連詩だよ「全員集合」編集版 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

エセ詩人

いでよ、エセ詩人!

コトダマ とはよく言ったものだ。 ハキダセ と 男は言う。 おまえは誰だ? わたしは何者だ?   

湯煙

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

連詩だよ「全員集合」編集版    

美しい胸の痛みを いつまでも抱えたまま 目をつむって買ったキップ 雑踏のなかの透明ないねむり キップを握りしめて 何も見えない 世界でも この物語は続く 声変わりのしていないアナウンス 点字ブロックの凹凸を踏みしめると 短調の記憶が奏でられるのはなぜ? 降りる乗客の中に、指揮者はいませんか 車窓は流れ行く絹織物で五線譜さ バカだな、指揮者は君だよ、と囁く声 心の盲目とモノトーン 無声映画を打ち破ってよ 明滅のホノオと錆びたレールに ゆくさき不明のキップは雑じり また風に流されるハネを持つ キテキの残響に委ねたは誰か 連なる電車音 何処へ向かうのか 飛び交う 風 枯葉 花びら 我が友よ 動くソファーでねむっていたら 体育座りであくびがこぼれた 星は空に隠されていた 砂を落とし、足をあげた


ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

連詩だよ「全員集合」編集版 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 20
P V 数 : 719.2
お気に入り数: 2
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2024-03-01
コメント日時 2024-03-12
#現代詩
項目全期間(2024/04/28現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:719.2
2024/04/28 17時22分14秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

連詩だよ「全員集合」編集版 コメントセクション

コメント数(20)
もじゃお
もじゃお
作品へ
(2024-03-01)

参加者一覧(敬称略) 第一連 1.5A 第二連 むたんちゃん 第三連 熊倉ミハイ 第四連 湖湖 第五連 A・O・I 第六連 羽田恭 第七連 1.5A

0
もじゃお
もじゃお
作品へ
(2024-03-01)

今回も、筆者=もじゃおです。 皆様、ご参加いただきありがとうございました^ ^ 今回は皆さんで一つの物語を紡いでいくような、まさに連詩になったなと感じました^ ^

0
もじゃお
もじゃお
作品へ
(2024-03-01)

1.5Aさん トップバッターに名乗りをあげていただきありがとうございます^ ^ このままノーコメントで終わったらどうしよう それもまた作品か、などとドキドキしていたので安堵しました 雑踏の中の「透明ないねむり」 という表現が今回の世界観を導いたように感じます。 そして、素敵な締めをありがとうございました^ ^ なんとなく、いねむりからさめたのかな?と感じましたが、でもどうなんでしょう??

1
もじゃお
もじゃお
作品へ
(2024-03-01)

むたんちゃんさん 連詩にご参加いただきありがとうございました^ ^ シンプルな4行 3行でも書ききれそうな内容を 4行で展開する事で 広がりと、 4行目に意志が乗った感じがしました^ ^

1
もじゃお
もじゃお
作品へ
(2024-03-01)

熊倉ミハイさん 連詩へのご参加ありがとうございました^ ^ 世界線が一般の現実からずれ始め より詩的な雰囲気が漂ってきました 点字ブロックを踏む動作が楽器演奏につながるイメージは今まで考えた事がありませんでした 素晴らしい発想ですね^ ^

1
もじゃお
もじゃお
作品へ
(2024-03-01)

湖湖さん 連詩へのご参加ありがとうございました^ ^ 1行目の表現が歌の歌詞のようで 物語が動き出しそうで さあ、次は誰が連なるのか ワクワクしました^ ^ なんとなくメッセージが読み手にも向けられているように思えるところも自由参加の連詩という前提があってこそだなも思います。

1
もじゃお
もじゃお
作品へ
(2024-03-01)

A・O・Iさん 連詩へのご参加ありがとうございました^ ^ 美しい調べに心がほわっとしました。と、言いたいところです。 1行目、「明滅のホノオ」と「錆びたレール」がリズム感を作り出します。「明滅」「錆びた」「レール」に対し「ホノオ」が違和感を醸し出し読者のソウゾウ力をかきたてます。 2行目、「ゆくさき」は「不明」、「キップ」は「雑じり」 3行目、風に流される「ハネ」とは。。。 4行目「キテキ」以後余韻をもたせ着地 読みやすい中に違和感、解釈の余地が散りばめられ「そうそう、詩と文章の作法の違いってこういう所ですよね」と。 私だけのこの4行に想いをはせる結果、心がほわっとするのです。 ありがとうございました^ ^

1
もじゃお
もじゃお
作品へ
(2024-03-01)

羽田恭さん 連詩にご参加いただきありがとうございました^ ^ 私の家庭の事情により個別コメントの作成もうしばらく遅れます。 申し訳ないですm(_ _)m

0
田中宏輔
田中宏輔
作品へ
(2024-03-02)

変化が楽しい。

1
もじゃお
もじゃお
作品へ
(2024-03-02)

羽田恭さん 改めまして、連詩へのご参加ありがとうございました^ ^ 列車に乗っている視点でも どこかから列車を見ている視点でも 受け取れるなと思って、読み返しながら楽しんでおります。 ありがとうございました^ ^

