トラウマ - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

エセ詩人

いでよ、エセ詩人!

コトダマ とはよく言ったものだ。 ハキダセ と 男は言う。 おまえは誰だ? わたしは何者だ?   

湯煙

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

トラウマ    

誰にも親という存在が居ると思いますが 私にも親が居ます 父親は仕事は出来る方だと思います 何故ならまだ働いているからです お酒をたくさん飲むのがたまにキズですが 家族にも優しく接してくれます ただ母親の事になると あまり話してくれません 私は母親に対して 少々トラウマを持っています トラウマと言っても 幼稚園に通っていた頃 お風呂場で妹に間違えて熱湯をかけてしまい 母親から熱湯をかけられた事や 小学生の頃檻の中に居る母親に よいこのあゆみを見せに行ったところ よいこのあゆみを破られた事など 当時はお風呂場の件は自分が悪いし よいこのあゆみの件も 辛かったけど成績が悪かった せいだと思い理解しようと思いました ですが今になってみると 母親の言動は当時おかしかった 檻の中に居たのですから入院中です 何故今さら気付けたかというと 私が統合失調症で入院したときの状況と 母親が入院していた当時の状況が 似ているからです 多分父親は言わないでしょうが 母親もそうだったのかなと思います ですが母親は今元気らしいですので あまり深く考えない様にって 出来れば苦労しないんですよね ただ私のトラウマは軽い方だと思います 何故なら幻聴の方がよっぽど酷い、、あれ 書いてて気付いたけどこれもトラウマ? 、、そうよ 話がおかしくなるから 少し静かにして 、、分かったわ すみません決して トラウマを馬鹿にしている 訳ではありません  ひょっとするとトラウマは 大なり小なり誰もが 抱えて居るそう言いたかったのです さっき幻聴が口をはさみましたが 今日はおとなしい方なので 有り難いというか、、貴方が脱線してる! ああすまん すみません話を戻します トラウマという精神的外傷 が与える影響はすごくて 私も度々泣かされて来ました でもなんとかやってこれたのは トラウマの性質を少しだけ 解ったからです つまり、、恐れず侮らず脅えずよ 完ぺきに幻聴もといティアラ に取られました 取られたのはいいけど この名前出すと嘘っぽく聞こえるんだよな さっき書いた熱湯もよいこのあゆみも 本当なのに  ただこれよりも 辛い思いきつい思いを抱いて 日々を送ってる人々は居ると思うので 最後に  そのトラウマ抱えて居ても 居なくてもどっちでもいいよ! ただ貴方は貴方が思っている程  独りじゃないかもね! 親が居なくても兄弟が居なくても 例え天涯孤独でも人は独りでは 生きていけない 何故なら貴方は誰かに助けられ 誰かを助け生きている 私は、、私もそう想う


トラウマ ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 8
P V 数 : 517.6
お気に入り数: 0
投票数   : 1
ポイント数 : 14

作成日時 2023-05-01
コメント日時 2023-05-02
#現代詩
項目全期間(2024/03/29現在)投稿後10日間
叙情性33
前衛性00
可読性66
エンタメ33
技巧00
音韻00
構成22
総合ポイント1414
 平均値  中央値 
叙情性33
前衛性00
可読性66
 エンタメ33
技巧00
音韻00
構成22
総合1414
閲覧指数:517.6
2024/03/29 07時43分44秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

トラウマ コメントセクション

コメント数(8)
湯煙
作品へ
(2023-05-01)

親ガチャであったり反出生主義などが昨今よく表に出て見聞きするようになりました。LGBTQ、トラウマといったものもネットが始まりつつあった90'年代半ばあたりから比べて認知はされつつあるのかなと。最近でしたら宗教二世あたりになりますか。しかし宗教二世についてもエホバの家庭や教育をめぐる軋轢はずっと昔からあり、今に始まったものではないですね。 親や家庭環境をめぐってのさまざまなこと。たしかに思うこともあり、複雑ですしデリケートでもあり。この国はやはり天皇制を敷いていますから、家族のそのあり方はサザエさんなど、一つの公理系に押し込む傾向や強制の力が強く働いていることも要因の一つかなと。 この作品は出来事に沿ってそのまま流れて最後に見解、結論に近い今の想いが表明されて終わりと、そうした構造になっていると読みました。たしかに実の親は誰にでも存在しますが、父母未生を尋ねれば果たしてその存在はなにか? そのあたりに思うところがありました。  一点。  タイトルが(トラウマ)とあり、また、"トラウマ" の語が本文中やや多いかなと。そのあたりが気になりました。

