【ビーレビュー大賞】
 

August will not come 
1.5A
https://www.breview.org/keijiban/?id=11892

Wonderful!
 

 
【優良】
 

海螺珠の心臓 
A・O・I
https://www.breview.org/keijiban/index.php?id=11963

海螺珠・・・。うみびつ、か、ほらがい、かと思っていたらば、コンク・パールという希少な「真珠の女王」とのことで。その心臓。なるほど、なるほど、「真珠の女王」、コンク・パールをじっさい画像で拝見して、作者の像の一旦を垣間見ることができました。しかし、先が思いやられるのは、実は作者さんのないしょの呟き、日々とんでもないものを読んでいるからである。曰く、「その詩作品がリリースされたからには、自分の手から全く離れたものであること」の弁は、これはビーレビユーザー各々、色々な意見がありそうだけれども、スタンダードな考え方なので、須らく、復習されるべし。しかし呟きはその先を行っており、その「受け手、読み手が、例え、十人、いるのであれば、十人、各々、違った受けとり方をするような作品を書いてゆきたい」旨、呟いてらしたのです。その、私は、こう書いたから、こう読んで欲しい、といった欲求が湧く派なのですね。しかしそうすると、絶対に作者のような幅の広い、懐の深い作品という風な展開はできないんです。但し、そこの所、腹を決めて、そう取り組むとして、作者のように覚悟を決めて・・・例えば、「こわれたりはがれたりした 破片、乾いた造形美」「未完成または不完全な 一片、あれは 玩具の讒(ザン)」讒(ザン)というのは確か、そしり、という意味じゃなかったっけ?ここのブリッジが、また自作へ対する批評性が行き届いてそう書かれてらっしゃるとしたら、僕は舌を巻く。ですから、私は選考もしていますけれど、同時にこれが読めますか?と皆様に試されている立場、という自覚もあります。そうして、十一月において、その何か「持っていかれている」「課題としてそこに佇む」作品として、ベストに挙がったのが今作でした。それから私はキラー・フレーズ、殺し文句、というものを好む、「エロスは博打を好まない」ですよ。そして何よりコンク・パールですよ。その、希少性といいますか、お目が高いかな、ユニークなものにはやっぱり弱いんですね。評もエッセイになってしまったけれども、許してほしい。【田中教平】

 
【最多得票数作品】 
 

夜の散歩
山本やま
https://www.breview.org/keijiban/?id=11981

作品から夜のにおいがする!!タイトルと一連目に夜の散歩とあるせいもありますが、風景描写を描かずに「私」の思考を描くことで、細部が闇のなかに沈み、昼よりも目から得る情報が少なくなる夜、考えを巡らせながら歩く「私」をとてもスムーズに読者へ渡すことができているからかなと思いました。
便秘薬や歩きスマホなど、作品に散りばめられたアイテムが「私」を構成しながらも、それらが「私」を構成するために作者によって無理やり集められたように感じさせないところに山本やまさんの技量の高さを感じます。
個人的にこの作品をいいな!と感じたのは「私」の存在の確かさです。もしかしたら作中の「私」は山本やまさんの創作かもしれないし、そうじゃないかもしれない、とにかくウェルシアへ便秘薬を買いにスマホをいじりながら歩く私を、私を取り巻く夜を、私の心の動きを、この作品から感じとることができたとき、しみじみといい作品だ~と思ったのでした。
素敵な作品を読ませてくださりありがとうございました。【あやめ】

散歩している時は誰でも詩人になれるそんな気がしました。案外、詩を書く人と書かない人の違いって散歩するかどうかの違いなのかも知れないね。歩いているときにポンポンと言葉が浮かんで、地に足が付く度に振動で崩れて、家付く頃にはなんか出来上がってるみたいな。夢って見てるときかなりメチャメチャらしいけど、すんなり話せる現象みたいなやつをこの詩を通して感じた。【カオティクルConverge!!貴音さん】

