スヌヌくん - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

エセ詩人

いでよ、エセ詩人!

コトダマ とはよく言ったものだ。 ハキダセ と 男は言う。 おまえは誰だ? わたしは何者だ?   

湯煙

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

スヌヌくん    

えーと何処から話せば良いのか スヌヌくんは我々の仲間であることには変わりがないんですけども ただどれくらいの仲間であるかというとちょっと難しいんですよ 髪は黄色だし 下半身は斑だし 噛まれると痛いし 甲殻類のようでもあり でも日本の政治には詳しいんです 彼は前置きが長いのを嫌ってて 掛け声と共に顔だけ出すんです 画面の端っこに置き物のように 南国出身らしく表情を殺すんです 表情を殺すって意味わかりますか? 目に光を灯さないってことなんですよ 余計解りにくいですよね? とにかくそれがスヌヌくんなのです 「スヌヌ」と呼んでも構いません あ、私だけはね 貴方が呼ぶと怒ります 彼はどうやら筒状のものにしか興味を抱かないようなのです 遺伝なのか習慣なのか 人参以上の太さのものは全て筒状と認識するのです 一見不便なように感じますが大丈夫 周波数の反射率を利用し、質量を数値として感じ取っているのです いかにも彼らしいやり方 だからこそのスヌヌくんなのです 今はまだ話半分として聞いててください 大体の人は人生の三分の二ほど過ぎて彼の存在に気付くみたいです 私もそうでした でも私の父は違います 父はなんと六歳で気付いたそうです 声はかなり低音です 落ち着いて喋ります ゆっくりと飲み込むように わかりますよね? 何となくでも スヌヌくんだからです 彼にしか出せない波長があるのです 所謂スヌヌ波と呼ばれているものがそれです 少し歩きましょうか? 彼のことを考えながら もしかしたら目の前に現れるかもしれません まあ有り得ないですけと ここは湿地帯じゃありませんから スヌヌくん 少しはわかっていただけましたか? 貴方がね、普段召し上がってるものの中にも ひょっとしたら使われているかもしれませんよ 冗談ですけど スヌヌくんは我々の胃では消化出来ませんから もう証明されてるんです そういう研究結果が出てるんですよ あ、見えて来ました あの赤い柵の向こう側全てがスヌヌくんです 厳重に管理されているので大丈夫ですよ そっと呼び掛けてみてください 此処から、そう ス・ヌ・ヌ・くんって 何が出て来るかはわかりません 私も実物は見た事がないのです



スヌヌくん ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 12
P V 数 : 1678.5
お気に入り数: 0
投票数   : 2
ポイント数 : 5

作成日時 2021-12-04
コメント日時 2021-12-13
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2024/04/20現在)投稿後10日間
叙情性11
前衛性00
可読性11
エンタメ11
技巧11
音韻11
構成00
総合ポイント55
 平均値  中央値 
叙情性11
前衛性00
可読性11
 エンタメ11
技巧11
音韻11
構成00
総合55
閲覧指数:1678.5
2024/04/20 21時07分20秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

スヌヌくん コメントセクション

コメント数(12)
yatuka
yatuka
作品へ
(2021-12-07)

自分がスヌヌくんだったりしないかな、と思いました。 なんだかこういう扱いを受けているような気がします。

0
やめました
作品へ
(2021-12-08)

芥川龍之介の河童的な不思議な生物を見ている感触になりました。スヌヌくん。私にも見えるようになるんですかね。楽しみです。もしかしたら後ろに居たりして。

0
藤 一紀
作品へ
(2021-12-08)

不可解なスヌヌくんに惹かれて読まされてしまいました。あたかも見てきたような語りのなかに正体が隠されていると思いきや最後まで謎のままで、奇妙な世界に立ち入ってしまったような感覚を愉しみました。 >私も実物は見た事がないのです というオチはない方が個人的には好みです。

0
尾崎ちょこれーと
尾崎ちょこれーと
作品へ
(2021-12-08)

何度も読み返しました。 スヌヌくんって言葉が、頭から離れなくなりました。 あと、詩とは関係ないですが、ペンネームが印象的です!

0
妻咲邦香
さんへ
(2021-12-10)

1票ありがとうございます。まず読み手からの突っ込みありきというのはちょっとやってみたかったことで、そもそもこれを詩として扱って良いのかという・・・風変わりなショートショートみたいなものかもしれませんね。

0
妻咲邦香
yatukaさんへ
(2021-12-10)

スヌヌくんはかなり雑な扱いを受けているようです。そういう運命なので仕方がないですが、自分がこんな扱いを受けたら悲しいですね。

0
妻咲邦香
やめましたさんへ
(2021-12-10)

たぶん見えるようになったらろくなことにならないような気がしますね。たぶん、会ってしまったことを後悔します。なので気を付けた方がよろしいかと。。。

0
妻咲邦香
藤 一紀さんへ
(2021-12-10)

そうですか、最後のオチはやり過ぎだったかもしれませんね。要するにどういうこと?という余韻を残したかったので。個人的な感想は大変参考になりますね。ありがとうございます。ちなみに本当のオチは書いてませんです。もうお気付きかもしれませんが。

1
妻咲邦香
尾崎ちょこれーとさんへ
(2021-12-10)

まず「スヌヌくん」という言葉が先に浮かんで、そこから書き始めました。この語感の収まりの悪さが自分でも気に入ってます。ペンネームはもう30年ぐらい使ってるものなんですが、絵本描いてる時はよく女性と間違われたのですが、詩の世界だとそういうことがあまりなくてホッとしています。ありがとうございます。

0
妻咲邦香
さんへ
(2021-12-10)

コメントありがとうございます。設定や筋運びはそんなに奇抜なものじゃないと思うんですよね。わりとよくあるというか、ただ、たびたび全部ひっくり返すと言いますか、今までのことは何だったの?というような構造的な遊びはしたかったんです。『ズンドコベロンチョ』は知らないのですがなんか想像するに近い響きのようですね。

0
よびな
作品へ
(2021-12-11)

この詩を読んでの私の感想です スヌヌくん良いですね。 谷山浩子の「まもるくん」という歌を連想しました。ああいった詞のわくわくする気持ちを感じました。

0
妻咲邦香
よびなさんへ
(2021-12-13)

「まもるくん」の歌も不思議で素敵な世界観ですよね。わくわくは特に今回は意識してませんでしたが、それって大事だな、忘れちゃいけないなと思いました。ありがとうございます。ちなみに谷山浩子は「MAY」が好きです。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2