隠し隠して持ってきたのは、誰しも1度は書く視覚詩で - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

エセ詩人

いでよ、エセ詩人!

コトダマ とはよく言ったものだ。 ハキダセ と 男は言う。 おまえは誰だ? わたしは何者だ?   

湯煙

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

隠し隠して持ってきたのは、誰しも1度は書く視覚詩で    

『神話に初めて降った雪』           春         の   風       結   に   と     晶   に   果   舞   体   ぶ   逝   お   う   を は   吹   て   踊 つ    さ   六       く   ろ   ら 緩   く   で   歌 う   う   花   く   直   心     み   耳   終   を       の   定   射         慰   止           め 『切実ポップ』  おっきなニキビが  ほっぺに出来てて  プチッとやったら  血が出たの  ティッシュじゃ上手に  フィットしないから  絆創膏に頼ったよ 『死に神と呼ばれた営業マンが地獄で門前払いを喰らった話』  冬をなだめた雨垂れがポツリポツリと役目を終えれば、河童の植えたジャガイモ達が、わーいわーいと天を突く。突いて出たのは良いけれど、なぜかお外は真っ暗で、夜空に煌めく九蓮宝燈チュウレンポウトウ、下がれぬ星座の大渋滞だ。もうの刻へと差し掛かるのに、夜明けはどうにも留守のよう。ぬえの夜泣きが姦しい。  そんな夜空の真ん中で、怒髪が天を衝きそうなほど気炎を上げて車輪を回し、猛進するのは朧の車。まだ雪解けの終えきらぬ、深い谷間に駆け込むと、鼻提灯を膨らましているダイダラボッチに吠え掛かる。 「べらぼうめ!」  吃驚仰天。パンツ一丁飛び起きた、ダイダラボッチが虹を架け、駆け上がった天辺で、背負った朝日を投げ上げる。目を回した太陽が、地上をあまねく照らす頃には、羞恥を覚えたダイダラボッチが、夜の帳を体に巻き付け、雲の合間にその身を隠した。  ようやく今日が始まるぞ。一列を成した山彦達はトランペットを吹き鳴らし、世の暁を喜んだ。  有象無象が国から集まり、屋台を広げる三丁目。闇市なんてな名前だけ、目抜き大路は活気に溢れ、ギンギンに滾る商人達の呼び声高らか通りゃんせ。しかし、これだけわらわら集い、行き交うたびにこすれてちゃ、至る所で小火ぼやが出る。  鯰の訛りを聞き取れず、イチャモンかぁ!? と顔を突き出す豆腐小僧の踏み出した足が勢い余り、小豆洗いのザルを踏む。小豆洗いがたすきを掛ければ、さあ始まった豆合戦。小豆と大豆の因縁に、今日こそ雌雄が決するか。  道の真ん中お椀武士。五寸の釘を振りかざし、名乗りを上げたる一寸法師を、指さし笑ったのっぺらぼう。そんな息子の頭をペシペシ戒めるのは見上げ入道。彼に寄り添う美人妻、スタイル自慢は八尺様だ。誰もが見上げるおしどり夫婦。  短気な損気で得物を抜いた、骨太男はガシャドクロ。安い喧嘩を買い取ったのは、四角四面の無口なぬりかべ。まばゆいばかりの白刃にさえ、動じること無く行く手を塞いだ。「舐めるんじゃねー」 と吠え掛かり、鋭い一閃、銀の太刀。唐竹割りにて一刀両断、返す刀で十字に斬った。しかし相手は壁の体だ、斬れば斬るほど四角が増える。いつの間にやら四方を囲まれ、不利を悟ったガシャドクロ、空の高みへ跳ね飛んだ。  弧をかき跳ねた先の先、ダッシュババアに蹴り飛ばされて、頭蓋の骨だけすっ飛ぶと、狸親父の腹を打つ。  ポン!  八岐大蛇の治める地獄は  今日も盛況、満員御礼!  人間とか言うちっぽけなモノが  落ちる隙間は無いんだよ。 『鬼の所業』  鍬で掘らねば畑にゃならん  鍬を立てれば蚯蚓がちぎれる  蚯蚓が居てこそ野菜は旨い  ならばと私は声を張り  鬼が出たぞと足音を鳴らし  えいやえいやと鍬を振る  さあ逃げ惑え蚯蚓ども  私が天下の悪辣鬼 『B.B』  昔々、この沼に神様が落ちたらしい。  