  
【佳作】
 

裸の自分
雪月統
https://www.breview.org/keijiban/index.php?id=11978

恋、その後   
夏立むぎ
https://www.breview.org/keijiban/index.php?id=11951

修正液
妻咲邦香
https://www.breview.org/keijiban/index.php?id=11988


紅茶猫
https://www.breview.org/keijiban/index.php?id=11899

塵の詩
砂まみれ
https://www.breview.org/keijiban/index.php?id=11880

2023年の初秋
鳴海幸子
https://www.breview.org/keijiban/?id=11872

日経新聞と東洋経済に包まれて
yasu.na
https://www.breview.org/keijiban/?id=11884

※一部地域を除く
ゼッケン
https://www.breview.org/keijiban/?id=11964

出棺前夜
飴川論理
https://www.breview.org/keijiban/?id=11983

抱きしめたい

https://www.breview.org/keijiban/?id=11895

中途半端な今
むたんちゃん
https://www.breview.org/keijiban/?id=11912

シンプルイズぽえむ。だけど、自分の今年はどうだとか来年はどうだとか考えさせたので勝ちだと思う。詩文を読んで物思いにふけるのって案外なかったりするからね。【カオティクルConverge!!貴音さん】

ブンガチャカ交響曲
万太郎
https://www.breview.org/keijiban/?id=11869

谷川俊太郎のんぐまーまのような絵本に出来る詩だと思いました。もっとメッセージが排除されてると良いかなと思う。【カオティクルConverge!!貴音さん】

星めぐりの旅人
卯月の獅子
https://www.breview.org/keijiban/?id=11877

大海原にいるっぽいけど、999みたいなスペースオペラを感じさせてくれるくらいに天体系のワードが上手に使えていると思った。【カオティクルConverge!!貴音さん】

祈りは
水亜鉛
https://www.breview.org/keijiban/?id=11879

このぐらいのちんぷんかんぷんは心地よい。無駄も無いし必要だなと思う言葉も無い。出来上がっていると思う。【カオティクルConverge!!貴音さん】

「俺とおばQ」
/舜舜
https://www.breview.org/keijiban/?id=11897

なかなかにアクの強いハードコアな詩だなと思った。ビーレビは小綺麗な詩が選ばれる傾向がある気がしているので、ヤスリで殴るようなタイプが選ばれても良いと思うこの頃。【カオティクルConverge!!貴音さん】

幻影
めろんそーだ
https://www.breview.org/keijiban/?id=11900

個人的に面白いのが「私もやらないことが終わればあなたの元へ行きます」かな。やりたいことじゃなくて、やらないこと、だったら終わらなくても行けば良くないだろうかと考えたりしました。私はこの想い人が可哀想なので別の人に目を向けて欲しいなと想いました、そして相手は悪気が無くても酷い人だなと。考え込んだのでそれだけで魅力的な作品だと想います。【カオティクルConverge!!貴音さん】

命を道具としてだけでなく、目的とせよ
ゼッケン
https://www.breview.org/keijiban/?id=11907

出口の無い問答系。パンクを感じさせる詩はビーレビに少ないので推したいと考える。しかし、本当に袋に詰め込まれて出せーって暴れている感じで終わっているので、出口、答え、つまり、ハードコアがあると私はもっと好きでした。【カオティクルConverge!!貴音さん】

「蚊」
もじゃお
https://www.breview.org/keijiban/?id=11925

命の在り方、散り際とかなんか細かく書きたくなる人って多いと想っているのだけど、これくらいスパッと書いちゃうのは良いと思いますね。下手に長く書いてるのより儚さとか伝わります。【カオティクルConverge!!貴音さん】

エレファント•イン•ザ•ルーム 

https://www.breview.org/keijiban/?id=11959

ようはビーレビが、運営が嫌いだと。でも単発アカウントで投稿しちゃう。ここに何かを見いだしたいなと。【カオティクルConverge!!貴音さん】

溺れる
ゼンメツ
https://www.breview.org/keijiban/?id=11977

これは本人に言ったら失礼なのか分からないけど、私が書いていたような作風だなと想いました。故に好きです。【カオティクルConverge!!貴音さん】

逢瀬 
羊飼い
https://www.breview.org/keijiban/?id=12016

世界終わってしまう系の詩なんですけどポップだったなと想う。タイトルがカチっとしていたのでこのソフトさにパンチ食らいましたね。【カオティクルConverge!!貴音さん】

 
 
(注記・今月の選考の過程で、ビーレビ杯不参加作品への言及もなされ、取り上げる運びとなりましたこと、お伝えします)