夢だったんだね - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

エセ詩人

いでよ、エセ詩人!

コトダマ とはよく言ったものだ。 ハキダセ と 男は言う。 おまえは誰だ? わたしは何者だ?   

湯煙

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

夢だったんだね    

夢は記憶を整理するもの そんな話を聞いたけど 嫌なことは何も忘れてくれないし 覚えたいことは勝手に忘れる 夢を見た。 クラスでいちいちイジられて いつも万引きさせられて 財布の中身は空っぽで キモいキモいと罵られ 最後は窓から飛び降りた。 でもこれは事実じゃない。 夢は記憶を整理するもの。 夢は記憶を改変するもの。 夢は記憶を夢にするもの。 あの頃の僕は、無視されてた。 夢だったんだね、 誰かにイジってもらうのが。 夢だったんだね、 誰かにかまってもらうのが。 夢だったんだね、 いじめられても無視されるよりはマシなんだね。 夢だったんだね、ぜんぶ。 夢の世界から帰ってくると 灰色の世界にひと筋の光がさしていた。 僕は慌ててカーテンを閉めた。 夢だったんだよ、ぜんぶ。


夢だったんだね ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 11
P V 数 : 976.4
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2018-11-14
コメント日時 2018-11-19
項目全期間(2024/03/29現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:976.4
2024/03/29 00時19分05秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

夢だったんだね コメントセクション

コメント数(11)
渡辺八畳
(2018-11-15)

なかなか難しいぞこれは。 いわゆるポエムな雰囲気を纏いながら、夢というものの考察を踏まえての詩構成があり、覚めた後の行動も示唆的。

0
༺❦柿原 凛☂༻
(2018-11-15)

渡辺八畳@祝儀敷さん>コメントありがとうございます! 夢って「将来の夢」という使い方と「寝ている時の夢」という使い方と違う意味だなと思っていて、さらに「夢の世界」ってたいていものすごくポジティブな事を思い浮かべるものですが、ものすごくネガティブな事も夢になるのかな?とも思い始めて、それを整理する過程でこのような形になりました。 カーテンを閉めるという行動には、朝日を遮断する=現実の世界の訪れを拒否する=また夢の世界に戻っていくという意味を込めてみました。「夢の世界」のほうが少年にとってはマシでしょうからね。

0
stereotype2085
(2018-11-15)

何だろう。詩歴はまだ浅いと聞いていたのに、物凄く現代詩の面白味を柿原さんは突いてくるように思う。願望としての夢と、夜見る方の夢を巧みに使い分け、過去のトラウマや心の痛みをエンターテーメント、つまりは読めるものとして完成させている。このテクニックはなかなかのものだと思う。これからもビーレビをその向上心で盛り立ててほしいと、運営の一人としても思ったステレオさんでした。

0
༺❦柿原 凛☂༻
(2018-11-15)

stereotype2085さん、コメントありがとうございます! 上手く昇華出来ているみたいで安心しました。 ビーレビのおかげで新しい自分の発見や昔の自分との向き合い方がだんだん分かってきたような気がします。これからもよろしくお願いします!

0
alice1017
(2018-11-16)

私は小学生から高校生までいじめを経験しましたが、「イジってもらったりかまってもらうことが無視されるよりもマシ」という感情が新鮮でした。 「灰色の世界にひと筋の光がさしていた。」という行で、私は『この少年は夢から覚めるのか』と感じましたが、少年はカーテンを閉め再び夢の世界に戻っていくのですね… ありきたりな言葉ですが、これは深海のように深い詩です。柿原さんの「夢から覚めなくてもいいんだよ」というやさしさを感じました。 ありがとうございました。

0
༺❦柿原 凛☂༻
(2018-11-16)

alice1017さん、コメントありがとうございます! あまり良い思い出ではなさそうなものを思い出させてしまったようで少し申し訳ないです。 本当は現実世界の方が楽ではあるんですよね、多分。でももしも「夢」の方が「夢の世界」ならば、僕はきっと覚めなくても良いよ、と言ってあげるでしょうね。本来望まないことを望んでしまう、矛盾したおかしな感情なのかもしれませんが、それこそが人間らしさなのかもしれないなと思います。 深海に潜るように、深いところまで潜って、戻ってこなくても良いんだよ、と言ってあげたいです。

0
ふじりゅう
(2018-11-16)

拝見しました。 貴音さんの選評の時から勝手に敵視してきたワタクシですが、これは、その実力を認めざるをえません。素晴らしい作品だと思います。 複雑な技術を用いた詩がスパゲティプログラムの様なものだとすると、これは適切に簡潔に、かつ緻密に計算して作られた非常にスッキリしたコードのようです。 夢だったんだね、の連呼は置かれている現実からの逃避のようにしつこく、粘着的に続きます。その様は主人公の置かれている現実の厳しさを如実に表しており、連続した語のテクニックを巧みに使用出来ているように思いました。

0
༺❦柿原 凛☂༻
(2018-11-16)

ふじりゅうさん、コメントありがとうございます!素晴らしい作品といっていただけてとても嬉しいです。 まだまだ複雑な技術がどのようなものなのかも分かっていないですが、逆にそれが良い方向に向かったみたいですね。安心しました。 夢だったんだね、の部分はふじりゅうさんの仰る通りで、夢だったんだねと言いつつも夢じゃなかったら良かったのにと思っているのをイメージして表現してみました。

0
༺❦柿原 凛☂༻
(2018-11-16)

ふじりゅうさん、コメントありがとうございます!素晴らしい作品といっていただけてとても嬉しいです。 まだまだ複雑な技術がどのようなものなのかも分かっていないですが、逆にそれが良い方向に向かったみたいですね。安心しました。 夢だったんだね、の部分はふじりゅうさんの仰る通りで、夢だったんだねと言いつつも夢じゃなかったら良かったのにと思っているのをイメージして表現してみました。

0
カオティクルConverge!!貴音さん
(2018-11-18)

良い。 だけど、嫌い。 それもかなり。 昔を思い出した。 最初に思い出したのは 吃音の私が文化祭の合唱コンクールで 熱の入りすぎた同級生に呼び出され言われた事 「私達が勝つ為に歌わないで欲しい」 私は結局体育館のステージで口パク そして、優勝。 先生に頑張って歌えたなと褒められたこと 別に歌ってないのにね。 一部の人は感極まって泣いてんの。 楽しい文化祭過ごしてたの。 ほんとに、色んな場面の嫌な事を思い出しましたよ。 私にとって、この詩は強い感情を動かします。 私の人生は今後なんか面白いことが有るのかさえ疑問になるくらいに。 この詩に書かれてるような経験の類いがもし無いのなら 羨ましいし、ちくしょうです。 繰り返しになりますが この詩は私の心を動かした詩 良い だけど、嫌い。 私の人生、こんなんばっかだった そして、この先も困難ばっか…

0
༺❦柿原 凛☂༻
(2018-11-19)

貴音さん 良い、でも嫌い。率直な感想をありがとうございます。すみません、嫌な思い出を思い起こさせてしまいましたね。ちょっと罪悪感。ごめんなさい。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1