優しい人が好き - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ビーレビがハッキングされた……

ビーレビが乗っ取られている

ビーレビのサイトポリシーやマナーガイドラインが反故にされつつある現在、ビーレビを真にハッキングしているのは第八期運営であるとさえいえるのではないだろうか。

沙一

猛犬

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

B-REViEWは終わった

詩を愛するすべての方へ

詩投稿サイトは終わったのか、そもそも始まっていたのか、ただひとつわかっているのは、作品をとおした交流が求められているということ——

沙一

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

時の名を考える

奇妙な味わい

時の名前、おもしろい発想です。黒髪ワールド炸裂です。

yamabito

声明 流木から

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

魔法はある 犬ver

うまいと感じました(内容は15禁)

レスが少ない順から眺めていったんですが、埋もれてましたので掘り出しました。

yamabito

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

初恋

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

藤の花

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

犬のしっぽ

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

あなたのために

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

十月

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる



作品を
別枠表示

優しい人が好き    

ネコ好き、ディズニー 最初塩対応、面白い人好き 安定さん以外まぢ無理 ドライブ行きたい あと子供好きな人 夜しか返信出来ない 優しい人が好き ーーーーーーーーーーーーーーー 身長183センチ。細マッチョ。 なんでも相談乗ります。 返信早いです。秒速。 近い人、今度呑み行きましょう。 38歳。写メ本人。 好きなモノ:車 優しい人が好き。


優しい人が好き ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 16
P V 数 : 2247.1
お気に入り数: 2
投票数   : 4
ポイント数 : 4

作成日時 2021-06-29
コメント日時 2021-07-23
#現代詩
項目全期間(2023/10/01現在)投稿後10日間
叙情性11
前衛性11
可読性00
エンタメ11
技巧00
音韻00
構成11
総合ポイント44
 平均値  中央値 
叙情性11
前衛性11
可読性00
 エンタメ11
技巧00
音韻00
構成11
総合44
閲覧指数:2247.1
2023/10/01 15時10分39秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

優しい人が好き コメントセクション

コメント数(16)
音澤煙管
音澤煙管
作品へ
(2021-06-29)

呑みましょう! って言わせる様な作品。

1
まさ
まさ
作品へ
(2021-06-29)

この後の流れがいろいろ想像されて面白いです。 "優しい人が好き"っていう、 ほぼ中身のないワードが一致しているのがいいですね。

1
沙一
作品へ
(2021-06-29)

読み始めは、これもよくあるイージーなポエムなのかなと思っていたけど、後半でいわゆる出会い系のプロフィールなんだとわかりました。 詩ではない、詩として書かれていない、スナップショットのように現代性の一端を切り取ってきた体裁の作品、しかしそこに詩への視線を感じます。文末に共通している「優しい人が好き」という語に、切ない叙情を覚えました。これは単にこの語に叙情があるのではなく、その際立たせ方が巧いです。

1
まさ
まさ
作品へ
(2021-06-29)

たびたびすみません。 1個大事なことが抜けてたので コメントを修正させてください。 "優しい人が好き"っていう、 ほぼ中身のないワードをあえて一致させているところに、 筆者の悪意を感じとれて、とてもいいです。好印象です。

0
森石 州未州
森石 州未州
音澤煙管さんへ
(2021-06-29)

コメントありがとうございます♩ あるいは、いつかそうなるかもしれませんね! お互いが認知してない可能性もありますが、、、。 もしそうなればハートフルですね。

0
森石 州未州
森石 州未州
沙一さんへ
(2021-06-29)

とても丁寧な批評ありがとうございます♩ ご指摘の通り、これは単にどこぞの紹介文をそのまま切り貼りしたと受け止められる事もかもしれません。しかし、たしかにわたしの詩です。そこを汲んで頂けるのが嬉しいと同時に恐れいります。

1
森石 州未州
森石 州未州
まささんへ
(2021-06-29)

二度にわたってコメントして頂けてうれしいです♩ 優しいって、一体なんなんだろうとわたしも考えることがあります。 詩の中の二人にとっての優しさも、それぞれ違うかもしれませんね。 チープなフレーズであることは否定はしません笑

1
小林素顔
作品へ
(2021-07-01)

こういうキレのあるクリエイティブがまだまだ投稿されるからビーレビやめられないんだよなあ、と思わせる作品です。好き。

1
stereotype2085
作品へ
(2021-07-01)

説明を入れなかった、あるいはよりメタ詩的に二人が出会ったあとの後日談などを加えなかったことで詩情が出ましたね。優しい人が好きというのが二人の共通項ですが、その言葉が余りにもぼんやりし過ぎてふわっとし過ぎて二人をつなげる接点になり得ないのが分かる。そこに虚しさと一瞬の喜びそしてそれこそ優しさを感じて脆く今にも壊れそうな出会いを見た思いです。

1
mimi
mimi
作品へ
(2021-07-01)

こんにちは。 思わずコーラを吹き出すところでした。 こういう表現方法が「詩」にもあると。 文字等で出逢う訳なのを想定して、曖昧な「優しさ」だけで果たしてうまくいくものなんでしょうか。男女の仲とは…。 デジタル化は恋愛まで進んでいるようですね。続編があれば読みたいです。 久々に詩でクスリと笑ってしまいました。 楽しくコミカルな詩、ありがとうございました。どうかご自愛ください。

1
森石 州未州
森石 州未州
小林素顔さんへ
(2021-07-03)

小林素顔さん、コメントありがとうございます♩ 先月29日にふとここに立ち寄り、爾来楽しませてもらってます。 こちらのお礼をさせてもらっておりませんでした汗 恐縮です。よろしくお願いします。

0
森石 州未州
森石 州未州
stereotype2085さんへ
(2021-07-03)

stereo type2085さん、コメントありがとうございます♩ 二人をつなげる接点になり得ないという評に小気味よさを感じます。 わたしもこの二人のことは知りませんが、待ち合わせではどっちかがバックレる気がしてます。 あるいは愛も生まれるのでしょうか。 この詩を読んでくださった方がそんな妄想をしてくれたらいいなと勝手に思います。

0
森石 州未州
森石 州未州
mimiさんへ
(2021-07-03)

mimiさん、コメントありがとうございます♩ 危うし危うし。 もしコーラ吹き出しておられたらUberか出前館でおくらせてもらうか、 コーラのAA描いて載せるとこでした。 さて、コイツら(詩の二人)のいう優しさってほんと何なんでしょうね。 覚悟?都合の良さ? わたしは全然分からないです。 続編はさすがに笑 本人たちに任せましょう。

1
三浦果実
作品へ
(2021-07-05)

こんにちは みうらと申します 作品を読むにあたってのバイアスとして作者名がありまして。Smithであり、モリッシー。モリッシーなら、なんとなくこういうプロフィール、やってそうに思うんですよね。私はジョニーマーのほうが好みなんですけど、マーは優しくないように思えるんです。

0
森石 州未州
森石 州未州
三浦果実さんへ
(2021-07-05)

みうらさん、コメントありがとうございます♩ 最初何だろうって思ってたんですが、みうらさんとお呼びしますね。 モリッシーは間違いなくこういうのやってますね。 わりと虚しいの自覚しながらやってますね。 マーは冷めた横目でそんなのもうやめとけよとか言ってそうですね。

0
秋野
秋野
作品へ
(2021-07-23)

2人のプロフィールの最後にある「優しい人が好き」。性格的に合わなさそうな2人にとっての「優しい人」とはどんな人なのだろう、そして自分にとっての「優しい人」はどんな人なのだろう、と考えさせられました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1