ベツレヘムの灯火を - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

エセ詩人

いでよ、エセ詩人!

コトダマ とはよく言ったものだ。 ハキダセ と 男は言う。 おまえは誰だ? わたしは何者だ?   

湯煙

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

ベツレヘムの灯火を    

「個人的に」と書いて雪だるまは 夏のすみっこで蒸発した   雷鳴が橋を渡るね   横山さんの家に落ちるのかな ねえ、どう思う 黒山羊さんに届いた手紙には なんて書いてあったかな もしそこに聖書の一節が書かれていたら 黒山羊さんは聖句を宿したんだね もしそれが邪悪なクソリプなら 黒山羊さんの涙になったかもしれないね     山を焼く  肺を病んだ男が   咳をするたびに    火を吹く 竜胆も、たんぽぽも、椿も、朝顔も   みんな炎に呑まれた 消し炭になった野原を  黒山羊さんは一人で歩いて    雪だるまから届いた手紙を  読まずに食べる 夏のとても暑い昼   ゴロゴロと鳴る雷と  お腹から叫びをあげる黒山羊さん



ベツレヘムの灯火を ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 22
P V 数 : 1977.7
お気に入り数: 0
投票数   : 4
ポイント数 : 0

作成日時 2023-08-25
コメント日時 2023-09-07
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2024/04/28現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1977.7
2024/04/28 05時54分11秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

ベツレヘムの灯火を コメントセクション

コメント数(22)
m.tasaki
作品へ
(2023-08-25)

こんにちは。 一読してまず面白いと感じました。 冒頭の雪だるまは、匿名でクソリプする人のことですね。 他者からの良いリプライから受ける影響が、「聖句を宿した」で表されているのは巧みだと思います。それに対して、クソリプだった場合の「涙になった」というところは表現にもう一捻りほしいところです。 でも、詩の中に更に詩がある、劇中劇ならぬ詩中詩のような構造は面白いです。 そして末尾の 「ゴロゴロと鳴る雷と  お腹から叫びをあげる黒山羊さん」 というのもアイロニカルでいいと感じました。 秀逸な作品だと思います。

0
鷹枕可
作品へ
(2023-08-25)

タイトルから内容まで、とても好みでございます。 黒山羊に「火を吹く」男(「姉が血を吐く妹が火吐く」、を彷彿と致しました)、 さりげなく花の名に竜胆が含まれていらっしゃるのも、良いアクセントであると思われます。 ベツレヘムの灯は、花野を焼き尽くしてしまうのですね。 そして。雪だるまの言伝が、聖句である事を願いつつ。 分析的なレスポンスとはならなく、申し訳ございません。

0
田中恭平 new
田中恭平 new
作品へ
(2023-08-25)

いい品ですね。 その、縦書き表記が選択されているのですけれど 僕は可読性、よみやすさという意味で、横書き派なのですけれど この「横山」さん、「黒山羊さん」とくに「黒山羊」の左右対称を活かすために 「火」の文字を活かすために、この作品は縦書きを選択されたのかなと思う。 そのイメージ喚起力という意味でも良くて なにか「黒山羊さん」が単なる黒山羊ではなくて、牧神パンのような そういった人間の体を持った存在として、読めるのですね。 ああ、いいなぁ、と思いました。格好いいですね。

0
もじゃお
もじゃお
作品へ
(2023-08-25)

「山を焼く」以降のレイアウトと内容が噛み合っていないように感じました。 何か工夫をしているように見せて、その実、工夫をしているだけのような。 2連目は効いているので、後半にも何らかの意図があったのでしょうか? 最終連のユーモアは個人的に好きです^ ^

0
エイクピア
作品へ
(2023-08-26)

黒山羊さんは何を象徴しているのかと思いました。単なる擬人化ではない深いある何か。黒山羊はイエスキリストなのか、即断はできないと思います。山羊が紙を食べると言う内容は常識的なのかもしれませんが、あらためて「読まずに食べる」と言われると、キリスト的な毅然とした態度すらほの感じられて、イエスの非常事態ではないかとすら思いました。

0
トビラ
m.tasaki さんへ
(2023-08-26)

m.tsakiさん、ありがとうございます。 今このサイトでは返詩の流れがきているので、その流れに乗って返詩を書いてみたらいかがでしょうか? けっこう楽しいですよ返詩を書くのも。

0
トビラ
さんへ
(2023-08-26)

室町さん、ありがとうございます。 「だから?としかいえない」と言われましても、うーん、何でしょう?としか返せないですね。うーん。 これは煽ってるとかではないです。 僕としては、室町さんが「だから?としかいえない」のが、なぜなのかわからないですし。 そうとしか思えないことに対して、どうしてあげたらいいのかもわからないのですよね。 技術を弄んでいると言われましても、自分としてはそのつもりはないですし。 もちろん色々な表現ができるようになって、それはうれしいですし、色々試してはいます。 もしそれが弄んでいると言われるのら、具体的にどの箇所が技術の弄びなのかご指摘ください。 棘があることを書いているかもしれませんが、これでもなるべく棘は抜いたのでご容赦ください。

0
トビラ
作品へ
(2023-08-26)

鷹枕可さん、田中恭平さん、もじゃおさん、エイクピアさん、ありがとうございます。 また日を改めて返事を書かせていただきます。

0
m.tasaki
トビラさんへ
(2023-08-26)

