【フランス紀行~パリ】番外編・アテネ散策 Ⅰ&Ⅱ ※ - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

エセ詩人

いでよ、エセ詩人!

コトダマ とはよく言ったものだ。 ハキダセ と 男は言う。 おまえは誰だ? わたしは何者だ?   

湯煙

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

【フランス紀行~パリ】番外編・アテネ散策 Ⅰ&Ⅱ ※    

 2005年にフランスを再訪したとき、パリ・モンマルトルに安宿をとり、できるだけヨーロッパのあちこちに行った。 空港から長時間バスに揺られてアテネに入る。車のナンバーや街角の表示がギリシア文字なので、他のヨーロッパと違い眼の中が時差に似た落差を感じる。タクシーにのると当然のようにふっかけられた。(その後は、ごまかされなかった。)宿は、水事情が悪くトイレが流れてくれないので、翌日はユースを探して泊まる。 ギリシア人は、ギリシア彫刻のような顔をして素晴らしい、といえるが、鼻筋があまりにも通っていて神殿の柱みたい。もう一種類の顔は、オナシスみたいにぎらぎらしている。街は、白いがれきのようにさえ見えるごちゃごちゃした中に、突然古代の遺跡がそびえている。そういうのがあちこちにある。駅から歩いてパルテノン神殿やいくつかの古代の劇場に行ける(はず)。オリンピックの後か前かで、電車が新しく整備されていた。それにのって海岸に行き、家族連れといっしょにエーゲ海で泳いだ。火山石がごろごろして痛い。(ちなみに地中海は遠浅で足下の砂は柔らかく、泳げない人でも浮いてしまう。) お土産品売り場に吊されてあった白いTシャツの模様は、ソクラテスが毒杯をあおるシーンだった。 これはやめて、カレンダーと画集を、誰に送るともないおみやげとして買った。カレンダーは、風景のほかにギリシア料理がレシピ付きで毎月掲載されている。画集は、古代美術の写真(古代の壺や美女etc)がふんだんに載っていて解説が付されているが、私にはちんぷんかんぷんだった。(これらのおみやげは、老後の歓びに古代ギリシア語を研究している方の存在を知り、正しい行く先を得た。            *  ギリシャに行く前、蜷川幸夫さんの劇の「メディア」がギリシアのアティコス劇場で上演されたのを、DVDでみていた。舞台のすばらしさも筆舌に尽くしがたいと言うようだったが、ギリシアの古代劇場そのものに憧れていた。アティコス劇場、アティコス劇場と、つぶやきながらひたすら歩いていた。小高い丘の上に何かあるようなので、ぐるぐる登っていくとパルテノン神殿だった。神殿にたどり着く前の広場で、フランス人らしきツアーの一行に遇い、その一人から、「ここでも歩いているのか!」と声をかけられる。きっと車の中からパリをふらふら歩いているのを見られてたのだ。パルテノン神殿に登って、丘の上からおりるとき、ふと道をそれて左手の崖の方にいったら、突然、はるか下方に凄い傾斜のすり鉢状の劇場を発見。すり鉢の底の舞台の上に人々が散らばって何かが行われている。  そのバレー「ロミオとジュリエット」の練習風景を高い崖の上から眺めた後で、大回りして歩いていくと、それがアティコス劇場だった。正門の近くで、翌日の券を買うことができた。翌夕、すり鉢の中ほどの席で、居眠りをしたら転げ落ちそうな石の長いすにギリシャ人と並んで観た。 兼ねてからの憧れの伝説的なバレーダンサー・ヌレーエフが振り付けた「ロミオとジュリエット」。衣装、色彩が目に焼き付いている。(これは実はパリのオペラ座で見逃していた公演だったので、二重に嬉しかった。) そそり立つ古代の壁がそのまま舞台の背景になっている。そこに窓のようにいくつもうがたれた巨大な穴の一つから、煌々と三日月が輝いていた。 それらの舞台でも、ネットでも、ギリシアは映像の著作権的な管理が厳しすぎると感じた。 フランスや他のヨーロッパは、美術館の絵画さえも赤外線を使わなければ自由な撮影ができる。 オリンピックの開会式・閉会式は、かつてみた中でギリシアが圧倒的に最高だった。 あのような国がその後経済危機に陥った一因は、自由に解放しないことで自分の首を絞めていくある種の宣伝の下手さ、にあるのではないかと後年思い当たった。                               ※bレビュウ杯不参加作品                   


【フランス紀行~パリ】番外編・アテネ散策 Ⅰ&Ⅱ ※ ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 4
P V 数 : 1030.2
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2018-09-02
コメント日時 2018-09-07
項目全期間(2024/04/25現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1030.2
2024/04/25 05時46分23秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

【フランス紀行~パリ】番外編・アテネ散策 Ⅰ&Ⅱ ※ コメントセクション

コメント数(4)
かるべまさひろ
(2018-09-03)

こちらは一気にばーっと情報が入ってきて、いわゆる日本人らしい詰め込み型観光のそれに近い気もしました。 それは同時にそれだけの興奮と感動を抑えられずにいるという良い印象も醸すものとしてです。 宿にかえってからほっと一息整理したい気分になるのですが、いかんせん宿が問題ありなので休まりません。

0
fiorina
(2018-09-04)

かるべまさひろさん、コメントありがとうございます。 アテネは一週間の滞在で、目的はかねてから憧れの劇場だけでしたが、他の訪問地と違って目に入るものがゴツゴツとして新鮮に雑多だったので、私の記述もその影響を受けているようです。 因みに劇場を堪能した後は、エーゲ海沿いをのんびり歩いていました。 出逢った人も気さくで、ギリシアの古い歌を歌ってくれたり、日本の南国の漁師町を彷彿とさせました。 夜中には一晩中喧嘩している人たちがいて、だんだん抜き差しならない状況を、だれも止めに入る様子もなく、ギャング映画の中にいたような経験もありましたが、割愛しました。かるべさんが旅好きと伺ってつい饒舌に。しつれいしました。

0
かるべまさひろ
(2018-09-04)

fiorinaさん、いえいえ。好きなものについて饒舌に語ってもらえるのはとてもうれしいですかるべ。 自分も旅をテキストに起こしてみたくなりました。思い出しながらのそれも、日記とは違う趣を出してくれるかもと、今月はちょっと挑戦してみようと思います。いつも脳内の人間たちの動きを起こすばかりでしたので汗

0
fiorina
(2018-09-07)

かるべさん、再レスに気がついてなくてごめんなさい。 旅行記楽しみです。 なんかおかしなことが必ず起こりますよね。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1