平日 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

エセ詩人

いでよ、エセ詩人!

コトダマ とはよく言ったものだ。 ハキダセ と 男は言う。 おまえは誰だ? わたしは何者だ?   

湯煙

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

平日    

便器につりいとを垂らすようなことはもう辞めて 便器につりいとを垂らすようなことは 「つかれているんだ ほっといておくれ」 わかってる あなた 疲れている でも もしなにか釣れたら どうするの たべるの 明日の食事のために トイレで釣り支度する顔で からっぽの財布を広げるのは もう辞めて 明るい窓の外にハッと気がついて 急いで仕事支度するなんて 大切なものみたいに クリアファイルをつかまないで クリアファイルは そんなに大切なものじゃないよ 「つかれているんだ ほっておいてくれ」 わかってる 疲れていることくらい 見ればわかる あなたの釣りが 遊びではないことくらい 栄養不足で 頭がハッキリしてない ことくらい 人身事故でダイヤが乱れている ことらしい そのときあなたが 頭をかきむしった理由は。 かれはもうダメかもしれない 恐いけど 医者でも まじない師でもないけれど 便器のおくから金魚でもいいから とびだして 彼の釣り針に 食いつきますように と わたしもいのれば いいんだろうか


平日 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 5
P V 数 : 776.4
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2017-12-27
コメント日時 2017-12-28
項目全期間(2024/03/29現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:776.4
2024/03/29 01時13分24秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

平日 コメントセクション

コメント数(5)
沼尾奎介
(2017-12-27)

現代風刺な作品ですね。 少し苦しくなります。

0
百均
(2017-12-27)

 なんとも切実なのですが、笑っちゃういますね。ある朝飽きたら考える人が便器に座っていたとか、便器ってそもそもが面白くて色々な便器があるのですが、ここでは金魚釣りの為の生け簀みたくなっている。発想が面白いと思いました。なぜ便所なのか、という所を考えていくと、テクストから離れてしまうのですが、それはそれでなにかしたの意味が浮上していくるテーマであると思うし、少し他の方の感想も聞いてみたいなぁ。 >わかってる あなた 疲れている >でも もしなにか釣れたら どうするの たべるの  男は多分疲れていて、だから便所で金魚を釣るみたいな行為をしているんだ、と思いつつも、実際に何か釣れそうな気配が、語り手にも感じられるくらいに真剣な感じなのかなという空気が伝わってきます。馬鹿にしつつも、その深刻さに対して頑張って向き合おうみたいな感じがします。なんというか、ユーモアもバランスがいいなぁと思いました。 >便器のおくから金魚でもいいから >とびだして 彼の釣り針に >食いつきますように と >わたしもいのれば >いいんだろうか   「わたしもいのれば/いいんだろうか」相手の狂言に乗っかってあげる事によって男の事態は多分救われる訳では無いのですが、ここで金魚が釣れたら多分男は救われるのかなぁと思いました。ゼルダの伝説BOWのアマゾンレビューの中で、 >所謂リーマンと呼ばれる社会人です。 >通勤ラッシュに揉まれ、顧客にも上司にも頭下げ、 >後輩の育成押し付けられて色々やってる内に連日残業。 >通勤途中で見える、名前も知らない山にもイラっとする。 >フラフラで帰ってきたらメシ食う力も無く、酒飲んで寝る。 >ゲームする時間あるなら、セミナー行ったり婚活しないとと、無駄に焦る。 >俺なんで生きてんだろと素で思う日々。 > >切れた酒買いに行った日に見たSwitch店頭販売で思い出した。 >子供の頃マリオ64にドハマリしてた頃に、 >「今時マリオとかだっせ!PSだろ」 >と友人に言われ恥ずかしく思った事。 >あの時俺は友達に嫌われたくない一心で、 >「確かにもうマリオは古いよな!」と返した事も。 > >あの当時のFF7の美しさと、CDをテレビで聞けるという衝撃は、 >今の子には分からない感覚かもしれない。 >それだけ当時の子供には魅力的で革新的だった。 > >何故あの時Switchを手に取ったか今でもよくわからない。 >ただビール片手に、つまらなければ売ればいいと思って本体とゼルダを購入した。 > >出勤日だった昨日、電車の窓から見えた名前も知らない山を見て、 >「登れそう」と思った瞬間、涙が溢れて止まらなかった。 >傍にいた同世代のリーマン達には「なんだコイツ」と思われた事だろう。 少し飛躍が激しいかもしれませんが、ゼルダのゲームで山を登れる事と、便器の中で金魚が釣れる事には同じ意味があるのかなと思いました。便所は多分社会の中において、一人でのんびり出来る時間なので、僕にとっては勉強や親から逃げる為の場所であり、そしてゲームをする場所だったのですが、この男の場合、例えば毎日便器に入る度に新しい金魚や魚がいて、誰にも邪魔されない場所で(釣り、という行為は時間がかかるわけだし、寧ろかけて釣っていいので日常の生活とは方向性の違う時間が流れる)釣る事が出来る。 という事を僕は思ったけど、それを眺めている語り手からすれば、訳の分からない話なので、フォローのしようがない。その男が発しているメタファーに気がついていない。ゼルダのレビューに合わせれば「なんだコイツ」みたいな感じ。この二人の間にある谷は埋まらない様な気もしますし、分からんですね。最終的に、僕は自分の書いている詩の事も思いましたし、中々難しいですね。

