Ice cream - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

エセ詩人

いでよ、エセ詩人!

コトダマ とはよく言ったものだ。 ハキダセ と 男は言う。 おまえは誰だ? わたしは何者だ?   

湯煙

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

Ice cream    

こころへ澱のようなものが溜まっていた プーチンとひとしく 弱くて頑なこころについた ──汚れたしずく こころに排路がない と気づいたのは つい 隔離室へ入って とおく東京のころを 思い出して泣いたときだ + けさ  贔屓のロック・バンドの あたらしい曲を聞いた 2000年ころの 音楽を 今の高音質で録ったようだ そうだ 何年たっても 私は2000年のころを生きている 3000年になっても2000年のころを死んでいる 諦めているのかな こちらへ雲の峰の近づいてくるように ウクライナ ロシア で 戦争していることを + 入院中 食べられなかった チョコアイスクリームをすくって食べた 一人だった Godiva のじゃないよ 兜率天のだよ  とそれは励まし  祈り それは一人で成されなければならなかった そしてまた 嘘のような夏にいる  


Ice cream ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 11
P V 数 : 1230.8
お気に入り数: 1
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2023-08-03
コメント日時 2023-08-25
項目全期間(2024/04/29現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1230.8
2024/04/29 13時35分44秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

Ice cream コメントセクション

コメント数(11)
天才詩人2
天才詩人2
作品へ
(2023-08-21)

何かわかると言ったら嘘になるんだけど 気持ちのうえではなんだかわかったような だいたいそもそもわかるっていうこともよくわかんないよねみたいな 昨日飲んでたひとが ものごとをわかるというというのは 必ずしも同化するということではない ということを言っていて はたして本当にそうかなってその時思って 今でも思ってます

1
田中恭平 new
田中恭平 new
天才詩人2さんへ
(2023-08-21)

うん。うん。わかる気になっちゃってる現象のまま、突き進んでいる僕は確かにありますね。 その、ほんとうに、わかったぁ!ってなる瞬間は、本当に頭に電球が点く感じなのですけれど それは、少ないです。

1
湖湖
湖湖
作品へ
(2023-08-22)

祈りが1人でなされなければならない、という寂寥というか厳しさと、嘘のような夏、という現実への評価が何か胸に滲みました。お大事にね。

1
田中恭平 new
田中恭平 new
田中恭平 newさんへ
(2023-08-23)

ありがとうございます。今もリハビリの日々でして、しかしこういう事態にならなければ、僕は祈らなかったし、2023年というものを見つめることは、是、しなかったと思うんですね。じぶんの中で非常に気に入っている作品です。

0
トビラ
作品へ
(2023-08-23)

ウクライナ兵も、ロシア兵も、この暑い中でチョコアイスクリームを食べたら、もしかしたら、泣いてしまうかもしれないと思いました。 自分だったらたぶんこっそり泣きますね。

1
田中恭平 new
田中恭平 new
トビラさんへ
(2023-08-23)

うんうん。コメントありがとうございます。 その、入院病棟での生活は、是、半軟禁なのですね。 そうして、僕は入院当時、頭がワイて(汚い言葉だな)いたので この状況は、自衛隊への入隊のテストなんじゃないか?みたいな、妄想に襲われまして。 そうして汚い話なのですけれど、トイレへ行っても、無理くり便を出そうとするわけです。 テストだと妄想して(笑) そうですよ、その戦争したらば、甘味は自由にとれないだろうし ネットも禁止ですから。その、文化というものはNGなんですね。 ですから・・・この作品ではアイスクリームですけれど ロシア、ウクライナ、それが国歌でもいいと思うんですけれど それを聞いて、つい泣いちゃう、戦場で。というものはあるんじゃないでしょうか。 いや、国家は・・・うーん、また考えなくちゃいけないとして。 コメントありがとうございました。

0
鷹枕可
作品へ
(2023-08-23)

「Godiva」ではなくて「兜率天」。此処に作者様の矜持を受け取りました次第でございます。 ひとつ、気にかかっておりますことがございまして。終戦記念日に某有名な戦争アニメ―ション監督が、「被害者意識の百姓根性では、戦争を阻止出来はしない」 という主旨の発言をなされまして、それが心に、しこりの様に残っております。 嘘は嘘とし、実は実とし。 嘘のように夏が来、終って行きますが。 全て夢であったのならば、どれほど良いであろうかと、黙し、考えて仕舞います。 追伸:お体、お心を御労りになられて、何卒穏やかに日々をお送りになられます様にと、願わずにはいられません。心優しい御方の侭でいらっしゃってくださいね。

1
田中恭平 new
田中恭平 new
鷹枕可さんへ
(2023-08-23)

