驚くほどシンプルにしました
お世話になっております、B-REVIEW運営の藤井です。このたび、ユーザー各位が自由に推薦賞を授与できるシステムを試験運用致しますことを、ご連絡申し上げます。 つまりどういうこと? ①ユーザーのみなさまが記述された「 […]
いつもお世話になっております。ビーレビ4.0に更新され、全ユーザーが気軽に投票できる仕様になってから初の、五月度の選考に大いに注目しています。 そこで提案なのですが、投票期間終了後、集計が完了した段階で開票結果を発表して […]
お世話になっております。元運営で現在は1ユーザーになったステレオです。この度はビーレビュー杯参加料の導入とビーレビ杯受賞者への賞金授与に関するアイデアをフォーラムに投稿させていただきます。 詩界隈、ネット詩を盛り上げるた […]
お世話になっております。B-REVIEW運営です。 6月選考は アキラ こうだたけみ(4月大賞受賞者) 齋藤純二(外部委員) 千才森万葉 帆場蔵人 が選考委員を務めます。 ユーザー投票の期間は6/6~7/5です。投票フ […]
B-REVIEWユーザーの皆様、平素お世話になっております。4月の月間B-REVIEW大賞ならびに選考委員個人賞が決定したため、ここに発表いたします。なお、4月の選考委員は いすき 斉藤木馬(2月選考 AB 個人賞受賞 […]
皆様、平素よりB-REVIEWをお楽しみ頂きありがとうございます。運営の帆場です。 このたびは表題の件について再度の周知と徹底をお願いするために投稿させて頂きました。 複数アカウントについてB-REVIEWではマナー […]
皆様、平素よりお世話になっております。このたび、B-REVIEW4.0の追加アップデートを行いましたので、ご報告申し上げます。 特に大きな変更点を以下に列挙致します。 1.投票ボタンの新設このたび、投票ボタンを独自規格で […]
私の盗まれたバックは赤かった https://www.breview.org/keijiban/?id=5383 日記0404 https://www.breview.org/keijiban/?id=5289 停車線場 […]
こんばんは。夜分遅くお目汚し失礼します。眠い人です。 本日は一サイト利用者として提案をしたく、フォーラムへ投稿をさせて頂きました。皆様からのご意見賜りたいです。 さて、凡そ半年弱本サイトを利用させて頂き、複数の方々が本サ […]
お世話になっております。 B-REVIEW運営の渡辺八畳です。 4月選考は カオティクルConverge!!貴音さん 白川山雨人 萩原學 夜野群青 渡辺八畳 が選考委員を務めます。 ユーザー投票の期間は5/6 […]