うっ・・・・ へ、偏視! いや、返詩ですか? この「ベツレヘムの灯火を 」は とても秀逸な詩ですので 下手な詩を返したなら 苦い恥を呑み込んで のたうちまわり  ベツレヘムの灯火は  なおも遥か遠く  東方より訪れたる  三賢者の祝福は  いまだ届かず    不安にかられた  残忍なるヘロデ王の  伸ばしたる  殺戮の触手ばかりが  しのびより 黒山羊さんのように お腹がゴロゴロゴロと わめき散らして あげくの果てに 変死してしまうのです

0
トビラ
鷹枕可さんへ
(2023-09-01)

鷹枕可さん、ありがとうございます。 焼けた竜胆を見るたび 後悔が体をめぐる 青く青く 靴をびしょびしょにして 何度触れてもびちょびちょの靴下 通話時間が15分と表示され サマータイムには遅刻しそうな 僕の歩幅は、少し青く

1
トビラ
田中恭平 newさんへ
(2023-09-01)

田中恭平さん、ありがとうございます。 うつら、うつら、 うつしよは、らら うわ、マジか 目の前にご飯がある 白いご飯 炊きたてのほかほかのご飯 因数分解をしても白米の 手を合わせて 「いただきます」と言っても ご飯が

1
トビラ
もじゃおさんへ
(2023-09-01)

もじゃおさん、ありがとうございます。 元気があれば、お腹も空く プラズマクラスタとアフラマズダの違いに アブラカダブラと頭に垂れる油かためた 連結する語句に鈍行で応える火星の戦士 知ってる? その異星人は耳もとで 戦火の歌をささやいているよ

0
トビラ
エイクピアさんへ
(2023-09-01)

エイクピアさん、ありがとうございます。 ミッキキマス太郎の着ぐるみを脱いだ男は ベンチに座って汗をぬぐう あれ? あれイエスじゃない? ベンチに座ってるあれ あ、マジだ、マジのイエスかも え、サインとかもらっといた方がいいかな むしろ改心した方がよくない? それな ガチで悔い改めようかな、俺 いいじゃんいいじゃん、俺も悔い改めるわ もち、ガチでな ガチもガチ、硬くなった餅よりガチだわ すいませーん ミッキキマス太郎の着ぐるみを脱いで 汗をぬぐう男は振り返って微笑む

0
トビラ
m.tasaki さんへ
(2023-09-01)

m.tasakiさんありがとうございます。 早速の御返詩、本当にありがとうです。 怖かった 怖かったからポケットに隠した 星の形をした言葉 本から引き剥がすように 手でつかんで、逃げた なんで逃げるんだよ 疑問ばかりが 眼からあふれた 言葉ばかりが ポケットの奥で光った

0
もじゃお
もじゃお
トビラさんへ
(2023-09-01)

からっぽの ガラスケースに かためられたエスキース 耳をすませば 誰かのこえがきこえる 気がした どん底で悶える犠牲のせいにして 表通りは今日も 陽に照らされている 歌が響く 明るい表通りに 歌が響く 暗い路地裏に ガラスケースの中で 震えている 触れられない何かを 見つめている

0
トビラ
もじゃおさんへ
(2023-09-03)

三つだった 鍵が閉まっていた 開かなかった ガラスケースの中にはいつも 「答え」が見えていた どれだけ触れても届かない 「答え」に血が青く映えて 歌だよ 誰かが言った 誰? 歌だよ 歌? 歌だよ わからない、 わからない わからない わからない わからないけど、歌った 明るい表通りでも 暗い路地裏でも  歌だよ ガラスケースはもうなかった 「答え」は始めから自分の中にあった 歌だよ

1
エツヤ
エツヤ
作品へ
(2023-09-04)

雷鳴が手紙を運んだのかな?とか、咳をして火を吹く男はやまなのかな?とか思いました。 永遠の謎になってしまう情報。 友情の中の無関心。 向き合うほどいろんな観点を与えてくれる詩だと思いました!

0
もじゃお
もじゃお
トビラさんへ
(2023-09-05)

返詩に返詩を返したらいつまでも 返事が続くじゃないかと思っていたのですが、きれいに締まっていたので返すのはやめました。 また次回きっかけあればよろしくお願いします! お付き合いいただきありがとうございました^ ^

0
トビラ
エツヤさんへ
(2023-09-06)

エツヤさん、ありがとうございます。 エツヤさんの解釈は、作者の自分で気がついていなかった読み方で、こうしてコメントを書いていただくことで、新たな側面に気づけました。 ありがとうございます。 ゴッホの向日葵。 その燃えるような黄色は、生命の咳かもしれない。

0
トビラ
もじゃおさんへ
(2023-09-06)

もじゃおさん、こちらこそありがとうございます。 楽しい返詩の時でした。 また機会がありましたらよろしくお願いします。

0
山本やま
山本やま
作品へ
(2023-09-06)

面白かったです。 黒山羊さんには聖書の一節が届いたのか、クソリプを飛んで来たのか気になります。お腹壊してしまったようなので、もっと他のことですかね。送ってきた相手が雪だるまというだけで、お腹が冷えてしまったのでしょうか。

0
トビラ
山本やまさんへ
(2023-09-07)

山本やまさん、ありがとうございます。 焼け野原に雪が降る お腹の中の永久凍土 糖度の高い返信が 濃度の高いシロップか 高度の低い歌声が 硬度の高い理想をのせて 雪原は荒れている野? わからない わからないまま ふりつもる言葉たち

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2