人魚性 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

エセ詩人

いでよ、エセ詩人!

コトダマ とはよく言ったものだ。 ハキダセ と 男は言う。 おまえは誰だ? わたしは何者だ?   

湯煙

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

人魚性    

潮騒に さらわれた補聴器を探していた やさしかったせかいが ゆっくりと背きはじめる 遠浅をむすぶ座標軸 交わる昼夜 もどらないははの骨格を こぼれないように(ときにかたむけながら)はこんでゆく ねがえり どくどくとはいせつされつづけるさざ波に みえない足をひたして わざと呼吸をずらしながら わたしたち会話をする 肺胞や菌 環境音 だれのものかもうわからないあばら 砂文字がひきとられていくように いみやねがいを陥没したあとの成分だけが 耳を離れない 母語が生体解剖されて わたしのなまえは水溶性だと知った いま 目の前の灯台よりも 回想のなかにしかない光がたしかで しかし肝心の約束は 落丁したまま かつて 水中にいた 時差を手懐けて低気圧をあやつることを たやすくやってのけていたあのころ


人魚性 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 15
P V 数 : 2725.5
お気に入り数: 7
投票数   : 0
ポイント数 : 49

作成日時 2020-03-15
コメント日時 2020-04-04
#現代詩
項目全期間(2024/03/19現在)投稿後10日間
叙情性1816
前衛性54
可読性10
エンタメ21
技巧1412
音韻44
構成55
総合ポイント4942
 平均値  中央値 
叙情性31
前衛性0.80.5
可読性0.20
 エンタメ0.30
技巧2.31.5
音韻0.70
構成0.80
総合8.24
閲覧指数:2725.5
2024/03/19 12時34分51秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

人魚性 コメントセクション

コメント数(15)
獣偏
作品へ
(2020-03-17)

人魚が陸を歩くと、ナイフで刺されたような痛みがあるって、人魚姫の話に書いてあったのを思い出しました。

1
stereotype2085
作品へ
(2020-03-17)

ライトコメです。「潮騒に さらわれた補聴器」という表現がとても良かったです。この後どんな展開になるか、どんな喪失の話が語られるか興味をそそられる。「母語が生体解剖されて」という表現から、失われたのは祖国もしくは母国に関する何がしかかと思われましたが、私には明確には分からず。しかし心に残る作品でありました。惜しむらくは「(ときにかたむけながら)」となぜか()閉じが使われたこと。技法の一つかもしれないが、詩の流れを遮っているように思いました。それでは。

2
つつみ
作品へ
(2020-03-17)

私の個人的な感想なので、読解が誤っているかもしれませんが、 人魚姫の悲しい結末の続編を見ているような感覚でした。 なんとなく、「はは」というのが、私たちの知る「人魚姫」のことで、 この詩の主人公は「人魚姫」の娘なのかなとも想像しました。 海の情景に、生体的な言葉(補聴器、肺胞や菌、生体解剖)が 織り交ぜてあるところが好きです。 >母語が生体解剖されて わたしのなまえは水溶性だと知った この部分は、人魚姫が泡となってしまうシーンを回想させました。 そして、主人公も人間ではなく「人魚」なのだという事実を 知った瞬間なのかとも想像しました。 >いま 目の前の灯台よりも 回想のなかにしかない光がたしかで まだ王子様への思いが回想の中で光となって 彼女の中で輝き続けているのだろうということを想像しました。 とても好きな詩です。ありがとうございました。

抒情:5 前衛:2 可読:0 エンタメ:1 技巧:3 音韻:2 構成:5  
1
ほば
作品へ
(2020-03-18)

補聴器って周囲と自分の波長を合わせるようなものでもあって、それが失われることでどちらからともなくズレが起きていく。いままで見えなかったものや目を背けていたものがあらわれる瞬間なのかもしれないと思いました。どくどくとはいせつされつづけるさざ波に みえない足をひたして、の部分やははの骨格、などの詩句が血の流れを思わせるものに感じます。ズレていくことでできた傷口からそんなものが溢れでてくる。関係性の変化があっても残り続けるものがあってそんなものの痕跡がきっとそこいら中にあるのだろうと思う。これはまだまだ時間をかけて読み直したい作品です。強い引力をもった詩。

