話によると運営オブザーバーには何ら権限が与えられていないそうじゃないですか。なのに失言があったときは運営としての責任を問われるなんて、不憫過ぎます。

これでは中間管理職どころか、ただの都合のいいクッション。萎縮して正直に意見を言えなくなってしまってもおかしくありません。

一方では責任を負わない一般ユーザーであっても、ちゃんとした方の意見は通るわけじゃないですか。
運営オブザーバーがいる意味ってなんなんでしょうね。

「運営オブザーバーの方が可愛そう」に10件のコメントがあります
  1. オブザーバーっていうから問題をややこしくしてるんであって、何だかよくわからないけど勝手に出入りしてる人ってすればいいと思う。
    ていうか火に油を注ぐのはやめましょう。

  2.  こんにちわ。

     オブザーバー、一般ユーザー問わず、ちゃんとした意見は基本的には通るサイトでありたいと私個人は願っております。
    オブザーバーに関しては、システム運営上での協力や、選評への協力など、様々な形で運営業務にあくまでもご協力いただいている方をさしております。
    失言に関しては、運営側に、運営に近い位置におられるということですが、これはオブザーバー、運営問わず、一般ユーザーの方であっても、失言があった場合は、その失言は問われるものであると思っております。

    また、オブザーバーとしてご協力いただいている方から、委縮して物が言えない、という訴えがあるのであるなら理解できるのですが、現在そのようなお話は
    でておりませんし、そのようなご心配は不要であるかと思われます。

  3. むしろ、オブザーバーに粘着される僕が可哀想です。
    なんとかして欲しい。
    マジで迷惑すぎます。

  4. 直近で問題になった妻咲さんのコメントは、謝罪もされているし、これが一般ユーザーの発言であったならそこまで大事にならなかったと思うんよね。オブザーバーとはいえ運営の一員であることを鑑みられたから「失言」として叩かれた。
    でも、運営の権限あって業務にがっつり関わっているならそれ相応の責任あるんだからなんかあったら叩かれるのもわかるけど、妻咲さんはいわゆる銃後のオブザーバーでしょ。傍から見たら、妻咲さんはにべつに運営の権限ないし、運営チャット覗いては好きにもの言ってるだけのおじさんみたいなんだけど、違うんかな?

    「運営」っていうラベリングされているせいで作品への個人的なコメントが失言扱いされることがあるなら、結局のところ8期運営も「運営に対してはいくら叩いてもいい」みたいなビーレビの旧習を引き継いでしまっているんじゃないかしらん。

  5. >運営チャット覗いては好きにもの言ってるだけのおじさんみたいなんだけど、違うんかな?

    ただのおじさんなのにオブザーバーという冠が付いたから変な特権意識を持ってるように見える。
    黒髪氏も片々氏のフォーラム誘導も無視だしああいうおじさんたちはオブザーバーに向かない。

  6. 何度もしつこく名前を変えては何度もレッドカード貰ってるやつが運営っておかしいだろって指摘は「基本的にまともな意見」じゃないのかな?

    全然通ってないどころか文句言った人、基本的に報復されていると思うんだが

  7. 何度もしつこく名前を変えては何度もレッドカード貰ってるやつが運営っておかしいだろって指摘は「基本的にまともな意見」じゃないのかな?

    全然通ってないどころか文句言った人、基本的に報復されていると思うんだが

コメントは受け付けていません。