鷹枕可様 百姓根性ですねぇ・・・うーんと、新説のその、鎌倉時代、武家と百姓しかいなかった論に 基づきますとね その、一向一揆なんていってね、若かったけれどもかの徳川家康を苦しみぬいたのは 百姓たちであってですね。 それは武士に今生使えるより、来世に渡って阿弥陀仏に面倒見てもらうんだから みたいなバックホーンがあってですね。 そりゃ、バックホーンがあれば、機にふれれば、戦争阻止のためにね 草の民でもなにかできるのではないか、と考えますね。 じっさい、反乱も起きているでしょう。 但し、現代日本に於ては、機、バックホーン、又はイデオロギーというものがとおい、 希薄ですので。 僕は、その元々、ゼレンスキーがNATOに入るの断念したらばここまで大きな戦争に ならなかったんじゃないかな、と思いつつ、その機、バックホーンがいっぱいあった訳ですね。だから秒読みで、いつ今の戦争になっていてもおかしくなかったと、今思えます。 で、大人だったらどうするかといったら、和睦しかないでしょうけれど これだけ血が流れておいて、和睦したらば、一体何の為にうちの旦那は死んだの? ということになります。 それを被害者意識の百姓根性と呼ぶならばいいけれど、その言葉は当事者 ロシア、ウクライナの方の自虐として発言されないかなと思います。 まず、日本でね、遠目で見ているのならば、そういう立場で黙しているべきでないか。 ですから、僕のスタンスとしては「祈り」ですね。 そうですね、その甲本ヒロトさんというロックシンガーの発言によると 「やさしくあることも覚悟がいること」と。 さいきん、ひしひしと感じておりまして、励まされるとありがたいのです。感謝。

1
田中恭平 new
田中恭平 new
作品へ
(2023-08-23)

その、室町礼様に突っ込まれる前に書きますけれど 新説、その鎌倉時代から江戸時代にかけて、士農工商というものが 形付けられていったと、僕の世代は、そう習ったのですよ。勿論、穢多・非人というのも 学習しましたけれども テレビ、又、テレビなのですけれど、その武家以外の日本人という位は非常に ダイナミズムに富んだもので、これを単純に、位として分別することはできない 今、そういう新説に煽られているわけですね。 その、テレビが常識を作る側面がある一方、非常に問題をソフトにしたいのかという所 まあ、やさしさの反転ですけれども、憤慨しております。1987年生まれとして。 それはまあねぇ、武家に生まれたコンプレックスがあるといえども やはり正岡子規は現在差別用語とされる俳句は、作るべきでなかった。 いいえ、その正岡子規の動向が、かつての身分社会という問題へ私を向かわせるのですが。

0
エルク
作品へ
(2023-08-24)

泣くという行為は化学物質を放出して解毒として作用するけれど、 ここでは違う、もしくは作用していない。 リピートされるような排路のない諦めという心境が、 3000年になっても2000年のころを死んでいる の一文に集約されてて物悲しくなりますね。 ちなみに、チョコレートの言葉の由来のひとつに xocolli(苦い)+atl(水) というものがあるらしい。 あなたの祈りが苦さを伴うものなら、隔離されて泣いたという孤独を、ついつい買ってしまうチョコアイスでごまかし切れず、自分は社会のなかで孤独ではなかったんだと気がついたことで、 それは一人で成されなければならなかった という本来の仏教的な孤独を回復しなければいけない、という切迫感だったのかもしれない。

1
田中恭平 new
田中恭平 new
エルクさんへ
(2023-08-25)

エルクさん うんうん、拙い品になりますが、かなり踏み込んでくれてありがたいです。 その、僕は圧縮をします。 言いたいことが漠然としているのですけれど、祈りとか大きなテーマはあって 狭いテキストの中へそれをガツガツ突っ込んでいって、圧縮も加える。 ですから、読み手を選ぶだろうなぁと思うのです。  ちなみに、チョコレートの言葉の由来のひとつに  xocolli(苦い)+atl(水)  というものがあるらしい。 へぇ、という感じでなるほど、と思ったのですけれど 何か、物、と、物、言葉と言葉というものが キーワードじゃなくて、これは精霊という意味でスピリットだけれど 点在しているのをひしひし感じますね。 その、仏教徒として、生活もね、さいきんはやりのミニマルに向かっているのですけれど ことに、その世界を構成する要素、って少ないんじゃないかと思うんですよ。 ここらへん、むつかしいのですけれど。  苦い、水、紙、油、とかね ミニマルに突き詰めていけば、その世界を構成するものって実際 辞典の一冊で足りるじゃないですか。 辞典、言葉 なのですけれど その文学的価値、ですね、言葉と言葉の構成で文学的価値を上げてゆくのが 詩人だとして、今、何か思うことあるのですけれど それを巧く言語化できない感じかな。 いや、いい評を読みました。本当にありがたい。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1