1
トビラ
作品へ
(2020-03-18)

人魚姫。いいですね。 僕も好きなお話です。 たとえ自分が傷ついても、相手が好きなら、自分の恋心を刺すしかないですね。 * 返詩です。 「恋花(こいばな)」 君がふりむいてくれないって そんなことわかってたけど でもダメだな 君でしか満たされない この想いは溶けない真(ま)法 醒めて見る夢 現在進行形白昼夢 何も言ってないのに 当たり前のように 僕の秘密を明かしてくれた女(ひと) 君の髪に光の花を飾ろう それをこの想いの証としよう

1
t
獣偏さんへ
(2020-03-18)

獣偏さん 人魚、謎めいていて美しい生物ですよね。 声や足の自由を失うとわかっていて、それでも会いたい人に会うために、陸に上がることを決めた人魚姫の気持ちを美しいなと思います。 読んでいただき、ありがとうございました。

0
t
stereotype2085さんへ
(2020-03-18)

stereotype2085さん コメントありがとうございます。 冒頭の表現は自分でも気に入っている部分だったので、良かったと言っていただけて嬉しいです。 ()閉じは、あまり深く考えずに使用していましたが、たしかに流れを悪くしていますね。記号が効果的な場合とそうでない場合があると思うので、今後意識して使っていきたいです。では!

0
t
つつみさんへ
(2020-03-18)

つつみさん 深く読み解いていただき、感謝です。 これまであまり他の方に自作を読んでいただくことがなかったのですが、つつみさんの「人魚姫の結末の続編」というコメントを拝見して、そういう読みもあるのかと、とても新鮮でした。 生体的な言葉は、硬質な感じがして好きです。海の雰囲気と響き合っていたとしたら嬉しいです。 ありがとうございました。

0
t
さんへ
(2020-03-18)

沙一さん 丁寧に読んでいただき、ありがとうございます。自分のなかにある、うまく言い表せないものを言語化していただいたような感じがします。 昔は自分だけがひとりぼっちみたいな思いがありましたが、ある意味みんなそれぞれ異邦人みたいなものなのかもしれないし、各々さびしいのかな、というようなことを最近ふと思います。 励みになります。ありがとうございました。

0
t
ほばさんへ
(2020-03-18)

帆場蔵人さん 丁寧な評を書いてくださり、感謝です。ありがとうございます。 血の流れや痕跡、伝わっていたら幸いです。

0
t
トビラさんへ
(2020-03-18)

トビラさん 人魚姫の物語は私も大好きです。 返詩も嬉しいです。「現在進行形白昼夢」というフレーズすてきです。 読んでいただき、ありがとうございました。

0
ゆい
ゆい
作品へ
(2020-03-31)

タイトルに惹かれて、読みたくなりました。そして、最初の一行からぐっと深く潜る感覚になりました。 句読点がないところも好きです。 考えているのでなくて、溢れてくる感じがするからです。また次の作品も是非読みたいです。楽しみにしています。

1
t
ゆいさんへ
(2020-04-03)

ゆいさん すてきなコメントをありがとうございます。 句読点を使わない文体が自分にはあっているみたいです。逆に句読点を多用した詩にも挑戦したいなと思います。 また読んでいただけたら嬉しいです。

0
tOiLeT
作品へ
(2020-04-04)

『潮騒』から連想してしまう言葉や流れってあると思うのですが、 そこへ『補聴器』という意外なワードが引っ掛かりになって引き込まれます。 補聴器がないゆえに内面世界?の声が響きあうかのようで、 謎も多いですが人体だって謎だし。 母語が→水溶性~ の流れも印象的でした。 そのまま『水溶性』がタイトルでもいいんじゃないかと思ったくらい。

0
t
tOiLeTさんへ
(2020-04-27)

tOiLeTさん 遅くなりましたが、読んでくださりありがとうございました。 人体はたしかに謎だらけですね。謎のあるものを書いていきたいです。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1