1
福まる
福まる
湯煙さんへ
(2023-05-01)

コメントありがとうございます。そうですね確かにトラウマの言葉が多いですね。トラウマの言葉に左右されすぎないように気をつけます。ありがとうございます。

1
三浦果実
作品へ
(2023-05-01)

福まるさんの作品について以前知り合いと会話したことがあり、そこで気付いたのですが、たとえば、詩が言葉の演技だとすれば、福まるさんはまったく演技することをやらない演技、つまり、素で演じているようにみえてしまうという。よく、人に読ませるのだからより上手くより良く書かなくてはという説がありますが、おうおうにして、そういう作品は「演じてる臭さ」がある。本当に上手い演技(作品)は「演じていない」ように読ませてしまう。それは高度な技巧。福まるさんはそれを素でやっている。それは大いに有りだと思うし、福まるさんの初期の頃の投稿作品からすれば、その素の演技が凄みを増していて。その凄みの要因は、「上手く書かなきゃ他人がいいねしてくれない」という縛りからの解放感。SNS詩とは真逆にあり、痛快です。

1
福まる
福まる
三浦果実さんへ
(2023-05-01)

コメントありがとうございます。三浦さんが仰る通り詩に対して人に読ませる技巧は持ち合わせてませんあるのは事実を元にして愚直に書いて行けるか自分らしさとかよく分かってませんか三浦さんに(痛快です) と評価して頂いてとっても嬉しいです。ありがとうございます

0
エイクピア
作品へ
(2023-05-02)

うーむ母親が統合失調症で入院して居ると言う事でしょうか。統合失調症は差別語的なニュアンスを今は持って居るのかもしれませんが、まだまだ使われて居るのかもしれません。最後の6行の認識が深いですね。「助け」の内実が分かる時、人は世に感謝したりするのでしょう。一燈園のような宗教も馬鹿にできなくなるのかもしれません。

0
いすき
作品へ
(2023-05-02)

なんだろうこの作品すっと読める。キラーなんとか的なキラキラしたものはないかもしれないけど、考え事がまとまらないようで特定の方向に向かってるみたいな。 人は独りでは生きていけないってなんかやっぱりテーマなのかなって。そういえば会社の超優秀で頼りになる先輩がいて、その人に質問しまくって恐縮な感じになった時期があったのですが「慌てるな仕事の半分は教育だから、とりあえず丸投げじゃなくちゃんと質問してくれるなら別にいい」と言ってくれて、私は流石に半分が教育なんて私を勇気付けようと無理に言ってるのだと思ったからいやそれは嘘ですよねと聞いたら、なぜ?一人で物は作れない、と言われたことを思い出しました。私の中でこの話は関係があり、人はただ生きることは困難であり、何かをビルドすることで生きていくことができて、ビルドにはとにもかくにも2人以上が要るのかもと。あるいはその真偽は実際どうでも良くて、ただいずれはお前もそうしろと言ってくれたのかもしれない。 なんだろうつまり、私はこれからさきはいずれ一人ぼっちになると思っているので今はいいけど将来は孤独に耐えられるかちょっと心配だということです。 すみません、ありがとうございました。

0
福まる
福まる
エイクピアさんへ
(2023-05-02)

コメントありがとうございます。統合失調症という名前についてはもっと辛い精神分裂病という呼ばれ方を過去されていたのでそれに比べたらまだましという感じです。宗教についても実は色々あるのですがここでは伏せておこうと思います。書きたくなったら書きたいと思います。

0
福まる
福まる
いすきさんへ
(2023-05-02)

コメントありがとうございます。本当に(仕事)の出来る先輩に巡り会えて良かったですね。正直将来独りぼっちになる人達は多いと思います。ですので今のうちに身近のデイサービスやデイケアなどのサービスを将来受ける事を検討することも考えてみてもいいと思います。何をするかはデイサービス、デイケア によっても異なると思うので好きなところを将来選んでみてください。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1