作品投稿掲示板 - B-REVIEW

よんじゅう


投稿作品数: 7
総コメント数: 135
今月は0作品にコメントを付与しました。
プロフィール
記録
プロフィールはありません

よんじゅうの記録 ON_B-REVIEW・・・・

憧れの初コメント送信者

作品への初コメント数バッジ(くわしく)
獲得バッジ数

優良レッサー(月毎)

月毎コメント数バッジ(くわしく)
獲得バッジ数
✖0 ✖2 ✖6

優良B-Reviewer

総合コメント数バッジ(くわしく)
獲得バッジ数

精力的投稿者

投稿作品数バッジ(くわしく)
獲得バッジ数

語りかけるように伝わるように書かれたこの作品をどう受け止めれば良いのかぼくはわからなかったです。宛先は光へなのかもしれないと思いながら読みました。 (追想、追記)

2023-11-24

この作品が小説の冒頭ならぼくは最後まで読むでしょう。だってその後が気になるじゃない (エレファント•イン•ザ•ルーム)

2023-11-24

麻雀界のことなんにも知らなくて。ただそういえばぼく最近ロンしてねぇすわ。あっポンもチーも。 (麻雀界)

2023-11-24

ぼくはエリンギ飛行士になりたいです。未開の地を裂いて! (エリンギのバター醤油ガーリックソテー)

2023-11-24

ネスカフェのさゴールドブランドって商品にコク深めって書いてあるんだけど。これぼくまったくイミフでさ。コクがあるとかないとかじゃなくって深めってちょっとあなた日本語ってやっぱり深めですね。この作品は何を言いたいのかわからないけど、字面がきれいでした。雪の降った朝に似ています。 (ブコウスキーの朗読を聴く)

2023-11-24

言葉を失うことは罪ではないような気がしました。この作品を認める認めないとかそういう線引きで語るのではなくとんでもない自由で良い意味できらいっす。作者が鼻くそほじりながら書いていたらとおもうとぞぞぞでございます。 (自由飛行)

2023-09-01

お読みくださりありがとうございます。どんな返信をしたらいいのか考えたのですが。と、とりあえず今回はにやにやしときます。 (ドブとパイン)

2023-08-23

書いた本人も詰まってしまうのに反省しなくても良いってマジ⁈再レスありがとうございました! (ドブとパイン)

2023-08-23

お読みくださりありがとうございます。おもしろいと言っていただけたので投稿してみてよかったです。 (ドブとパイン)

2023-08-23

お読みくださりありがとうございます。なかなか読みづらかったですね。書いた本人もときどき詰まります。反省! (ドブとパイン)

2023-08-23

加藤さんの貴重な投稿を使わせてしまい申し訳ありませんでした。 (カード発行してくださいよ。)

2023-07-21

誰にも書けないものを書かねばならないと思っています。鷹枕可さんもいずれ書かなければならないものがあるでしょうし、私もきっと。お読みくださりありがとうございます。 (お腹まで川に浸かった)

2023-07-19

山人さんこんばんはです。私は山人さんの作品に今も憧れています。それはきっと詩を書きたいと思っているからでしょうね。私は一人、山人さんも一人、詩はどうなのでしょう、私が何事かを書きたいときそれはどこから来てどこへ行くのかそういうこともわからないままです。ですが山人さんの手には筆があります鉛筆も。それ自体が詩なのかもしれないと思うとやはり山人さんに憧れを抱いてしまうのです。メビリンでもお世話になりました。お読みくださりたくさんたくさんありがとうございます。 (お腹まで川に浸かった)

2023-07-19

タオルケットって知ってますか?夏場はぼくそれをかけて寝ています。お腹なんか冷やしちゃうと大変ですからあなたにもそっとかけてあげたいです。 (懺悔と告解)

2023-07-11

全体的にしらける感じがしました 星明かりが海流を見せ始めた。 うねり、入り乱れるそれは海だ。 海流と書いてるのにうねりっているのだろうか?入り乱れるもいりますか?しまいには海だと書いてます。海流っていりますか?そんな感じで全体的にしらけたのかもしれないです。丁寧に書こうとしているのはいいなとは思いました。 (星月夜の朝)

