僕はビーレビが好きだ。書いたものをここに投稿するのも好きだし、人が書いたものを読むのも好き。サイトのデザインや機能や構造やルールが好き。そして参加者のことも好き。運営の人たちには感謝と尊敬を感じる。ただ最近、ここ二週間くらいかな、読んで既読にする快感は味わっているし、一つの作品を繰り返し読んだりしているけれども、コメントが思いつかない、またはコメントする気が起きないんだ。作品の質が落ちていない? たたえたい気が起きないのと同程度に、自分なりの助言を書きたいという気も起きない。僕の一時的な気のせいかな? 読む力が落ちたのかな? 疲れているのかな? どうなんだろう? 価値観は人それぞれだけれど、あえて言いたいんだ、「みんな、本気出してる?」と。せっかくの良いサイトがもったいないじゃない? と、こう自由にもの申せる点でも、僕はビーレビが好きだ。さて、コメントできないのは僕自身のせいかもしれないのだから、今夜から頑張るぞ! 本気で(笑)。

「本気出してる?」に11件のコメントがあります
  1. 詩は、本気で書いたものが どなたの心にも とどかなかったり、

    すらすらすらら~と、書いたものが
    すんばらしいよ。なんて、いわれることのある芸術だから。

    (;>_<;)だから。なー。

  2.  そうなんですよね。何が良くて何がたいしたことないか、自分では分かりにくいし、いつの時点をもって作品ができたぁと決めるのかも難しいです。そして、本気の弾丸が外れて、すらすらすらら~と書いたものが命中したり。僕は「一夜にしてならず」という言葉を心に唱えながら制作するようにしています。発表を焦らずに、ぐっと我慢するんです。幾晩か経て、これ以上変化しない言葉の塊ができあがるんです。人生は短いし、明日死ぬかもしれないけれど、作品の完成には時間を要すると諦めるしかないです。

  3. ところで現在詩フォーラムは閉鎖?したのか、それとも個人的な事柄からアクセスできないのか、他サイトのことですがつながらないので尋ねてみたいと思うわけで

  4. メルモさん、
     えっと、現在詩フォーラムとは「現代詩フォーラム」のことでしょうか? そこになら僕も登録だけしてあるので、今さっきアクセスを試してみましたが、変なサイトにつながりますね。みんな同じなんじゃないでしょうか。詳しいことは分からないです。どなたか分かる方がいらっしゃれば。

  5. yasu.naさん、どうもありがとうございます。また突然アクセス禁止になったのかと、、汗。これがあるからネットは怖い。あちらの不具合ならば少しだけど安心しました。因みに源氏名アラガイSでした。

  6. 解決(安心?)につながり、良かったです。
    ご協力ありがとうございました!

  7. B-レビ新しくなったのですね。懐かしい名前もちらほらと。突然侵入しましたが、対応していただきありがとうございました。またこちらの詩も読ませていただきます。

  8. 今のビーレビューが幼稚で質の低い投稿サイトに成り下がったのは、ギルドという内輪だけのグループが増え、そのノリを持ち込んでいるせいだと思います。結果、投稿欄はTwitterのタグ詩コミュニティに見られるような粗末なおままごとだらけになってしまいました。
    誰が言い出したことか知りませんが、くだらないものが増えた責任を取ってもらいたいです。

  9. 質なんて最初からダメだったじゃん
    内輪ノリもだよね

    匿名掲示板化したTwitterでよくみるよ
    匿名さんのコメントみたく気ばらしツイート

  10. おはようございます。
     悩みや相談を言うなら匿名は可でしょう。しかし誰かや何かを「訴える」ならば「原告」も「被告」も名前と連絡先が明らかでなくてはなりません。明らかにして下さい。
     私は運営の人ではありませんが、けっこう古くからビーレビに投稿したりコメントを書いたりしています。全力で書いても恥をかいたり、恥をかいても書き続けてきました。
    「質が悪い」と言いたくなった次の瞬間に「良いなぁ」と思える作品に出会ったりします。投稿作品のすべてが良質であるなんてあり得ない。同じように、すべてがダメということもあり得ない。ルールとマナーのもとに自由が保証されて、多くの書き手がビーレビに集まっています。たくさんの作品やコメントの中に、一片、きらめくものが見出され続けてきたのがビーレビの歴史です。
     私は大学で辻仁成氏の講義を履修しましたが、氏が自身の作品について謙虚に次のように言ったのを忘れていません。「本当に申し訳ないけどね、これだけ書いても読むに値するのはほんの一部分だけだよ」と。

コメントは受け付けていません。