0
まりも
(2017-12-28)

バラード・・・語り物的な要素の強い、シャンソンのような印象でした。 リフレインが心に残ります。 リストラされて、精神的に参っている、あるいはすでに精神を病んでしまっているパートナー・・・ というような具体的なシチュエーションで読むのか。 人間どうしの関係性を、寓話的に描いた作品と読むのか。 あるいは、もっと拡大解釈して、〈あなた(かれ)〉を、日本の現政権、〈わたし〉を国民として読んでみる、という読み方も面白いかもしれないですね。 だんだん、怖さを増していく手つき。「平日」という、普通、日常、を思わせる題名との落差が、さらに怖さを増幅します。 アンニュイに歌いかけるような調子でありながら、鏡に向かって独白しているような(応答が返ってこない)虚しさ、がらんどうの部屋に声が響いているような哀しさも感じました。〈あなた〉からの返信が、型で押したように同じ音声だから、かもしれません。 〈そのときあなたが 頭をかきむしった理由は。〉俺も電車に飛び込んでしまえばよかった、それすら、俺にはできないのか・・・という、心の叫びが聞こえてくるような切ない一行。そのことに、あえて言及しないまま、じっと〈あなた〉を見ているしかない、〈わたし〉。その祈りは、血のように赤い。 便器の中に現れる金魚、私には女性が流す血の色にも見えて来るのですが・・・(妊娠を望みながら、ああ、また今月も駄目だった、という絶望に駆られたことのある女性なら、月経血を金魚のように見るかもしれない、せめて、この子だけでも釣り上げたい、と思うかもしれないな、とか・・・)こんなことは男性には思い浮かばない発想でしょうし、「解釈」でしょう・・・曲解ともいえる読み方かもしれないけれど。金魚というイメージには、そんな艶やかさと哀しさがあります。 不可能であることを知りながら(あるいは知らないで・・・信じ込んでいることを〈わたし〉は知っている、状況で)「釣り糸」を垂らさずにはいられない、焦燥感に駆られている〈あなた〉の心情。 〈つりいと〉〈たべるの〉〈おく〉など、ひらがなで置かれた言葉が、柔らかさを感じさせます。 照明を落としたシャンソンバーで、静かに耳を傾けながら聞きたい。そんな気持ちになる一作でした。

0
入透
(2017-12-28)

置き場のない感情を持て余しているが、その感情があることをそもそも認めたくもない、みたいな歯痒さが妙にクセになります。なげやりになりたくて、でも結局何も投げられない、考えて考えて、一周回っちゃって、どうしよう、みたいな。 現代人の多くがこんな感情を隣に置いて、辛うじて生活しているのかもしれませんね。

0
ふじりゅう
(2017-12-28)

拝見しました。 他の方も仰っている通り、「便器」を中心に添えていることに、ありきたりな詩への反逆心を思わせます。 『便器につりいとを垂らすようなこと』は、意味の無いことの象徴であるのだと解釈しました。『あなた』はどちらに転んでも悪い事しか生まれないような事をただしていて、だけど主人公の忠告を『あなた』は聞き入れようとしない。 夫婦を連想しました。仕事仕事で、人生を仕事と考えている『あなた』に、ただ主人公は祈るしかない、という構造です。 主人公の切実な様子を、丁寧に表現していると感じました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1