短歌連作,「虜囚」 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

エセ詩人

いでよ、エセ詩人!

コトダマ とはよく言ったものだ。 ハキダセ と 男は言う。 おまえは誰だ? わたしは何者だ?   

湯煙

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

短歌連作,「虜囚」    

咳嗽に銀歯まじりぬひゑびゑと書房ゴヤより挿絵が届く 洗礼盤へ降り頻りゐる項強き民の金合歓が散りぼふ やぶり捨つかのごとく肝腎の腎病みをりむらさきの花叢 われ神と共にあらざるを切に嘉さむ神曲煉獄篇のにぎはひ 鬱紺のダリアひらくもキルリアン写真に捺され十月の花箒 花嫁衣裳をとめとをとこの血にまみれ貞節に金梅花散乱し                       * 道路工にも翼はあらず労災保険加入勧誘投函の個室 労働夫日当手取八千円也当社ハ健全ナル人材ヲ求ム 埃塗れのアパートの壁、壁、壁、壁なくば自由何処にもなく 世界の果仰ぎ見たりし空き部屋に電燈ともる監視をくぐり   乳と蜜流るる郷ゆ離れて嘆きの壁つらなりてレミング 獄舎のなかの映画廻りぬ獄舎には種々花さける花薗ありき 精神病院の女優演技療法にて恢復を俟たれるも健全たる模範囚とは 箱庭の積木築きて崩すなる都市の縮図をつまびらかにし 重錘を曳きつつ肉体鍛ふるに振子時計は虜囚へ鳴らず 万事万有の壁ありぬ壁の外へすなはち出口を見たるひとはも 迷宮をつくりて入口閉じ込めしを精神分裂病患者と呼びて 空気清浄機 地下精神の牢獄に鼠一匹隠す少年にも 労働保険未払督促通知郵便箱へ積りぬ叫ぶをとこの耳に 世界の命令、世界の管理者とは誰か問題は一問のみ解かば、出口は



短歌連作,「虜囚」 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 5
P V 数 : 906.1
お気に入り数: 2
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2023-10-18
コメント日時 2023-10-27
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2024/04/28現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:906.1
2024/04/28 10時10分31秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

短歌連作,「虜囚」 コメントセクション

コメント数(5)
田中恭平 new
田中恭平 new
作品へ
(2023-10-25)

咳嗽に銀歯まじりぬひゑびゑと書房ゴヤより挿絵が届く 咳嗽とは、単に、咳のことらしい。それに銀歯が混じっているということは どういうことか。咳をした人がいた、その口に認めたということか。 ここに短歌の「私性」があれば、自分が咳をした、そこに何か、口内の 金属片特有の「味」を見いだしたということか。 咳、銀歯、から、ひゑびゑ、へ流れる。 書房とあるが、フランシスコ・デ・ゴヤ、の挿入だろう。 現実ではないのかも知れないが、ひゑびゑというのは、書房、のみに かかるのかも知れない。 ゴヤより挿絵が届いた。どんな挿絵か。 全体的に濁音を活かして、ゴヤのタッチを手中にしたいということなのではないか。 やぶり捨つかのごとく肝腎の腎病みをりむらさきの花叢 肝腎とは、辞書によると、肝心のところ、の意であるとして 私は、ああ、だから、肝臓、腎臓というのだな、と思った。 すると、内臓系の病として、破り捨つる、捨てるだから 自己の無精を(アルコールだろうか?)端的に述べている。 「をり」で、それは俳句的な、「切れ」の処理がされて あとはむらさきの花の群れ、が広がっているとして抒情的なのだろう。 このテキストを書いていて、それは何か漢方というところに 思考が飛躍したけれど、浅学をゆるしてほしい。 その決死、捨て身の態度があって、この歌が好きだ。 われ神と共にあらざるを切に嘉さむ神曲煉獄篇のにぎはひ 普通の信仰者であるのならば、神と共にあることを切に喜ぶけれど この歌では反転している。 ダンテの挿入があるけれども、自己を未だ、神といない下位相に自己を 規定する。 そうすれば、あとは上昇するだけのだが、にぎはひ、から、その上昇に 愉楽を見いだす自己が見出された。取り敢えず、この夜はここまで。

1
田中恭平 new
田中恭平 new
作品へ
(2023-10-26)