2023-07-11

本が読みたくなりますね。もう何年も行ってませんが図書館に行きたくなりました。あそこはいいんですよ。具合が悪くなっても寝る場所に困りませんから。 (詩の日めくり 二〇二一年一月一日─三十一日)

2023-07-05

わかっているつもりです。ので詩としてはと書きました。そしてぼくは文章の質感がエッセイに感じるので加藤さんの苦しみが楽しめません。 (轢けよ、馬鹿)

2023-07-04

カラスって→、これににていますねだからかなしく鳴いているのかもしれないと感じました。 (循環)

2023-07-04

詩としては面白くないと思いました。前にも言ったかもしれませんが文章の質感はエッセイですよね。この作品はこんなかたちでは他人に喰わせるなよ!と思いました。この作品をいいとかなんとか言ってるやつらの気がしれないです。 (轢けよ、馬鹿)

2023-07-04

月曜日はhttps://youtu.be/0CFuCYNx-1gこれなんすよ。んで火曜はhttps://youtu.be/G59XstT19K8これなんすよ。 この曲は水曜っすね。ぼくはBiSHもすきだなぁ。 (北極星の詩 (習作))

2023-07-03

オーバードーズってなんか聴いちゃう曲っすよねと思いました。こーんな感想も結局は甘いはったりなのかもしれないっすよね。 (オーバードーズ)

2023-07-03

こちらこそありがとうございました。個人的にもじゃおさんの連がすきっす。 (連詩:明日の夕べ)

2023-07-02

お読みくださりありがとうございます。なんとなく印象に残ると言っていただき嬉しいです。なんとなく空虚に浸かりきっていると書いてもよさそうでした。 (お腹まで川に浸かった)

2023-07-02

お読みくださりありがとうございます。あつすけさんからコメントをいただくとうひょーとなります。 (お腹まで川に浸かった)

2023-07-02

それからとうとう どこもかしこも 雨ばかり降っていたように それらは色とりどりに咲いて (明日の夕べ(試み))

2023-06-26

自分が思ったこと感じたこと考えたことが言えないなら詩なんかやめてます。つつみさんありがとうございます。よかった。ちゃんと言えたぜ。 (花鳥風月)

2023-06-21

釘のような作品ですね。 (花鳥風月)

2023-06-21

おもろ。とおもう前に首イタとおもった。筆者のひとり勝ちにおもろとおもう。 (それだけなのか)

2023-06-21

いやー文章が下手ですね。と思いました。 (黒魔術師のSide Effects)

2023-06-21

最後の方 だから、教えに来ちゃったんだ。うっかりしてると八月もおわっちまうね。でもうっかりしてるのはカッコ悪くはないとぼくはおもう。 (彼は確かに僕に話していた。)

2023-06-21

コーリャくんの詩が読みたいですな。 (成仏せよっ!ブンゴクの亡霊どもっ!!)

2023-06-21

トマトやスイカに塩をふって食うんですよぼく。この作品はそれに似ていていい感じなんですけど、最近からしにもハマってまして。というよりお風呂には入浴剤だしトイレにはスタンピーだし利き手にはタバコだし忙しいっす。この作品はいい感じっすね。 (一日)

2023-06-21

いつまでも勝手にほざいてろと思いました。この投稿作なに言ってんのかわかんねぇーし。 (帝国/優しさはもう誰もいらない)

2023-06-21

作品というよりただの説明書きになっていますね。このタイトルにこの文章では表面的なことにしか目がゆかないっす。ぼくはこんな文章ではあなたと一緒に何かを見ようとは思えないっす。 (深森)

