季節外れの人事異動 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

エセ詩人

いでよ、エセ詩人!

コトダマ とはよく言ったものだ。 ハキダセ と 男は言う。 おまえは誰だ? わたしは何者だ?   

湯煙

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

季節外れの人事異動    

コーヒーのこぼれた染みは 暗号を解く鍵にはならない ここから見渡せるもの全てに 名前を書いておけばよかった 私の異常な心理とは裏腹に 空にはぽっかりと 雲が浮かんでいる 娘の書いた雲のよう かと思えば あっという間に 沸き起こる 春の入道雲 2匹の鳥は羽ばたかずに すっと落ちるように 雲を突き抜ける あああ雨だ 私の指先に 咲いた一輪の花 咲いた途端に 散ってしまった カイコウズの木の下で 上司の言葉を反芻する 妻にほのめかした 要らぬ勲章 飛び出して砕け散る夢 ほとんどの破片が 水たまりに 音をたてずに浮いて沈む 僅かに舞い上がった破片が 誰かの記憶に 刻まれる 薄い赤 曖昧で醒めた海の碧 さざ波が冬の陽を 静かに反射している


季節外れの人事異動 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 8
P V 数 : 1958.1
お気に入り数: 1
投票数   : 0
ポイント数 : 50

作成日時 2020-02-11
コメント日時 2020-02-16
#テキスト
項目全期間(2024/04/19現在)投稿後10日間
叙情性1010
前衛性43
可読性11
エンタメ65
技巧1716
音韻00
構成1212
総合ポイント5047
 平均値  中央値 
叙情性1.41
前衛性0.60
可読性0.10
 エンタメ0.90
技巧2.41
音韻00
構成1.70
総合7.14
閲覧指数:1958.1
2024/04/19 02時21分33秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

季節外れの人事異動 コメントセクション

コメント数(8)
つつみ
(2020-02-13)

メンヘラクレス様 コメント頂きありがとうございます。そしてこんなに丁寧に読んでいただき光栄です。私も何故こんな寂しい詩を書いてしまったのかよくわからないのですが、不意に思いついた言葉を綴っていくうちにこの形となりました。詩全体が暗喩だらけなので、タイトルだけは何について書いたものなのか明記しました。 第一連の、「ここから見渡せるもの全てに名前を書いておけばよかった」については、自由に読んでいただきたいと思っていますが、私の想像では、メンヘラクレス様のコメントにあった、「人事異動する人間の存在感の存続のための抵抗」に近いです。自分が見渡せる範囲の部下や同僚くらいには強い存在感を持ってほしかった、もっとコミュニケーションをとっておけばよかったというような気持ちでしょうか。 人事異動を食らったときの激しい怒り、悲しみ、孤独を、できるだけ大袈裟にならぬよう、的外れにはならないよう書こうと心掛けたので、今回のメンヘラクレス様のコメントは大変励みになりました。ありがとうございました。

0
ミリウェイズ
(2020-02-14)

会社(人事異動などのシステム)に関してはよく分かっていませんが、それでもひどく物悲しい、寂しい思いが伝わってきます。

0
せいろん
(2020-02-14)

コーヒーがこぼれたのは動揺によるものなのか、など面白く読めます。 とても興味深い詩で、タイトルに力を感じます。 良いです!

0
ほば
(2020-02-14)

社会とは会社に限らず並べて理不尽なものです。 >コーヒーのこぼれた染みは >暗号を解く鍵にはならない 自分が異動になる現実を受け入れられない気持ちと同時にその理由がわからない心境が読み進めるにつれここから始まる一連目にすべてかかってくると感じる。花や雲の変遷は無常を表していると思うのだが、そこにうまく妻や娘を登場させることでひとりの人をより深く描きだしている。静かでありながら最後までピンと張り詰めて読ませるところに喩を散りばめていてもしっかりと筋が通っていると感じます。

0
つつみ
(2020-02-14)

ミリウェイズ様 コメントありがとうございます。私もシステムの詳細を知っているわけではないのですが、誰もが生きている限り、誰にもわからない孤独をかかえることがあると思います。最初はなかなか受け止めきれなくとも、最後の海の場面では、主人公が少しずつ現実を受け止めようとしていることを、表してみました。