埃塗れのアパートの壁、壁、壁、壁なくば自由何処にもなく 普通、壁という存在は、それが四方にあっては自由を束縛して 規定してしまうのではないか、と思われるが この短歌連作のタイトルは虜囚、であって囚われることに それは「虜」になっていると、考えれば 書き手はそうではなくて、寧ろ、ある空間に自己が蔵されて 存在すること、それに、何か、秘密がありつつ その秘密の営みこそが「自由である」と早々 詠いきってしまった感じがしました。 乳と蜜流るる郷ゆ離れて嘆きの壁つらなりてレミング 先に提出された、四方の壁が、「嘆きの壁」まで象徴化されている というべきか。 乳と蜜流るる郷というのは、カナンであると思った。 レミング、がわからなくてググったら、ネズミの哺乳類であるという。 アパートで展開された、個、の在り方が、人類、類の形で 拡げられて詠まれていると思ったけれども これは旧約聖書を、精読しなければならない、と思いました。 迷宮をつくりて入口閉じ込めしを精神分裂病患者と呼びて 書き手は、統合失調症という語をえてして使用しない。 それは精神分裂病の語を使い、私の世代ではその「言い換え」は 自然なことと受け止めるが、書き手はそれを譲らない。 又浅学になって申し訳ないけれど、統合失調症、というとき それは脳に疾患を負っていて、それは私の語でいえば「脳病」。 つまり身体的なハンディキャップである。 勿論、それでも精神を司る脳の病であるから一概にはそう言えない モヤモヤとしたものもあるけれども。 それを、精神分裂病、と呼ぶとき、明らか、脳にハンディキャップ を負っているのだけれども、精神の分裂、ここに魂まで 個人の根源的な病理を見いだしている。 これは、どちらが正しいとかどちらが間違っているではなく 脳、か、精神(魂含む)の問題だと言えないだろうか。 私は、当事者だけれど、今、これを痛感する。 じっさい、薬を服せば、脳の疾患は抑えられるのだけれども そうして薬=丸薬、で解決を図ることに今、限界を感じている そういうことを告白する。 つまり一方で薬物療法、脳の働きを解消できたとして その精神の在り方について、自分の置かれている立場が 何か、不条理であるとか、ある種思考の、矛盾を強要される それは「精神的に悪い」状態に置かれていると。 そういった不条理、矛盾を解消しない限りは げんじつ、病をしっかり解消できないのではないか ここで私は自己を「精神分裂病者」とレッテル貼りする。 そうして、書き手が「精神分裂病者」と 何かそこに含むものがあるとすれば、こうして語ることで 理解を深めたいと思いました。 朝はここまで。

2
田中恭平 new
田中恭平 new
作品へ
(2023-10-26)

空気清浄機 地下精神の牢獄に鼠一匹隠す少年にも 空気清浄機。この健康的?な言葉、字面はなんだろう。 そこから一転して、地下精神、牢獄、鼠と畳みかける 健康そうなそれと、何かそれはネガティブなもののコントラスト。 しかしじっさいは、空気の清浄というもの、清潔さが 世界の、どこまでも行き届いていることを明示している。 ネガティブなものを内容しつつ、じっさい、世界は清浄であるという断定。 結局、この少年すらも「生かされている」とあるということ。 私はこの歌が好きだ。 世界の命令、世界の管理者とは誰か問題は一問のみ解かば、出口は 先の歌に、空気清浄機によって、清潔に、「生かされている」少年が あったとすれば、当然、その「生かしている者」は何か。何者か。 という命題が提出されるのは明らかであろうと思われる。 至るところに、空気清浄機の設置や、清浄、又は衛生観念 それから反対に「穢れているもの、こと」に対する険悪が出るのであれば それを強いる、世界性、社会性の大元を把握しなければ飽き足らないのであろう。 その大元を把握、抑え込まなければ、この作者の「出口」、自由性は 獲得されないのだろうと、まず、ベタに言い切ってみる。 この設問に私がベタに解答するのであれば、それは歴史と集合意識だと言う。 私は煙草を嗜むけれど、煙草自体、それが「穢れた習慣」という認識が 社会全体の集合意識になったとき、個人の、自由に喫煙できる、といった 「自由」は、はく奪された。 つまり、出口は閉鎖されて、現在、非常に不自由に、一応施設外の 喫煙所に行って煙草を喫うのだけれど、公衆衛生を例にすればそうである。 煙草という、まあ喫わない方にはどうでもいいことなのならばいいけれど じっさい、このような、集合意識の暴力、世界の命令というのは 「法」といったものになったり「条例」といったものになったりして 又、過ぎればわかる人とわからない人で差異が出る形で「常識」として それは力を発揮する。 過ぎれば、「常識」も度を増して、「暴力化」してしまう例の、そして この歌の下敷きに、ナチズムの脅威を見つけることは可能だろうと思う。 ともかく、「一問」問うとして、世界の命令、管理者を問う。 私は非常に、切実なことを詠っており、そしてこの一問しかない!と思いました。