2023-06-21

また詩が読めないでいます。というより僕はもとから読めていなかったのでしょう。何年か前、精神病棟でね名前も知らないおじさんが雀だとおもわれる野鳥にむかってちゅん!ちゅーん!とにこやかに話しかけてたのよ。ははは、そうか!そうか!って。そんときにおれはとらわれてんなーっておもった。雀にもおじさんにもおはようのひとことも言えてねぇじゃんおれっておもった。作品と関係ないレスしちゃいけないんだっけ?そうか!そうか!詩が読めないです。書けないです。でもおれ生きちゃうもんね。ほばさんここに投稿されているみなさま、ちゅん!ちゅーん!でございました。 (しけしけのしけしけのしけしけのぱれーど)

2023-05-30

運営の沙一さんお疲れ様です。心当たりがないとは言えないので以後気をつけたいと思います。ご返信ありがとうございました。 (運営の方へ)

2023-03-25

この作品はこころをかたちにしようとしたのではないでしょうか?とおもった。みようとしてもみえないのだからね。ならボリュームをあげてきけばいいじゃんってね。いつだってほんとうの声は小さいのかもしれないっす。 (だきしめたい)

2023-03-20

この作品はなんにも知らずにアタリティーンエイジライオット聴いてたむかしのぼくに読ませてあげたい。そして、こう言いたい。おまえはずっとそのまんまだよ、と。この作品は出だし読ませる部分と、さて、からはじまった聞かせる部分に分かれていて読みやすいには読みやすいなとこういうやり方もやってみたいなと感じました。むずかしそうですけどね。 (散る命を屁とも思はぬ非人の亡霊が今の世に跋扈するとは)

2023-03-15

今ちゃぽんと魚が跳ねた、この一行を聞いてしまうとなんだかわからなくても最後まで読むことがそんなに苦にならないというか波紋が消えていくのを見てしまうっすね。最近なになにで賞みたいな言い方があるようなのでそう言いますと、物書きの鏡で賞っす。 (泉)

2023-03-15

再レスありがとうございます。かっこいいやつは詩なんか書かないような気もするけど、湖湖さんのレス受け取りました!ちなみにここさんと読むのでしょうか?サンズイが二つも並んでいるとぼくえっちな気分になっちゃって。ごめんなさい。返信は不要です。その方がいいし実際いいしね。 (情景)

2023-03-09

ごめんなさい。追記します。https://youtu.be/LXft3v_cKHk伴奏が必要ですか?映像が必要ですか?あなたの作品ぼく好きなんっすよ。そんなもんいらないって言ってみせてもらえるものが読んでみたいっす。酔ってます。ごめんなさい。 (さえずり)

2023-03-09

君が、優しく、僕の、心を、絞め上げる、その時の、音を、聴いている、蕾が、綻ぶように、優しい、指先、ここまでが一聯目なんですけど、一聯目のどの言葉もぼくは知らないんっすよ。ぼく日本人なんですけどね。知らないんっす。 (さえずり)

2023-03-09

詩を書こうとしていたのか実は覚えていなくて。https://youtu.be/31crA53Dgu0これ聴いててこれ言葉にしたくなっただけだったようなとこもあるんですよ。 (情景)

2023-03-09

こんなんじゃまだまだだよねと感じています。いつかだれにも書けないものを書きたいとおもいつつ書けなくてもまぁいいかと。中途半端な投稿に後ろめたさのようなものがあったりなかったり。再レスありがとうございます。 (情景)

2023-03-09

タイトルが色っぽいですね。 (そこを撫でて)

2023-03-07

ぼくは三浦さんのように書けたらなーと思ってますよ。そしたら人であることが楽しそうだしね。コメントをありがとうございます。 (情景)

2023-03-07

コメントありがとうございます。読解も比喩もどっかに飛んでいってしまうものも書いていきたいっす。 (情景)

2023-03-07

春って来るんですか?この作品のように見つけるものだとおもってました。 (春よ来い)

2023-03-05

対比というよりコントラストと呼ぶ方にぼく個人的にはMAXベットな感じがしますです。タイトルの日常って言葉がこの投稿作を作品にしているのかな?という感想です。 (2023の日常)

