【初夢*万博青い村】 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

エセ詩人

いでよ、エセ詩人!

コトダマ とはよく言ったものだ。 ハキダセ と 男は言う。 おまえは誰だ? わたしは何者だ?   

湯煙

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

【初夢*万博青い村】    

〈速報〉 万博実行委はその跡地に青い村第一号を全国に先駆け建設と発表。 万博で使用した施設を最大限活用、最新ライフライン耐震住宅 30万戸を全国の被災者に提供することとした。 (それに伴い各交通機関は無料の被災者フリーパスを発行する と表明した。) なお青い村は被災地の復興完了の際は宿泊施設付きの様々な イベント会場となる模様。 村に対する国内アーティストや海外からの支援が殺到し、 2024年以降万博開催地はその英断でさながら 首都のような活況を呈している。 なおこれに続けとばかり全国の都道府県46が ふるさと納税青い村として企画と早期建設を発表した。 「災害列島日本は、災害をも祭りのようにして革新し続ける」 とBBCCは報じた。


【初夢*万博青い村】 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 26
P V 数 : 1035.8
お気に入り数: 1
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2024-01-05
コメント日時 2024-01-17
#ビーレビ杯不参加
項目全期間(2024/05/03現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1035.8
2024/05/03 18時10分49秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

【初夢*万博青い村】 コメントセクション

コメント数(26)
鷹枕可
作品へ
(2024-01-06)

面白いアイデアですね。 被災地への建築資材運搬特需も産まれ、流通関係雇用者数の先細りへの対策ともなりますから。 問題は、脆弱地盤に於きましての万博開催の是非、ということになるでしょうか。 あっ、序でならば急遽被災地での開催という手も。近郊の幹線道路、ライフラインの復旧、新築も同時に行えるでしょうから。思い付きですが。 権利権益関係の問題が立ちはだかりそうではございますが。 何卒、戯言をご容赦下さい。

0
鷹枕可
作品へ
(2024-01-06)

面白いアイデアですね。 被災地への建築資材運搬特需も産まれ、流通関係雇用者数の先細りへの対策ともなりますから。 問題は、脆弱地盤に於きましての万博開催の是非、ということになるでしょうか。 あっ、序でならば急遽被災地での開催という手も。近郊の幹線道路、ライフラインの復旧、新築も同時に行えるでしょうから。思い付きですが。 権利権益関係の問題が立ちはだかりそうではございますが。 何卒、戯言をご容赦下さい。

0
椿
椿
鷹枕可さんへ
(2024-01-06)

コメントありがとうございます。 嬉しく読ませていただきました。 具体的なアイデアは、明日は我が身の日本人一人一人そして専門家が 出し合い、検討してほしいと思います。 >序でならば急遽被災地での開催という手も これは二次災害の危険がありますので避けた方がよいかと思います。    *** 県境を二つも越えれば災害の気配すらない平穏な日常が営まれています。 一方で被災地では文化国家とは言いがたい状況が二次災害におびえながら 続いています。 災害直後は住み慣れた地で被災された方同士肩を寄せ合って過ごすことが 心強いと言うこともあるかも知れません。 でも避難所の状況を想像しても数日が限界ではないかと思います。 一度だけの災害なら耐えて乗り切ることもいいかもしれません。 でもこの日本では一定の時を経て必ず起きるのです。 避難所の光景もそのたびに映し出されています。 どうして来ることがわかりきっている災害に対し、それを迎え撃つくらいの 住環境の余裕が持てないのでしょうか。 プライバシーの守られる安心できる日常には、人の自由と自立と尊厳があります。 それさえ与えられれば人は他人の手など最低限しか借りる必要がないのです。 一日も早くそういう環境を作って下さい、そして壊滅的な災害に遭遇したら、 ふるさとを離れ遠くに逃げる勇気を持って下さい、とお願いしたいです。 余震沈静後の復興も迅速にかかれるのではないかと思います。 幸いというか災害は現状局地的です。 全国の県が競技場を作るくらいの情熱で他県の被災者を迎える避難所を作り 互いに助け合う日本になってほしいです。

1
椿
椿
作品へ
(2024-01-12)