1
鷹枕可
田中恭平 newさんへ
(2023-10-27)

素晴しい読解を賜り、感服を致しました。 当作は、寺山最後の戯曲「レミング 壁抜け男」の変奏曲として記述をさせて頂きました。 ただ一つ、見解の相違(に当たるでしょうか)がございますならば、社会規範、常識が「穢れ」にカテゴライズする行為、 運動精神にのみ刑務所たる世界の突破口がある、と当方は考えて居ります次第でございます。 仰られましたことをなぞることともなりますが。 「穢れ」を「穢れ」に規定したものは誰か。実は我々の集合意識そのものが世界の管理者なのではないか。 畢竟、個々人の「安心」観念が残酷な一人の独裁者を創造せしめているのではないのか。 公園の遊具が怪我を誘発する、と謂う理由に拠りまして使用禁止となりました経緯をご存じの御方もいらっしゃるかと存じ上げます。 最近ではある市町村の法令に、「子供一人での留守番、外出を禁ずる」という草案が登場致しました事も、記憶に新しいかと存じます。 斯うした過剰な保護政策、或は保守的思想が謂わば「安全の確約」の皮を被り独裁的に闊歩しているのが、今日の日本の状況なのではないでしょうか。 私は、此れは「安全保障のための軍拡」「秩序維持のための国民の行動、思想統制」に繋がる問題であると把握を致して居ります。 「国民が自身の安全の爲に国家権力に盲従をする」、謂わば監視国家のディストピアの最中にあるのが現代なのではないのか、と言挙げをしつつ、跋とさせて頂きたく存じます。 之を読んでいらっしゃる皆様は、姿なき集団という独裁者に加担をしてはおられませんか。

1
田中恭平 new
田中恭平 new
鷹枕可さんへ
(2023-10-27)

返信ありがとうございます。いつも美しい文章で、私の下手コメントを汲んで下さって ありがとうございます。 まず、寺山修司さんが下敷きにあることは、学が浅いのでわかりませんでした。すいません。 そうして、互いの見解の相違?うーん、きっとパーソナリティによる捉え方の違い になると思いますけれど少し書いておきます。 まず、私は埴谷雄高さんの「死霊」という小説を読んでみたのですけれど これが高尚過ぎてわからなかったんです。 埴谷雄高さんは、じっさい、その獄中にいた方なのですけれど その、方の「死霊」を、解説本片手に、いそいそ読んでいた時期がありました。 すると、興味深いのが、自己が規定された範囲で、思考的に、何か飛躍するということはなくて その自己が規定された空間分でしか、思考を、それは把握かな?まあ、考えられない という視点に自己を置いているのですね。 そうして、中島らもさんという方が、大麻の所持で、拘留所に入ったとき 何かきっと、それは埴谷雄高さんなりが、それは難解な語句を並べて記述したこと それが把握できた、と私は考えており そうして、獄中も外もいっしょで、世界は一つの獄中でしかない、と断定している。 これについて、私も、なんだろ、それはどういうことなのか、と思うわけです。 その、じっさい、刑務所なり、拘留所なり入ってみないことにはわからないことがあるとして それは一般ピープルにはなかなかに経験できないことである。 いや、何も悪いことはきっとしてないだろうですし(笑) ですから、私は先に挙げたお二人の思考を手さぐりとして、想像するしかない。 鷹枕可さんが「運動精神にのみ刑務所たる世界の突破口がある」と書くとき そこに食らいついてはいけないのだけれど、いろいろ、やっぱり考えさせられますね。 うん、ともかく、私も、現代日本がディストピアであるという認識は変わらんくて そも、健康的に過ぎるという意味で、刑務所の方に軍配があがるのではないか? と、付記して終えます。

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2