2023-03-05

コメントを読んでしまいました。情景を浮かび上がらせるようにと書いてますね。だとしたら文章へたですね。 (短歌 七首)

2023-03-05

言葉ちゅーのはむずかしいですね。門のないとこに鍵をつくるし、鍵のないとこに門をつくる場合があるちゅぅ気がするよ。うん。ぼくがおもうにタイトルが好きではないな。キーワードじゃ個人的に好きになれないっす。ぼくのことなど知らんがなですけどね。 (キーワード志向)

2023-03-05

この世は二級酒になり下がった、から歌っていて読みやすかったです。飲めればなんでも良いとおもってるぼくは長生きするなきっと。 (ほえほえほえー)

2023-03-05

何年も前に阿ト理恵さんという詩人とメールのやりとりをしたのですが、そのときにおもったんですよ。ぼくは文に言葉に選ばれてないなって、だってさ、阿ト理恵さんフツーのメールも読みごたえっていうのかこれ阿ト理恵さんじゃんってなるんだもん。ああ、なるほどなって。こりゃだみだわって。詩なんか読まなくても書かなくてもいいじゃんって。もしも言葉が選べたらさ、どう?こういうレスポンスどう?かずやさんコメントありがとうございました! (もしも言葉が選べたら)

2023-03-02

投稿作品やコメント欄も読んでみましたがここをこうすればというようなことはわからなかったです。というかさ、書くときはやっぱひとりだからハツさんはハツさんの書きたいように書くべきだとおもうよ。多くの人が多くの作品を書けば良いのではと。あっハツさんこいつ何言ってんのかわかんねぇって思いました?それでもいいじゃんってのがぼくのスタイルですよ。だってぼくもそうさ。しかし眠りにおちてしまうのだからね。 (no title)

2023-03-02

わからないって言うのそこそこゆうきいるんっすよね。いやなんつーかお母さん麦茶持ってきてって言いたいだけのものを反転呪術式ひーはーしながら書いてみたかったんですけどむずかしくってむずかしかったです。わかりづらいものにコメントをしていただきありがとうございました。 (お母さん、麦茶持ってきて)

2023-01-10

ちょびさんではないっす。ぼくズーって名前で書いてましたよ。レスを置いていくのに関しては、なんつーかぜろレスの作品があるのはぼくたち読む人の問題だとおもっているからですね。ちょびさんはもっとがっちりやっていた印象です。今後ともよろしくです。ちなみにみうらさんって美裏さん?だとしたらあんみつ姫みたいな作品好きだったな。 (Planet Poem)

2023-01-05

おい。だっこかおんぶかどっちがいい?ぼくとしてはどちらもしてあげたいのだがせいぜいあなたの千年ごろしを手伝うくらいがほんとうのところだ。ただあなたの好きなようにとおもう。ほんとなぐりあったほうがはえーよ。そんな新年あけまして。 (Planet Poem)

2023-01-04

ぼく矢沢永吉好きなんすよ。にわかなんすけどね。矢沢ならこう言いそうなんで、そう言いますけど。でさ、みんな、詩ぃ書いてる?それって公平?それとも平等に書いてるの?宛先はどう?だれにとっての匙加減で、どれほどの塩梅なのさ?はぁはん。詩ってさ、というかことばってまじフェアじゃないよね。はぁはん。んでさ、しこしこと書き暮らす部屋を真っ暗にしてみ?なにがある?なにがありますか?言葉やら自分やらまして会ったこともない人なんか結局は頭の中にしかいなくないっすか?そしたらさ一本の蝋燭を灯して暗がりに置けばいいよ。そうだ!そうしよう!それから目を閉じて、熱のある方へ手をのばせばすべてわかる。そこからはじまる。なにがある?すべてかわる。なにがありますか?ぼく、こわいよ。なにもないって感じがして。ここまできたんだ。はぁはん。ぼくふるえながらでも書いてみるよ。 というのはどうでもいい話でして。読みました。 (短歌「母が死んでから」)

