この作品は読んだことがありません。
別枠表示
再練習No.1 豚の詩
scroll
作成日時 2022-05-19
コメント日時 2022-05-20
再練習No.1 豚の詩 ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 372.3
お気に入り数: 1
投票数 : 1
ポイント数 : 0
項目 | 全期間(2022/08/10現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 0 | 0 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 0 | 0 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
ユニークな登場者の仮面を剥ぎ取って、詩を読みたいと思い、"豚" を "貴方"に、"鼠"を "私"と置き換えて、読んでみたら... とても純粋な気持ちを見つけた気がした。
0なるほど、筆者はこの作品を書く時、そういう主観的な意識を、あまり働かせておりませんでした。貴重なご意見ありがとうございます。 生物多様性が騒がれて久しい日々です。違う生き物で有る以上、互いを理解する事は誠に難しいです。互いの情念の赴きだけの生活では、生命を尊重し、生きる事は出来ませんよね。人間同士もしかりです。筆を進めながら、そんな事を考えていました。
1