雲の縁から足を滑らせ、真っ逆さまに泥の底へと。  ブクブクと息を吐き出しながら、命からがら岸へと上がると、通りがかった猟師に拾われ、串に刺されて焚き火で炙られ、食べられた。  神様は金の鮒だった。  生まれて初めて転生を果たした神様は、どういうわけか感動し、落っこちた沼の水底に記念の石碑を沈めたそうだ。  そして、はべらす天使の皆に、泥に濁った沼の景色を何度も何度も語って聞かせた。 「沼は泥で濁りきり、それでも無数の命が居てな。  鮮やかな衣を着たタナゴが何百匹も群れていて、大きな身体を揺らす鯉が悠々と小魚の群れを突っ切る。腹の赤いイモリがくるりと身を翻せば、誰が放した物だろうか、金魚がチラリと見え隠れする。無数のタニシが凹凸を作る底に潜んだゴリの眼が、水面を渡る蛙の腹をじーっと眺めているものだった。ああ、なにやら視線を感じる……酸欠気味の頭を振れば、木の根に潜む小さな鯰の目と目が合った。  山川から見れば実に矮小で、取るに足らない水たまりのような沼ではあったが、数々の命が闊歩する場所。面白いとは思わないかね? 興味をそそられないかね?」  唾を飛ばして力説するも、神様みずからが作り上げた天上天下唯一絶対の美形を持つ天使達の、全く同じ美しい顔は、眉の一つも動かなかった。感情こそが争いを生む、自我こそが欲を生むのだとし、自動人形を目指して作った天使なのだから、感動などするはずもない。  神様は、これを大いに嘆いた。  なんとしても、この感動を天使の皆にも味わわせたいと、神様は天使を残らず集めると各地の湖沼に落としていった。  水の中に入った天使は特に感動することもなく、悲観することもなく、各々の環境に適応し、順調に個体を増やしていった。  天使は銀の鮒だった。 (そう、銀色の鮒は天使だった!)  神様は金の鮒である。 (金色の鮒こそ神であった!)  天使が生んだ子供の何割かは神様として生まれたのだが、それを他の生物が知ることはなかった。  石碑はとうに、泥へと飲まれた。  今、この沼に銀色の天使は居ない。  今、この沼に金色の神様もいない。  タナゴも鯉も、イモリも金魚も、ゴリも蛙も、小鯰も居ない。  ここに居るのは、空腹を持てあまし、プラスチックの玩具に噛みつくゲテモノ食いの異国の神様だけ。  黒い黒い、真っ黒な神様だけ。  そんな話を、誰よりも黒い鴉が言っていた。  いい加減、味に飽きたらしい。  神話を紡いでしまうほど、あっちの神様の味に飽きたらしい。 『シンプル2020シリーズ THE係長』  やってられっか こん畜生め  ここで立たずは 社畜の証明  この手繰り出す 破竹の掌底  三十六計、ほな失敬 『そして、オープンリーチ』 Q. どうして著者名を伏せたのですか? 伏せる事に意味はあるのですか? A. いや、あの。  名前を伏せるつもりは無かったんですよ。ほんとは。  でも、この題名が思いついてしまったので、これはもう何かを伏せないと! と思いまして。その、伏せられるような物が名前しか無くて。  無くて、  無くて…… (テンパった)  仕方が無かったのですよ! 隠せる物が、これぐらいしか無いんですよ! わたしにはあああああ!!  強みを損ねた詩を並べ立て  気づけばイミフな作品集  役を数えりゃ片手で余り  満ちたいつもの七対子  上がれるわけないこんな手が  見栄を張ってはドラを叩いて  参りましたと立ち上がる。 【貴方の上がり牌は一筒(イーピン)です】 『神話から剥がれて落ちた半熟雪花』           冬                 の   波             結   を   と         晶   ぞ   状   舞      体   を   願   き   う   を と   み   の   歌 き    わ   契       を   よ   か 絡   叶   し   半 の   つ   り   う   繋   雲     み   わ   ゅ   紡       し   ひ   ぐ         ず   ゆ           め


