汝の意志することを為せ
日頃よりB-REVIEWをお楽しみいただきありがとうございます。 以下のユーザーにカードを発行したことをお知らせいたします。 レッドカード: mono ( ID:2308 ) 明林 ( ID:2313 ) 麒麟 ( […]
いつもB-REVIEWをお楽しみいただきありがとうございます。 去る10月の運営不在月間中、ここフォーラムに上げられた議題『詩作全般について語るスレ』において、匿名をいいことに、特定のユーザーおよび旧運営を中傷するコ […]
お世話になっております。 作品へのレスができていない湯煙と申します。 先程『Deja Vu』なる作品を投稿した際、タイトルなし、本文なしの作品が上がりました。よくわかりませんが、削除をお願いしたいと思いこちらへ要請にき […]
批評文を書くと批評対象作品に5票入ります。以前も議論されたことがありますが、僕はコメントはさせていただくことはありますが、批評するレベルの内容は書けないので、批評文を書いたことはありません。 しかし、批評文を書くというこ […]
なんか大変な議論に水を差すようで申し訳ないんですが、未だに詩って何なんだろうって思うわけです。 いろんなサイトを渡り歩いてきましたが、よくわからないんですよね。そんな自分みたいな輩が投稿しているんですから、困ったもの […]
なんでもOK 運営さんもいないし自由に語りましょう
コメントしてくれた方に返信するつもりが、うっかり自作にコメントするという禁則を犯してしまいました。一応細則まで読んだんですけど、取り消し方法が見当たりませんでした。放置しててもいいんですか。
合評を意図し奨励する場で、合評を(ある意味)蔑ろにしている「お題詩」という企画って本当に運営がやるべき企画なのかね。 通常の掲示板でも、真剣に書いている人がいる一方で、参加者のほとんどが真剣に読んでない。読む力が低い上に […]
みなさん、こんにちは。今回ご一考頂きたい件がありましたので、このフォーラムにて意見を頂戴したく思います。 先日、作者名の伏せられた『最近の』という投稿が作品一覧にありました。 この投稿文は、このサイトにおいて、投稿者のう […]
B-REVIEW 選考結果発表文まとめ 2020年10月のところに「点」しかないのですが、後の訂正で武田地球さんの「生きるためにパイを焼く」も大賞になっています。 このページは選考結果発表文のまとめとなっていますが、この […]