平和絵巻 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

エセ詩人

いでよ、エセ詩人!

コトダマ とはよく言ったものだ。 ハキダセ と 男は言う。 おまえは誰だ? わたしは何者だ?   

湯煙

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

平和絵巻    

エロ可愛いソルジャーたちが拉致目的で追いかけて来る。ついさっきは、あわやオバサン・ソルジャーに噛みつかれて死ぬところだった。ソルジャーたちの背後に見える太々しい顔があまりにも巨大なのでボクはそいつのことを巨大ちゃんと呼ぶことにした。巨大ちゃんは銀行や重機製造メーカー、電気メーカー、自動車メーカー、誰もが飲んでるビール会社、牛丼屋さん他、多種多様な企業とも関係が深い。そーゆー見えざる支配の「圧」が顔中から滲み出ている。そして女ソルジャーたちの天真爛漫な笑顔でビジュアルに攻められると、流石のボクでも誘惑に負けてしまう気がする。街行く人のほとんどが巨大ちゃんのワイヤレス・リモート・ターミナルだった。ボクも彼女たちの下半身のためならリモートされてもかまわないと秘かに想ったりもする。巨大ちゃんは選挙活動もしているが、巨大ちゃんはじつをいうと日本の黒幕ではなかった。噂では、巨大ちゃんはすでに死んでいるらしい。じゃあ今もそこにある巨大な顔は一体何なのだろう? それは GHQ による財閥解体とともに歴史の坂を転がりつづける途方もない大きさの落石のようなもので、時代が今に移っても巨大ちゃんをとめるためには戦争以外にはないらしいのだ。しかし巨大ちゃんは口をひらけば「対話しよう」と誘う。要らねえよ、対話なんか。口を尖らせてそっぽを向いていると、「兄ちゃん兄ちゃん」と声をかけられた。「知っとるけ? あのデカイ顔のうしろには、もっとデカイ顔があんねんで」はあ? もっとデカイ顔? まさか。「あのデカイ顔はなあ、さらにもっとデカイ顔の仮面やねん」へえ、そうなんですかあ。その会話の真横で、「対話」を拒む若者が路上で悩殺攻撃された。ミニスカートのソルジャーたちに拿捕され、豪華絢爛たる施設へと連れて行かれる。そこで「朗らかな対話」を済ませた者たちは、胸に歓喜の太陽を抱き、希望の光となる選挙運動へと駆り出されるのだ。だからボクは今も可愛いお姉ちゃんや豹柄の服を着たオバサンたちから必死で逃げている。リモートされた男たちもたまに「対話しませんか」とやって来るが、巨大ちゃんのソルジャーはあくまでも女性が中心だ。「気ィつけや。あのデカイ顔は戦前からおって、ワシ等をエエように使うてきた心底悪いヤツ等の別の仮面なんやで。他にも壺売りだの降伏の化物とか色んな仮面、ぎょうさん持っとるわ」さっきのオッチャンが、またボクの耳元で何かを話したが、そんなことはもうどうで良い。次から次と、巨大ちゃんが美女ばかりのソルジャーを仕向けて来る。逃げなくちゃ! ――いやしかし、都市部も、農村も、山奥の村でさえも、にっぽんじゅうのあらゆる生活圏が、電動のリモートパンツを穿いた女ソルジャーたちによって悩殺攻撃され、男たちは胸に歓喜の太陽を抱くと、朝は乳酸菌飲料を飲み、昼には牛丼を食べ、夜にはエロ可愛いソルジャーたちと朗らかに対話をし、日々その大道を勝利の道としてゆくのだった。


平和絵巻 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 8
P V 数 : 1135.3
お気に入り数: 0
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2023-09-21
コメント日時 2023-10-01
#現代詩
項目全期間(2024/04/28現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1135.3
2024/04/28 08時37分38秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

平和絵巻 コメントセクション

コメント数(8)
かずや
かずや
作品へ
(2023-09-21)

ジョージ・オーウェルさんの「1984年」という小説と、そこに出てくる「ビッグ・ブラザー」を思い出しました。面白かったです。 こういう文章を自由に書くことができるというのはやはりいいことですね。

0
m.tasaki
作品へ
(2023-09-21)

こんにちは。 社会批判のような、あるいはブラックユーモアのような感じの散文詩ですね。 GHQ が財閥解体したのにそれで巨大な顔が生まれたというのが逆説的で面白いです。 また、「歴史の坂を転がりつづける途方もない大きさの落石」という表現から、膨らみ続けてとどまることをしらない財政赤字のことを思い浮かべました。もしかしたらこのメタファーにそのことも含まれているのでしょうか。 全然関係ないのですが、デカイ顔の後ろにもっとデカイ顔があって、そのまた後ろに更にデカイ顔があって、というところを読んで、あぁ反転したマトリョーシカみたいだなと、ふと、そんなことを考えてしまいました。 平和な社会のあちこちの空の上に、見えない巨大なマトリョーシカがぷかぷかと逆さまに浮かんでいる様子を想像して、それも巨大な仮面の一つかななどと、変な妄想をしてしまいました。 それはともかく、面白い作品です。

0
atsuchan69
かずやさんへ
(2023-09-23)

コメントをありがとうございます。 確かに、虎穴に入らずんば虎子を得ず。また火中の栗を拾うというか、この作品で書いていることはビートたけしでもテレビで発言できないくらいの内容を含んでいます。ボクたちの世界はおそらく「1984年」に描かれている世界よりもさらに巧妙な仕掛けになっています。たとえばプーチンさんを大統領に据えた勢力は日本国籍を持つ【ア】のつく名前のユダヤ人ボスの子分たちでしたが、そのボスがしたことはといえば、フランスの核兵器開発および原子力発電産業を牛耳り、さらに北朝鮮とパキスタンに核武装を支援し、いつか見上げる空を薔薇色に染める美しい戦争の火種を作ることでした。つまり北朝鮮は核兵器開発の資金を大国の某金融機関から融資されているワケですが、その【ア】のつく名前のボスの経営幹部が、911の時のどこかの国の某政権副大統領なのでした。