隠し隠して持ってきたのは、誰しも1度は書く視覚詩で ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 2
P V 数 : 1718.9
お気に入り数: 1
投票数   : 0
ポイント数 : 28

作成日時 2020-06-06
コメント日時 2020-06-20
#現代詩
項目全期間(2024/04/25現在)投稿後10日間
叙情性55
前衛性44
可読性00
エンタメ33
技巧1010
音韻11
構成55
総合ポイント2828
 平均値  中央値 
叙情性11
前衛性0.81
可読性00
 エンタメ0.61
技巧21
音韻0.20
構成11
総合5.66
閲覧指数:1718.9
2024/04/25 18時52分52秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

隠し隠して持ってきたのは、誰しも1度は書く視覚詩で コメントセクション

コメント数(2)
千才森 万葉
千才森 万葉
さんへ
(2020-06-07)

 お読みいただきありがとうございます。  匿名ネタは前にもやったので、もうやるつもりは無かったのですけど、題名をこれにしてしまったが為にやらざるを得なくなったのです。正直な話、名前を伏せたくはなかったんですけどねー、題名はこの先使う機会が無いだろうなと思ったら、もったいなくなってしまって。  ちなみに、今回持ってきた作品は、ビーレビさんに来ていなかった期間に作った作品をゴチャゴチャに詰めたものです。  この視覚詩を思いついたのは、沙一さんの『はっかといちご』がきっかけです。これならわたしも書けるのでは?と思って色々試したのですけど、クロスワードパズルになってしまいました。『はっかといちご』の視覚詩は、すっきりとしていて綺麗でしたね。あの雰囲気を狙ったんですけども、難しかった。  個人的には頭文字を揃えるといったクロスワードの作品はあまり評価しないんですよ。書こうと思えば、まあ、書けますし。今回持ってきたのは文章も特別優れているわけでもない。ですから、自己評価は低いです。  心理テストは面白そう。ランダムに選択した文字を散らして詩は出来るでしょうか? 星座のようになったら素敵ですね。  そう、この麻雀。  いやー、これがですね。うーん。視覚詩は雪の結晶の六角を模しています。雪の結晶で角が出ていない六角形を見たことがあって、こっちなら視覚詩に出来るかもと思ったんですよ。出来上がった当初は、麻雀のまの字もなかったです。ただ、上に書いたようにクロスワード系をあまり評価しない私は、これだけ持ってきて雪の結晶の視覚詩です、だけじゃちょっとなーと思って……他を書いているうちに何故か麻雀が出てきて、絡めて一役乗せる結果となりました。摩訶不思議。  全体で麻雀の役を作れたら、もっと洗練された作品になっていたでしょう。残念ながら、そこまでの集中力は生まれなかった。最初と最後だけです。麻雀の用語に「頭を作る」っていうのがあるんですよ。今回の七対子は例外ですけど、麻雀の役は普通、同じ柄の牌や数字が続きになっている牌を3つずつ、4セットを作って、それとは別に、同じ柄の牌を2つ作ることで役の形が出来ます。 九九九 東東東 345 ### ●●(←この2つが頭)  今回、作品で表したかったのは、この頭(今回は『一筒』)が揃えばアガリですよ~って話です。冒頭に1つ、最期に1つを持ってきてアガリ。  このネタをするのなら、当然、真ん中に入れている作品も麻雀関係で揃えていなければいけないんですけど、今月分を早く投稿して、他の作業に専念したかったので、手抜きの仕事になってしまいました。申し訳ないです。  誰か上手く書いてくれたら嬉しいです(笑)  

2
千才森 万葉
千才森 万葉
さんへ
(2020-06-20)

 お読みいただきありがとうございます。  今回は中身の薄い作品ばかりなので、全体的であったり配置であったり、そういう所に力を入れないとどうにもならないなーと(笑) あれやこれやといじってみました。  ニキビも、鬼も係長も無ければ無くてもいいような話だったのですが、在ったら在ったで何かが生まれるかな、なんて考えていました。7(+1)つ置かなければいけないという縛りもありましたし。気に入って貰えたのなら幸いです。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1