望の混じった苦味があると思ったので、今回そうしました。 締め方、難しいです。行じゃなく、連を解体して、まったく違った締め方に舵を切るのもアリだったのかな、とか思いました。 名前に関して、ありがとうございます。メルモsアラガイs(私はメルモさんと呼ばせていただきますが)もインパクトあって印象に残りますよ。まあ名前なんて、あってないようであるものですね。なんて。これも難しい。

0
熊倉ミハイ
熊倉ミハイ
作品へ
(2024-03-12)

↑すみません、打ち間違いで、残穢だと汚れたものになってしまいますね。でもこれって何て言えばいいんでしょう、残影? 残像? 不思議な現象です。

0
中田満帆
作品へ
(2024-03-12)

しっかりとした着想と形式があり、最後まで読ませてくれるのだが、最終連の終わりで躊躇いが見えている。「コックはそこ」では歯切れがわるい。

1
熊倉ミハイ
熊倉ミハイ
中田満帆さんへ
(2024-03-12)

コメント、ありがとうございます。終わり方、見破られ、お恥ずかしい限りです……。 「そこ」という言葉に執着したい考えではあります。形式どおり綺麗に流れていく詩情には、終わってほしくないという読み手の感情が生まれるのか、それ相応の幕の閉じ方が必要なのだなと、最近しみじみ思います。ありがとうございます。

0
メルモsアラガイs
メルモsアラガイs
作品へ
(2024-03-12)

笑、ごめんなさいね。コックはそこ、だった。もうね、老眼なので、どこ?そこ、では大いに違う。笑。どこ?よりもそこ、のほうが前の~料理店は今、霧散した。からしてみれば意表を突かれて断然いい。まあ、中田氏の言うようにわたしも感じるけれど、それよりも~料理店は今、霧散した。って置かれてあるのをもうちょい大局的な見方から表現をひねり出してもいいようには感じますね。料理店が厳しいのはわかっているから。

1
田代ひなの
田代ひなの
作品へ
(2024-03-13)

空や海の背景にコックや料理等の表現を入れ込むことで童話チックな印象に仕上げているなと感じました。

1
佐々木春
佐々木春
作品へ
(2024-03-14)

詩を評価するような知識もないのですが、一連目がとてもよいなと思いました。他の方のコメントも勉強になります。

1
トビラ
作品へ
(2024-03-15)

コックというのは、神さま、ないしは神さま的存在のことなのかなと思いました。 すごく勝手なことを言いますと、熊倉ミハイさんは人生をかけて書きたいものに出会ったら「化ける」気がしますね。 今ある全てを惜しみなく燃やせる何か。 今がダメという話ではなくて、そういうのに出会えたら楽しいという話です。

1
熊倉ミハイ
熊倉ミハイ
トビラさんへ
(2024-03-15)

コメント、ありがとうございます。 人生をかけて書きたいもの、少しずつ出会えている気はしています。その種をそれぞれちょっとずつ育てていて、いつの間にかトビラさんの目の前に森として現れる日があるかもしれないです。 ありがとうございます。

0
明智 愛煌
明智 愛煌
作品へ
(2024-03-16)

コックを印象付けつつも 実体のないフワフワしたものという 対照的な印象を与えられました。

1
きょこち(久遠恭子)
作品へ
(2024-03-17)

ファンタジックな表現がたくさん散りばめられていて、私は好きでした。色んな場所にコックが居たり居なかったり、不思議な空間を見れて楽しくなりました。

1
ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2