0
つつみ
(2020-02-14)

せいろん様 コメントありがとうございます。コーヒーのこぼれた理由は、せいろんさんのご想像通り、思いもよらない人事異動を伝えられたときの、主人公の動揺を表しています。コーヒーこぼれた染みから目を離すことができないくらい、過去がぐるぐる頭をよぎる。何故自分がこんな目に遇ったのかを。 と、あまり作者が語るのは、読み手の想像を阻むのでよくないと思うのですが、タイトルだけ、直接的にしたことが、せいろんさんにとっては好印象だったことにほっとしました。このタイトルでいくことはとても勇気がいったので。 ありがとうございました。

0
つつみ
(2020-02-14)

帆場 蔵人様 コメントありがとうございます。 >社会とは会社に限らず並べて理不尽なものです。 本当にそうですね。真面目に生きてても損をすることがあるし、信じてた人に裏切られたり、色々ありますね。 >自分が異動になる現実を受け入れられない気持ちと同時にその理由がわからない心境が読み進めるにつれここから始まる一連目にすべてかかってくると感じる。 そうですね。この一連目に大切なポイントを置いています。理由がわからないことの怖さって人を孤独にさせます。その動揺を表しました。 >花や雲の変遷は無常を表していると思うのだが、そこにうまく妻や娘を登場させることでひとりの人をより深く描きだしている。 こんなに悲しい気持ちなのに、娘が書いたような無邪気な雲が浮いてるなんてことは現実でもよくあるなぁと。やけにいい天気だったりとか。 カイコウズは異動先の花木のつもりで、上司に「3年頑張ればお前のポストは開けておく」なんて上司に言われたこと、信じていいのかわからないけど、涙目の妻を元気付けるためにそのことを伝えたこと、などを書いたつもりです。 あー、話しすぎてしまいました。ちょっとカッコ悪いですね。今回の詩はかなり考えました。きちんと筋が通っているなどうかについては特に。なので、帆場さんのコメントがとても嬉しかったです。ありがとございました。

0
つつみ
(2020-02-16)

メンヘラクレス様 再度コメント頂きありがとうございます。 これまでのコメント読んでくださったんですね。 雲が浮かんでいる~雲を突き抜ける までの部分は、 何度も書き直した部分だったので、 気に入って頂けたことはとても嬉しいです。 浮遊感、そうですね。まさに動揺していて足のつかない状態、 そんな気分なのに、別に雨が降っているわけでもなく、 青空にぽっかりとした雲が気持ちよさそうに浮かんでいるのを見ると、ますます孤独を感じてしまう、というような感じでしょうか。 私が「暗喩」にこだわった理由は、 「生きていくうえで、理不尽なことは多い。それは会社に限らず、 社会で生きていく上では避けられないことだ」というようなことを、「会社」に限定せず読み手に想像してもらえればいいなという気持 ちからでした。 しかし、作品全体が暗喩にみちていては、想像すら困難になるかと 思ったので、タイトルだけには「一例」を読み手に提供したという 感じです。 ラストのシーンで現実を認める、折り合いをつけるかどうか、 これは私の中での意図ではありますが、 「必ずそのように解釈してほしい!」ということではないのです。 全体的な寂しさを感じていただき、海の部分もやっぱり寂しさで 溢れている、と思っていただけることももちろんアリで、 それはそれで私は嬉しく感じます。 詩の解釈に間違いなどはないと私は考えます。 メンヘラクレス様に「読みこみや想像力があまい」 なんて感じさせてしまったのは、 私がコメントに私自身の意図を書いてしまったのが原因です。 ごめんなさい! 基本的には、作者はこの詩をここで掲載した時点で、 自分の詩からは身をひかなければならないと思っています。 できればコメントにも意図は書くべきではない。 それは読み手の想像を阻むことだからです。 しかし、少し意図を付け加えることで、読みやすくなることもあるの で、時々書かせてもらってますが、それはあくまでも「一例」です。 私の意図通りに読み手の方が想像して下さることも嬉しいのですが、 私が思い描くことのできなかった世界を想像してもらうことの方が 嬉しく感じることも多々あります。 なので、メンヘラクレス様の今回のコメントはとても光栄でした。 本当にありがとうございました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1