自答 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

エセ詩人

いでよ、エセ詩人!

コトダマ とはよく言ったものだ。 ハキダセ と 男は言う。 おまえは誰だ? わたしは何者だ?   

湯煙

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

自答    

白菜を一枚剝いだ 少し乱暴だったなって思うけど 葉はまだうすく湿ってて 指先が植物を欲している 新鮮なほどうれしいって知ってる みずみずしく香り立つ白菜を 求めている まだだよ まだ 後悔で漬物を作らないって決めたよね 葉をきれいに剥げたからってそれは ゆるされたと思ってはいけない 旬の葉物はいとおしい そんなのはわかっていたことじゃないか  包丁で切りわける夕は  塩をもみこんだ部屋で  生ゴミにまとめた芯の  答えを聞くよりも早く  ゴミ袋の口をしばった 野菜を口にして命をつなぐ 言い訳の一つも持てないまま 白菜の白い部分に触れる 冬にヒビが入った気がした 本当にヒビが入ったのは指先だったけれど  



ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

自答 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 22
P V 数 : 1266.9
お気に入り数: 3
投票数   : 4
ポイント数 : 0

作成日時 2024-03-18
コメント日時 2024-04-12
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2024/04/28現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1266.9
2024/04/28 08時48分25秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

自答 コメントセクション

コメント数(22)
熊倉ミハイ
熊倉ミハイ
作品へ
(2024-03-19)

多様な解釈ができそうな、ひろがりのある詩。一行目からとても惹かれました。 エロチックを感じました。恋人の心を剥ぐような始まりから。相手の白い部分を見ないようにする関係。「私はこの人を本当に愛してるのか?」と自問自答するような詩に見えました。 相手の本心をいつしか袋にしまうようにしてから、欲するままに相手を貪り、罪悪感のような、後悔を重ねながら。それでも、その行為に何の言い訳も思いつかず、かといって試しに白い部分に触れようとすれば、自分が壊れてしまう…… なんて、切なくなってしまいました。ユニークさと恋愛は隣り合わせかもですね。

0
メルモsアラガイs
メルモsアラガイs
作品へ
(2024-03-19)

短詩の場合は、いやあ、単純に旨い(巧い)方ですね。切り分ける白菜を喩えに台所という現実的な空間を重ね合わせて自問自答と置き換えている。これは主体と客体の扱い方を理解されているという言葉使いの巧みさですが、あまりこのことばかりに頼ってほしくないという希望的観測も置いておきます。

0
鯖詰缶太郎
鯖詰缶太郎
作品へ
(2024-03-22)

こんにちは。 たぶんですが、おもしろい発想と言いますか、書き方が出来る方ってのは、卵が割れていく瞬間ですら、文章作品にしてしまうのだろうな、と思う事があります。 台所での「自答」。 誰もが一瞬で、通過していくものを、拾い上げるのは難しいです。 たとえ、そこに実はなかなか、看過できない魅力があったとしても。 魅力的なモノローグだと思いました。 作品、ありがとうございました。

0
秋乃 夕陽
秋乃 夕陽
作品へ
(2024-03-23)

白菜も含め作物を育てていると全てが愛おしく、余すことなく命を頂くことを知る。 過去に野菜の切れ端を捨てていたのがもったいないと思うほどだ。 それがきっと愛情というもので、この詩にも作物に対する愛情の目が向けられている。

0
トビラ
熊倉ミハイさんへ
(2024-03-25)

熊倉ミハイさん、いつも丁寧に読んでくださりありがとうございます。 >ユニークさと恋愛は隣合わせ なるほど、たしかにそうかもしれませんね。 どちらも個人的なものですね。

0
トビラ
メルモsアラガイsさんへ
(2024-03-25)

アラガイsさん、こちらでもありがとうございます。 仰ること、わかると思います。 小さくまとまってはいけない、ということですよね。 ずっと書いてきて、ある程度の技量は身についたのか、まとめられるようになってきました。 ただ、まとめられらた作品がいい作品かというと、それはまた別の話ですからね。 自分の殻を破りたいです。

0
トビラ
鯖詰缶太郎さんへ
(2024-03-25)

鯖詰缶太郎さん、ありがとうございます。 「鯖詰缶太郎」という名前も、何気ないものを取り上げたおもしろさがあると思いますよ。 詩は、大きなことも、小さなことも、なんでも自由に書いていいと思います。 その上で身の回りの小さなことをちゃんと書けるというのも、大事なことだと思っています。

1
トビラ
秋乃 夕陽さんへ
(2024-03-25)