1
atsuchan69
m.tasaki さんへ
(2023-09-24)

コメントをありがとうございます。 >GHQ が財閥解体したのにそれで巨大な顔が生まれたというのが逆説的で面白いです。 まずこの国は複数の渡来系の部族によって成り立ち、朝廷による支配を確立した大和族も日本海側を広く支配した出雲族も共に渡来系の民です。今も続く摂家のなかには水軍の末裔もあり、神社などで瓦に記された巴紋は彼らのものだとボクは考えています。そして仏教伝来も彼らの企てだったと思います。戦時中、軍の中には同盟国との関係とは別に親欧米派と親ソ派がありましたが、じつを言えば我国のある勢力は革命時のロシアへ片山潜を送り込んでいる。スターリンは彼の葬儀に出席し、棺まで担いでいます。 さて、戦前は国家の進運を扶持するほどの強大な財閥群ではありましたが、終戦とともに GHQ によって解体されたものの現在は企業グループとして再結集し、特に某教団と関係が深いこの「Mグループ」は今や世界最大の企業グループです。ニューヨークに本社を持つ名門投資銀行「モルガン・スタンレー」も、筆頭株主はじつは日本の「Mグループ」に属する例のナントカ銀行です。銀行へ行けばすき家の牛丼のポスターと同じ顔があるからすぐにわかるでしょう。 >全然関係ないのですが、デカイ顔の後ろにもっとデカイ顔があって、そのまた後ろに更にデカイ顔があって、というところを読んで、あぁ反転したマトリョーシカみたいだなと、ふと、そんなことを考えてしまいました。 なるほど。 >平和な社会のあちこちの空の上に、見えない巨大なマトリョーシカがぷかぷかと逆さまに浮かんでいる様子を想像して、それも巨大な仮面の一つかななどと、変な妄想をしてしまいました。 そうですね、なのでボクは特定の宗教団体そのものを攻撃しているわけではなく、電動のリモートパンツを穿いて乳酸菌飲料を飲み、今日も明るく生きる人々への賛歌としてのこれを書きました。 笑

0
atsuchan69
さんへ
(2023-09-30)

コメントをありがとうございます。 一応、ほんの少しだけバラしちゃうと、この作品で描かれた「巨大ちゃん」は SF ではなく、実在のカルト教団をモデルにしています。この団体が厄介なのは、名誉会長が詩人を自称していて、そういう関係もあって詩壇その他にソルジャーが大勢紛れ込んでいることです。このサイトにおいても、疑ったことも幾度となくありますが、確かに旧運営がソルジャーたちに包囲されていた可能性は否めません。不自然に顔の大きい人を見かけたら、先ずはそのことを疑うべきでしょう。彼らの目的は、すべてのジャンルにソルジャーを送り込み、各要所を押さえることによってこの国を支配することにあります。この流れとは別に壺売りの人たちがいて、彼らは表向きはキリスト教系カルト教団ですが、実際はこの国のいちばん悪辣な連中の顔を隠すための仮面です。目的のひとつは憲法改正ですが、闇の人々は顔を隠すためにワザと外国人教祖まで使っていました。と、書いたのは、すべて冗談です。だから早く忘れましょう、どうか安心して下さい。●戸彩も石●さとみもボクの大好きな女優さんです。●●●ビールも乳酸菌飲料も毎日飲んでます。コンビニは●●●●が好みです、回転寿司は●●だし、牛丼なら●●●です。こうして日●を守る会は日本を守る国民●議と統合して今の日本●議となりましたが、この日本●議と統●教会は故△●元総理をあいだに挟んでなぜか電動のリモートパンツを穿いていました。ワ●ールは任●堂と同じく京都の企業ですが、やはり京都といえば藤●氏でしょう。佐●急便にしても島●製作所にしても、なぜ京都から多くの優良企業が生まれ育つのかもあなたがた詩人はもっと知るべきです。そーゆー日本を影から操る一族どころか多くの名家があることを、未来の日本を変える可能性を秘めた若い詩人たちはもっともっと知るべきです。別のところで水軍の末裔についても少し話しましたが、この一族は京都ではなく●●圏に君臨し、流通大手や某世界的企業と関わりがあります。巨大な石油コンビナートも所有していて、某国を怒らせない程度にバイオ燃料も製造しています。またエーゲ海とも繋がる海の民の血も某家には流れていて、神社へ行くと瓦にある「巴紋」をきっと見るはずです。これが彼ら「海の民」のマーク(力の証し)です。多くの神社仏閣は彼らが築きました。つまり、こうした勢力がもう何百年も前から表の世界とこの国の闇を支配しているのです。教科書の歴史は、うわべの出来事しか書いていません。ナンちゃって、、ではまたいつか。

1
田中宏輔
田中宏輔
作品へ
(2023-09-30)

こわいですね。

0
atsuchan69
田中宏輔さんへ
(2023-10-01)

コメントをありがとうございます。 知らないことは勇気に勝ります。知らぬが仏、無知の美徳、言わぬが花ですが、マムシに注意とかクマが出没しますみたいな標識くらいはせめて設置するべきかもです。

0
atsuchan69
作品へ
(2023-10-04)

主義を貫くのと、生きて行くのとはまた別だから静香ちゃんみたいにキリンは飲まないとかじゃなくてキリンもアサヒもサッポロも自由に飲んだら良いと思います。が、サントリーは新浪が社長でいるあいだは飲まないことにしています。 笑

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1