0
もじゃお
もじゃお
田中宏輔さんへ
(2024-03-02)

コメントいただきありがとうございます^ ^ 人を変えながら少しずつ動いていく物語。 私も楽しませていただいています^ ^ いつか、20人ぐらいで出来たらいいなと思ったりします。

0
もじゃお
もじゃお
作品へ
(2024-03-02)

全部まとめて投稿したかったのですが、ちょっと時間がとりきれず申し訳なかったです。 参加者の方も通りすがりの方も、自由なご意見ご感想お待ちしております^ ^

0
1.5A
作品へ
(2024-03-02)

ご編集ありがとうございます。参加してみたいなと思いつつも、幻想的なテーマが多く手が出せずだったのですが、初連からだったらいけるのではと思い、参加させて頂きました。イメージを繋げて下さる方、変化を加えて下さる方がいらっしゃって、連詩の面白さを知ることができました。最後、四行で落とすのが難しくて消化不良感がすごくあるのですが、→電車に揺られていて、起きるといつのまにか海辺に座っていて、海や空をぼうっと眺めながら、そうしていることに気づいたとき周りがふと真っ黒になっていて、風によって積もった砂を払ったら、日常に立ち返っていく。そんな感じが書きたかったと弁解させて下さい。また参加できる機会がありますこと、願っております。ありがとうございました。

1
もじゃお
もじゃお
1.5Aさんへ
(2024-03-02)

なるほど!初連からだからこそ参加できる事もあるのですね^ ^ 企画側に回ると初連ってハードルが高いように思えますが、自由に書けますもんね。私は初連からすごい人来たな、と思った見ていて締めも書いてくださったのでさすがだな、と思うばかりでした^ ^ 自分の書いた連から物語が転がってどうなっていくのか、これを楽しめるのは書いた者の特権ですね! 最終連の雰囲気、なんとなく伝わりました。皆さんの目にどのように映っているのか楽しみです^ ^ 来月は超多忙につき、枠をこさえたとしても参加者一覧までしか書けないと思うんです。 tasakiさんの復活と もじゃおが暇になるのと どなたかやってくるのと どう転がっていくのか、 と

1
A・O・I
作品へ
(2024-03-03)

今回のものを読んでみて、切符だけはしっかり心に持っているのに結局ぼんやりとそれぞれのまどろみみたいなところに立ち止まってしまうような、どこかへ決起させられるものではなかったという、皆さんそういった方向に見えましたが、最後1.5Aさんがさらっと収めてくださったので、あの少ない言葉でどう解釈するか余地が広がった気もします。自分は書いてから前をなぞっているだけな事に気づいてしまって、やっちゃったなと思ったんですよね。連詩を行うときにやはり転じるのは難しいなと、実感しました。連詩枠ありがとうございました!

2
もじゃお
もじゃお
A・O・Iさんへ
(2024-03-04)

穏やかに、丁寧に、展開していきましたね。物語を動かそうとすると意を決して動き出す人とその流れに乗ってくれる人が何名か必要だと考えるのですがなかなか難しい。初連の印象が大きく影響するのと、動き出す人が出てきてもスピード感を持って乗っていく人が出たり出なかったり。 先に参加者を募集して、順番を決めてスタートするとまた違った展開になってくると思うので、月初に募集して1人3日ぐらいの締め切りで月末に向かって紡いでいったりするのも面白いかもしれませんね^ ^

1
熊倉ミハイ
熊倉ミハイ
もじゃおさんへ
(2024-03-05)

今回も参加させていただきました。企画、ありがとうございます。 お褒めの言葉、ありがとうございます。自分としましては、駅というのはやはり喧騒がある(都市部に住んでるからでしょうかね)イメージだったので、第一連、第二連のうとうととする展開から変えたいなと思ったんですね。 ただ、単なる喧騒を描くのではありきたりなので、「何も見えない」というのなら、音楽に頼ろう、と。そんな思考プロセスでした。 直後の湖湖さんの連が好きですね。「バカだな、指揮者は君だよ、と囁く声」の行は、単純なのに予想にしていなかった言葉だったので、やられた、と思いつつも快感を感じる不思議な体験をさせてもらいました。 ありがとうございました。

1
もじゃお
もじゃお
熊倉ミハイさんへ
(2024-03-06)

第三連から流れが変わった感じは確かに感じられたのですが「喧騒」のイメージがあったんですね! 私は仕事で全国を転勤するので、3分に1本から1日数本までいろいろな駅のホームに立っておりますが熊倉ミハイさんの連はけっこう普遍的に感じていたのです。 短調なところもオシャレだなと思いました^ ^ 湖湖さんの連も洒落ていて、勢いがあって良かったですよね^ ^ 連詩ならではの楽しみを受け取っていただけているようで企画者として嬉しく思います^ ^

1
田代ひなの
田代ひなの
作品へ
(2024-03-11)

皆さん、素晴らしい表現ですね(⁠・⁠∀⁠・⁠)★勉強になります!

1
もじゃお
もじゃお
田代ひなのさんへ
(2024-03-12)

コメントいただきありがとうございます^ ^ 特にお気に入りの部分などあれば教えていただけるとなお嬉しいです^ ^

1
ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1