秋乃 夕陽さん、ありがとうございます。 いとしく思えば、そこに愛があふれて、詩(うた)になる。 なんて思ったりしました。 ありがとうございますですよ。

1
墨公
墨公
作品へ
(2024-03-26)

多彩な表現力でとても惹かれました。

0
トビラ
墨公さんへ
(2024-03-27)

墨公さん、ありがとうございます。 少しずつでも書いてきてよかったなって思えます。

0
エイクピア
作品へ
(2024-03-28)

自問自答なのですね。白菜の白い部分に触れて、冬のヒビを錯覚して、指先のヒビが炙り出される詩だと思いました。

0
秋乃 夕陽
秋乃 夕陽
トビラさんへ
(2024-03-28)

トビラさん、そうですね。 いとしく思えば、そこに愛があふれて、詩(うた)になるのかもしれませんね。

0
おまるたろう
おまるたろう
作品へ
(2024-03-28)

「自答」の詩としては、説明的すぎるかもしれない。 もっと矛盾があってもいい。 ある種の失敗作のような要素があれば、惹かれるのですが。 現実を生きる上で避けられないこと、 一種の自己矛盾ですね。 混乱とも言えるけど、そのような呪われた部分が出てくれば、 もっと素晴らしい詩になっていたと思う。

0
トビラ
エイクピアさんへ
(2024-04-07)

エイクピアさん、こっちもありがとうございます。 そうですね。 寒いと息も心も白くなって、氷がヒビ割れる。 冬もまた背が伸びる季節ですね。

0
トビラ
秋乃 夕陽さんへ
(2024-04-07)

秋乃 夕陽さん、またコメントをくださりありがとうございます。 うたうことはけっこう大事だと思います。 たぶん、それが人が本当は求めているものだから。

1
トビラ
おまるたろうさんへ
(2024-04-07)

おまるたろうさん、ありがとうございます。 たしかに陶器のようにつるりとしていると思います。 なんでそうかと言うと、自分にとってはもう解決した答えだからだと思います。 証明された公式のようなものです。 それは、同時代的というより、過去的なもので、ライブというより、収録済みVTRのようなものです。 僕はもっと今抱えている問題、たった今感じていることを書いていいのかもしれない。 おまるたろうさん、ありがとうございます。 大事なことに気づけたかもしれません。 ププッと解決したことばかりでなくてもいいんですよね。

0
A・O・I
作品へ
(2024-04-07)

titleに自答と置いたことで完璧になってしまい詩をしての読み手の幅をなくしてしまっているので、巧いなと思うけど、巧く書いたでしょ、という作者の意図とは無縁の圧を感じてしまう

0
Molloy
Molloy
作品へ
(2024-04-10)

夕暮れすぎにキッチンの蛍光灯の下で一人、白菜と対峙する緊張感のある情景が見えてきてよいなとおもいました。

0
エイクピア
作品へ
(2024-04-10)

「冬にヒビが入った気がした 本当にヒビが入ったのは指先だったけれど」 この二行が謎だと思いました。「冬にヒビ」。春の訪れの事であろうかと思いました。春近し、春隣り。春を待望している心的機制。指先は春を象徴しているのではないかと思いました。

0
トビラ
A・O・Iさんへ
(2024-04-12)

A・O・Iさん、ありがとうございます。 何か鼻につく感じがあったかもしれませんが、それについてはどうこう言えないです。 申し訳ない。 自答というタイトルが、読みの幅を狭めているかも、自分にはちょっとわからない。 ただ思い浮かんだのが「自答」だったから、もうそれは仕方ないかなとも思います。 うまくコメントは返せていないかもしれませんが、コメントを寄せていただいてうれしかったですよ、ありがとう。

0
トビラ
Molloyさんへ
(2024-04-12)

Molloyさん、ありがとうございます。 冬の寒さは人を少し聡明にしてくれて、あったかい食べ物は人を少し優しくしてくれるかもしれませんね。  ありがとうございました。

1
トビラ
エイクピアさんへ
(2024-04-12)

エイクピアさん、再度のコメントをありがとうございます。 なるほど、春を望むですね。 作者としてはそういうことは意識にはなかったのですが、エイクピアさんのコメントをいただき、作品の可能性を感じられました。 意識をしていた訳ではありませんが、「春」はやっぱり切望している。 そうですね、やっぱり、春を望んでいるんだなあ。 エイクピアさんの返答をいただき、エイクピアさんの熱を感じられ、何かうれしかったです。 また作品を投稿するので、気が向いたら、読んでみてください。

0
ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2