**再び【避難村】について 「石川県・馳知事「集落ごと移って」 孤立集落に「丸ごと避難」求める 能登半島地震 2024年1月12日 13時16分」 ⇒https://www.asahi.com/articles/ASS1D4DC0S1DPISC00Q.html     ♢  ♢  ♢ ようやく被災地から【離れた】ところに【集団避難】が始まろうとしている。 遠慮深い日本人の中でも北陸の人はとくに遠慮深いのではないかと、 北陸出生ではない私は感じる。 その方々に緊急とはいえホテルや旅館への避難は肩身が狭いのではないか と感じていた。 かつ多くが一月いっぱいの期限つきではいったん引っ越したとしても その先の不安で本当の安心は得られないだろう。 安心できる避難所の条件について少し考えてみた。 【余震の心配のない離れた地】 【私的でない施設】 【家族ごとの個別住宅型】 【復興した我が家に帰れるまでの長期滞在】 【無償】 【避難施設までの足の確保】 【復興していく我が家を見守り監視できるシステム】 【自由・自立・尊厳が保障されるコミュニティ】 【希望者に与えられる労働と報酬の体制】 が少なくとも緊急に用意されてほしい。 同時に現状のようにバタバタ用意するのでない、 次の災害、次の次の災害・・・ ・・・のために 壊滅的災害⇒即他県避難村に避難が義務化される必要がある。 これが実現するための集合施設を各県が全力を挙げて作ってほしい。 ふるさと納税システムなどを活用すれば、 やります!と手をあげた自治体から資金が集まるだろう、世界中から。 なお万博実行を既成事実のように書いた自作は、 一応白紙に戻します。

0
椿
椿
作品へ
(2024-01-12)

***三たび【避難村】について 重要なことが抜けていました。 被災者の心のケアのためにも避難はペット同居可として欲しい。 でなければ結局ペットとともに残留か、放置して避難か の苦しい選択を迫ることになるだろう。 ペット運搬車両で運び避難所で再会させる方法など検討して欲しい。   ♢  ♢  ♢ 上記により 安心できる避難所の条件は以下の10項目となりました。 【余震の心配のない離れた地】 【私的でない施設】 【家族ごとの個別住宅型】 【復興した我が家に帰れるまでの長期滞在】 【無償】 【避難施設までの足の確保】 【復興していく我が家を見守り監視できるシステム】 【自由・自立・尊厳が保障されるコミュニティ】 【希望者に与えられる労働と報酬の体制】 【ペット同居入所可】

0
椿
椿
作品へ
(2024-01-13)

[メモ]① ⇒https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1078M0Q4A110C2000000/ 中国地方の自治体、能登半島地震で被災者へ住宅提供 能登半島地震 2024年1月11日 19:32

0
椿
椿
作品へ
(2024-01-13)

[メモ]② ⇒https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240111/k10014317311000.html#anchor-02 「42都道府県で避難者受け入れへ(12日午前11時)」 能登半島地震を受け、石川県外の公営住宅などで避難者を受け入れる広域避難に向けた準備が全国で進んでいます。

0
椿
椿
作品へ
(2024-01-13)

[メモ]③ ⇒https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240111/k10014317311000.html#anchor-02 「2次避難先への移動手段 5700人分を確保 国交省」 国土交通省は、能登半島地震の避難者がホテルや旅館などの2次避難先に移る際の移動手段の確保の状況を公表しました。 それによりますと、2次避難先への移動を1日1回と仮定した場合、 ▼バスはおよそ5000人分、 ▼タクシーはおよそ700人分を移動手段として確保したということです。

0
椿
椿
作品へ
(2024-01-13)

被災者の移動にJR(日本の誇る新幹線)が協力すれば最寄り駅までのピストン移動が可能なのでは…。 

0
椿
椿
作品へ
(2024-01-14)

[メモ]④ ⇒https://twitter.com/yamamototaro0/status/1746184663377330684 (抜粋) Q 政府が1つだけ何でもやる、すぐやる、と言われたら何を求めますか A 仮設住宅を爆速で作って欲しい。 一時避難ではなく、 被災された方々を全く別の土地にずっと住んでもらうことは、 この街が終わることなので、この街を終わらせないっていう選択肢を取るんだったら、 2次避難と仮設建設を爆速で。 A 避難所の運営についても事実上、被災自治体に丸投げ。 心あるボランティアが入ってきて運営を手伝う、 ということが当たり前のようにこの国では繰り返し行われてきた。 毎年起こる様々な災害への経験値はかなりのものだが、 その経験を国として蓄積する努力や それに対する予算措置に本気を出さずにここまで来たのが日本政府である。 これでどうやって首都圏直下や南海トラフに向き合うのだろうか。 Q 今の状況は? A 10日経ったけど初期みたいな感じ。 Q 2次避難が進みにくい理由はありますか? A ハッキリとは分からないけど、気質もあるかも知れません。 離れたくない、という気持ちや、今ここを離れる自分は 裏切り者になるのでは、とか色々あるよう気がします。 意外とハードル高いですね。 Q 門前町の自主避難所にいった時、 40代前半の男性が聞いてください、と声を掛けてきた。 自分の入ってるグループラインで同じ趣旨の相談が複数あるらしく、 2次避難に行こうとする者に裏切り者のレッテルを張って 何とか残らせようという動きがある、と。 こういった引き止めなどのやり取りに、 被災した住民や地元自治体職員のエネルギーが奪われることを避けるためにも、 説得要員を国が送り込むなど一歩踏み込むように政府に強く求めますね。 A 国がどこまで理解してるか。 Q 支援者の疲弊が凄まじいと聞きます。 原因は何でしょうか? A あくまで私の感覚だけど、 被害大きすぎて見えないって部分。 ゴールというか、どこに落ち着けば、どこを目指して行けば終わるのか、 っていうのが想像がつかない。 どこまで走ればいいんだって。どこまで伴走したらいいんだろうって。 たぶん結構、みんな思ってると思う。 Q しかも行政側と違って、交代要員がいないですもんね、皆さんは。 ひと息つくこともできない。 A 被災した住民の方がもっと大変だから。 あの美しい街並み、旧市街っていうんですか、 壊滅的になった街を、元に戻すと言っても雰囲気変わるだろうし、 どうやって戻すんだろうっていうのは、僕らも想像つかない。 もし、元に戻しても、また大きな揺れに襲われる可能性もある。 10年以上前にも大きな地震があったし、去年の5月にもあった。 その時々に支援したりで繋がった能登半島の仲間が今回の震災で亡くなったり。 すごくキツいです。 