2023-01-03

わたしは無力で言葉を選べずに帰り道の匂いだけやさしかったなんていう歌詞がありましたね。この投稿作はね、けつから読むとなんとなくわかった気になれましたよ。それにしても宇宙の空間ってタイトルは歩み寄りづらいっす。 (宇宙の空間)

2023-01-01

ぼくもいつか書くよ。弔辞ってタイトルで。書けたらいいな。あんなことにもこんなことにも背を向けたままだけどね。読みました。 (慶弔)

2023-01-01

理屈っぺーんだわな。関係ないんすけどこの理屈っぺーんってなんかいいね。 (よこしま)

2023-01-01

本来、勝ちにも負けにも意味はないのかもしれないっすね。その窓際に見えるのは。これからぼく見ようかなやっぱ見ないでおこうかなっとそんな気分の新年になりました。 (勝者)

2023-01-01

タイトルは百日前でいいようにおもう。何かを書くとき表したいとき書かなくてもいいことや表さなくてもいいことを考えるのもおもしろいもんですよ。百日前、一日目も百一日目も書けます。 (百日目の朝)

2022-12-10

ただでさえぽかーんとしているぼくをもっともぉーっとぽかーんとさせるそんなメッセージとして受け取りました。 (あたまのなかに)

2022-12-10

感性は私がこの世で唯一信じるものって言いきれる感性がすごいようにおもった。でもすごみはないよ。 (感性)

2022-12-10

四行四連だったっけ?なんかそういう書き方あったよね?そういうふうに書いたらぐっと引き締まるとおもうんです (武器商人)

2022-12-10

人は比喩の力にあまりにも頼りすぎるのあまりにもがよくわからないっす。次回作があるのならあなたにはこう言いたい。ばかでもわかるように噛み砕いて詩にしてみてください、それならぼくわからなくても感じることは出来ると思うので。 (oriental cabaret)

2022-12-10

愛してもらえるものも書いてみたいとおもいました。書けるとか書けないとかではなく今日はそうおもいました。コメントをありがとうございました (いつか楽しめるものが書きたいです)

2022-12-09

腰の低いいかいかさんみたいな終わりかたは単なる燃料ぎれのようなものですみませんぼく早漏なんですすみません。というかいかいかさんのことはあまりよく知らないんです。コメントをありがとうございました (いつか楽しめるものが書きたいです)

2022-12-09

好きですと言ってもらえるのはやっぱいいもんですね。どういうものが出来るにしろもっとちゃんとかきゃーよかったなとおもいました。コメントをありがとうございました。 (いつか楽しめるものが書きたいです)

2022-12-09

自分やその周辺までの意識で書かれた作品だと思うのでさよならという言葉にも深みを感じませんでした。そんなものなくてもいいじゃんともおもうけど、どうだろう、今の人はこの作品に書かれた言葉を一度くらいは持っていてもおかしくないのではないでしょうか、よく知らないけど。あなたの言葉はまだこの作品以上にあるのでは?という感想です。 (さようなら)

2022-08-31

言葉って10文字か20文字有ればなんでも書けるのかもしんないじゃん。くだらないこと。この作品、みー君は7文字で書いたんだね。読んだよ。 (くだらないこと)

2022-08-31

自分に酔ってる感じがします。ぼくにもだすものだしてから酔えよって感じです。 (ニューイヤーズ・イブ)

2022-08-31

哲学はわからないっす。ん?宗教?それもわからないです。 (自殺宗教)

2022-08-31

哲学はわからないっす。ん?宗教?それもわからないです。 (自殺宗教)

2022-08-31

あなた絵うまいね!読む価値あり (キメラ)

2022-08-31

お前これ歌だったら絶対売れないからなそれわかるだろゴラァ。 (夏の日)

2022-08-31

あのさ、名前はなんて読むの?覚えておいて損はないじゃん? (晩夏些事)

2022-08-31

もう一度言います。ふーんって感じですよ。 (片一方の手紙)