0
椿
椿
作品へ
(2024-01-14)

【絶望の中で働く支援者の方々へ】 ***能登半島*** 復興するにきまってるじゃないですか たとえ数年おきに地震が起きようと 数年ごとにより強く生まれればいいんです 日本が焼け野原になった時のことを 知ってますか 日本の国を最高の街並みで生まれ変わらせようとした 人がいたんです でもGHQにはねられました 「敗戦国にふさわしくない」 いまジェラシーで支配するアメリカはいません 壊れた能登半島を新生のチャンスにするのです 最新の耐震建築で迎え撃つのです 政治とは声です 政府には声がありません だから私たちが声になりましょう あなたの最も信頼できる人に 毎日の作業のビフォーアフターを画像や動画で送ってください あなたの最も信頼できる人は それをもとにyoutuverになります 世界にむけて登録者を募ってください それが復興の資金となります あなたと あなたの最も信頼できる人は 同じことを現地で活動する仲間にやってもらいます 今この時からあなたたちの 一挙手一投足が復興のあかしとなり 資金となります あなた方のやさしさと勇気がそのまま 以前よりもっともっと 美しい町の姿になるのです ***能登半島万歳!***

0
椿
椿
作品へ
(2024-01-14)

[メモ]⑤ <被災者避難と支援者休息と警戒> 【警戒】石川 能登半島で新たな大地震が起きる!? “異常な現象”が観測か

0
椿
椿
作品へ
(2024-01-16)

[メモ]⑥ ⇒https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02706/011000034/ 「能登半島地震で耐震補強効果を確認、23年の地震後と同じ住宅比較」

0
椿
椿
作品へ
(2024-01-16)

[メモ]⑦ 「災害に強い水道」を目指す神戸...地下50mの大容量送水管は『揺れに強い構造』『市民12日間分の水を貯水』 阪神・淡路大震災時の断水を教訓

0
椿
椿
作品へ
(2024-01-16)

[メモ]⑧ 「被災地に防犯カメラ100台設置へ 能登半島地震便乗の犯罪対策」毎日新聞

0
椿
椿
作品へ
(2024-01-17)

[メモ]⑨ ⇒https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240117/1000101151.html “災害発生想定しまちづくり進める”「事前復興」シンポジウム (遅すぎまする・・・)

0
椿
椿
作品へ
(2024-01-17)

[メモ]⑩ ⇒https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E9%80%9F%E5%A0%B1-%E5%B2%B8%E7%94%B0%E9%A6%96%E7%9B%B8-%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E9%81%BF%E9%9B%A3%E8%80%85%E3%81%B8-%E8%A1%A3%E9%A3%9F%E4%BD%8F%E3%81%AE%E6%8F%90%E4%BE%9B-%E3%81%AA%E3%81%A9%E6%94%AF%E6%8F%B4%E5%BC%B7%E5%8C%96%E3%82%92%E6%8C%87%E7%A4%BA-%E8%A2%AB%E7%81%BD%E5%9C%B0%E3%81%AE%E9%81%BF%E9%9B%A3%E6%89%80%E3%81%A8%E5%90%8C%E6%A7%98%E3%81%AB/ar-AA1n1W9V 【速報】岸田首相 二次避難者へ「衣食住の提供」など支援強化を指示「被災地の避難所と同様に」

1
椿
椿
作品へ
(2024-01-17)

[メモ]⑪ <受け入れ先はあれども二次避難の希望者わずか・・・> 【一時的に能登を離れる決意のための試案】 1 二次避難を受け入れた人から、仮設住宅や復興住宅への入居が優先されるシステム 2 googleの航空写真画像などを使い 二次避難していく高齢者が復興していく我が家我が町を見守るシステム(これを避難中の高齢者の主な仕事とする)

0
椿
椿
作品へ
(2024-01-18)

google航空写真の更新が現状半年か一年に一度らしい。 地域限定で数日に一度更新とか将来的に考えて欲しい。 自分のうちを見守りながらなら避難生活の希望になり乗り切れるのでは?