2022-08-31

何故だろう?と締められていますけど、この作品は自分なりの答えを持ち合わせた人の書き方で魅力に欠けました。 (出会い)

2022-08-31

くすっともぞくっともしなかったよ。 (幽体離脱)

2022-08-31

アリキタリに濁したけれど。普通のことを普通に書くってのは、ぼく、とっても好きですよ。 (カサブランカ)

2022-08-31

あなたのために空が泣くってのは都合が良すぎじゃございませんか? (浮遊霊)

2022-08-31

誰もコメントしないけど何度も読んでるよ。何度も読んで何度も目を回してます。 (連れてかれるトリップ)

2022-08-31

そのサダメ、のところがちょっぴりいやらしいかな?とおもったよ。 (金星の願い事)

2022-08-31

あまり関係ないっすけど詩を書く人がメタバースに行ったらどうなるんですかね。どこにいってもそのつぎのゆめをみるのでしょうかなんかいやですね。 (クーラーの効いた部屋)

2022-08-08

この作品は頭の中でたのしい感じがしました。あー えっとさ こういう懐の入り方もよい気がします。 (虫食い)

2022-08-08

意味というものは罪のようなものなのでしょうか。という感想でした。 (意味となる前から)

2022-08-03

カブトムシの匂いがする道を歩いてるっておしっこするときちんちんの先っぽがしょっぱいくらいの感覚でわかる気がします。ぼくは何かを話す時わかっているように話しがちです。この作品はとても素直でした。 (カブトムシと夜)

2022-07-15

童貞のっていうのがさほど気にならない筆づかいにすこし驚いたよ。 (ちょっとした不快さ)

2022-07-15

ちょー個人的なメールって感じがしました。この作品送るべき人に送れよとおもった。 (慰謝料)

2022-07-14

本文に夏と書くのは少しわからないです。 (初蝉)

2022-07-14

ふーんって感じっす。 (君のサウンド)

2022-07-14

コンパスを見定めてから読み応えがあったけど頭の中だけの言葉は形にはならないっす。ぼくはね。 (不可思議な同情の責め句)

2022-07-14

文章で何かを伝えるのは簡単だと思うんです、ぼく。でもこの作品は何を言いたいのかさっぱりでした。それが詩ですってわけでもないとおもうんですよ。 (ギィギ It's called Gigùi)

2022-07-14

言葉をスイングにたとえると大振りすぎる気がします。でも風を切る音は聞こえないようなそんなスイングです。 (革命後のピュジリスト)

2022-07-07

コップにコップじゃなくてもいいんだけど水を水じゃなくてもいいんだけど注ぎ続けると溢れますよね。溢れてきた順に書いてみるとこの作品のようになるような気がしました。 (君の姿を見ない猫)

2022-07-07

この作品なんだかコメントしたくなりました。魔が差したのかもしれません。 (まるどらロッキー)

2022-07-07

古着屋で買ったコートのポケットからこの作品が書かれた紙切れが出てきたら、すぐその古着屋に戻りスラックスパンツも買います。もちろんちょー個人的な期待に胸を膨らませて。 (浮遊する君≒キミ)

2022-07-06

この作品、上を向いて歩こうかよっておもった。いま令和なんですけどね。 (Rencontre 邂逅)

2022-07-06

どなたの作品だったかタイトルはなんだったのか忘れてしまいましたが何年も前に現代詩フォーラムにて友だちに後光が差してるみたいな作品があったのを思い出しました。帰宅した際に鍵穴が見えずらいからちょっと後光貸してという感じの作品だった気がします。とりあえずは先祖みんなを内包したようなあなたの姿、この言葉もなんだか忘れづらい言葉になりそうです。 (中宮寺 弥勒菩薩あるいは如意輪観音 様)

2022-07-02

この作品声に出して読むとなんだかいけないことでもしているような気がしました。 (支配律1/1.618)

2022-07-02

タイトルが腹立つわ。ようせいはんのうっておっさんか?夏を刺激すんじゃねぇよ。 (妖精反応)

2022-07-02

あまり関係ないのですけど。プラスティックツリーのスピカという曲を思い出しました。正直ぼく世間的には大人なのでこういうのもう忘れていました。ありっちゃありだと思うっす。 (余熱)

2022-07-02

この書き方いいっすね。ちぎり絵のような油絵のようなそういうイメージで読めました。まるでジブリにでも出てきそうな人間様は指を咥えて見てるだけって科白が飛び出しそうで参りました。 (泥沼(牛舎))

2022-07-02

この作品を読んでぼくは動けなくなるほど腹ぱんぱんになるまで何かおいしいものを食べたのっていつ頃の事だったのだろうか?と考えてしまったっす。そんな感想でした。 (なにも持たない夜)

2022-07-02

だいたいぼくは即興で書いてるのでこの書き方難しそうだなっておもいました。 (立志片言)

2022-06-27

この作品には差し出された手が見えました。そしてぼくはその手をそっとつかめばそれだけで良いような気分になりました。 (日影の日)

2022-06-27

たこさんが言い表したいはわからないので映像的な作品として受け取ろうとはしましたがそれなりな像も結ばずに読み終えました。おおきなながれのなかにうちこもうとした楔のようなものなのかもしれないと思ったけど、ぼくはよくわかんなかったです。 (いつかの愛しい実)

2022-06-27

ぼくは明日もいってきますと妻に言うのだろうか。いきたくねぇーよ。クソ暑いし、行っても金しかもらえんし。いきたくねぇー。どんな別れも辛いもんですねと思いました。 (別離(わかれ))

2022-06-23

おもうにこの作品でなにかが変わる気はしませんでした。そんなつもりははなからねぇーよって言われるかもしれないですけど。そんな感想です。 (圧迫感と夜空)

2022-06-23

今が一番良いというのは好きではないのですけど最近は明日の事とか昨日の事とかあまり話さないようにしています。だけど詩もひとりでは生きていけないでしょうねきっと。書くことも読むことも書かれることも読まれることもという感想です。 (風物詩)

2022-06-23

もっと長いものを読みたいです。 (牛と接吻、それはもううんざりする。)

2022-06-22

とても退屈なことをひとつおそわりました。ありがとうございます。 (とても退屈なことをひとつおしえよう)

2022-06-22

この書き方だと牛より木に目がいきました。 (牛団子)

2022-06-22

空はひとつと勘定するのだろうか、読み始めてすぐにひっくり返ったのはぼくなんだろうと思いました。 (臨界)

2022-06-22

切り取られたままでも味わいがあるっちゃーある気がしました。長めの作品も読んでみたいです。 (公園)

2022-06-22

タイトルからひきだされるはずの余韻つーか、余韻といったらさびしいものだけど、なんと言うか余韻があまり感じられなかったっす。 (おりてしまった)

2022-06-22

ぼくがもし芸人だったならこの作品ほっとかないぜ。そんな感想です。 (覚悟)

2022-06-22

この作品でぼくは泣かない。他の人はわからないですけど、ね。いまぼくはこの作品では泣かないっす。 (いま)

2022-06-22

具体的なことが書かれていないから夢なのだろうか。陽水ではないけれど夢の中へ行ってみたいですね。と思いました。 (夢を見ていたいから、夢を見るのだ。私は。)

2022-06-22

輪郭をなでていくだけでいいのだろうかと感じました。だけどぼくはこの作品からはその手触りもわからなかったです。 (言い事)

2022-06-22

この影にあの影にどの影にも隠れてはいられないような気がしました。影はひらひらと気ままなんですよね。と思った。 (ある日)

2022-06-22

よくわからなかったっす。あなたのことばはあなたのためにあるものですか、それとも読む人のためにあるのだろうか?この作品は読もうと思えばいくらでもしみてくる気がするけど、ぼくはそんなに若くはないし時間もねぇー、読んでも読んでもわからなくていいから、あなたの作品を書いてください。そんな感想です。 (ナイフは決して器用じゃない)

2022-06-22