0
椿
椿
作品へ
(2024-01-18)

[メモ]⑫ ⇒https://www.msn.com/ja-jp/news/other/%E4%B8%87%E5%8D%9A%E3%81%AE%E4%B8%AD%E6%AD%A2-%E5%BB%B6%E6%9C%9F%E3%82%82%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D-%E3%81%A8%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E5%BE%B9%E6%B0%8F-%E8%A2%AB%E7%81%BD%E5%9C%B0%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%81%AB%E6%94%AF%E9%9A%9C%E3%81%8C%E5%87%BA%E3%82%8B%E3%81%AA%E3%82%89-%E3%81%A8%E5%87%BA%E6%BC%94%E7%95%AA%E7%B5%84%E3%81%A7%E8%AA%9E%E3%82%8B/ar-AA1n9TqN 「万博の中止・延期も考えるべき」と橋下徹氏「被災地支援に支障が出るなら」と出演番組で語る

0
椿
椿
作品へ
(2024-01-18)

[メモ]⑬ ⇒https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240116/k10014322601000.html 【能登半島地震 避難者のペット無料預かり支援始まる 石川】 石川県獣医師会は県内の40余りの動物病院で、1か月間、ペットを無料で預かる

0
椿
椿
作品へ
(2024-01-25)

[メモ]⑭ ⇒https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%8C%E8%83%BD%E7%99%BB%E9%9B%86%E7%B5%90-%E5%BF%9C%E6%8F%B4%E8%81%B7%E5%93%A1%E3%81%AE%E5%AE%BF%E6%B3%8A%E6%89%80%E3%81%AB-%E7%96%B2%E3%82%8C%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%82%8C%E3%81%A6%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%81%AE%E5%8A%B9%E7%8E%87%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8B/ar-BB1hazEA 「キャンピングカーが能登集結、応援職員の宿泊所に」

0
椿
椿
作品へ
(2024-01-26)

[メモ]⑭ ⇒https://news.yahoo.co.jp/articles/6fbbaa939dc0592ddf8d97bb4e26e3fce4ded2f9?page=1 備えていても役に立たなかった… 能登半島地震・被災者が語る非常時の食「意外な盲点」 (抜粋) 地震の翌日、金沢方面に車を走らせていたら、反対車線に自衛隊や救急車両がすごい列をなして能登のほうに向かっていく方たちとすれ違ったんです。それを見て、涙が出ました。「能登を助けに行ってくれるんだよ」と話したら、6歳の子どもも泣いていたんです。 救助に対して、初動が遅いと言う声もありましたが、地震の翌日にあんなに多くの救助隊が能登に向かっていくのを見て、「本当にありがとうございます」という気持ちで胸がいっぱいになりました。確かに毎日大変ではありますが、能登のために動いてくださっている多くの方々に感謝の気持ちをもって日々を過ごしていきたいと思います。

0
椿
椿
作品へ
(2024-01-31)

[メモ]⑯ ⇒https://otonainfo.com/earthquake-housemaker.html 「能登地震・石川県で強さを実証」 [メモ]⑰ ⇒https://otonainfo.com/earthquake-shelter.html 「耐震シェルター」

0
椿
椿
作品へ
(2024-02-01)

[メモ]⑱ ⇒https://twitter.com/kishida230 能登半島地震における X での政府発信。 今後の【巨大災害時の避難・救援・復興モデル】となるか。

0
椿
椿
作品へ
(2024-02-01)

[メモ]⑲ ⇒https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%9F%B3%E5%B7%9D-%E9%A6%B3%E7%9F%A5%E4%BA%8B-%E5%89%B5%E9%80%A0%E7%9A%84%E5%BE%A9%E8%88%88%E3%81%AB%E5%90%91%E3%81%91%E3%81%A6-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E6%97%A9%E6%9C%9F%E5%BE%A9%E6%97%A7%E3%82%84%E7%89%B9%E8%89%B2%E3%81%82%E3%82%8B%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%81%AE%E5%86%8D%E5%BB%BA%E3%81%AA%E3%81%A96%E9%A0%85%E7%9B%AE%E3%82%92%E6%9F%B1%E3%81%AB%E5%8F%96%E3%82%8A%E7%B5%84%E3%82%80/ar-BB1hBN3K 石川県の馳知事は、「創造的復興に向けた取り組み」を推進する・・・

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1